【感想・ネタバレ】経営改革大全 企業を壊す100の誤解のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

経営改革に関する本。
nfvなど将来価値的な部分の話、言いたいことはわからなくないが、結局数値化できないと比較等の観点で決定が難しいし、そのあたりはどう捉えるべきなのか疑問になった。、
各章のとぴっくについてはシンプルにまとめられていつつも本質を抑えられており、参考になる良著
経営に重要な概念も多数網羅されている

メモ
・働き方改革から働き甲斐改革。
・働きやすい会社から働きがいのある会社へ
・既存顧客から未顧客へ
・深層学習から転移学習へ。
・人工知能から人間拡張へ
・自社独自の事業開発プロセス
・オープンイノベーションはいかに自らの資産を磨き上げるかが重要。自ら独自資産を磨き、切磋琢磨していけるか。
・サービスの知識工学化こそがdxの本質
☆資産の三枚おろし 
 規模の経済のため完全外部共有
 範囲の経済のため外部と内部を組み合わせる領域
 技能の経済、自社無形資産で勝負する領域
 これらにより、スピードの経済を実現する
・newringの基準 独自性、持続性、拡張性
 1-10では価値創造から価値獲得へ 
 10-100はスケーリング。行動の型におとしこみつつ、揺らぎも加えて進化を内生化する。
☆ビジョンに必要な要素
 ならでは感、ワクワク感、できる感
☆見えざる資産
 顧客資産、人的資産、組織資産
・ティール組織の共通条件
 進化する目的
 自律性
 全体性
・mboとokrの違い
 経営目標から現場の結果指標にまで連綿とかつ無駄なく紐付け
 key resultsの達成度は70-80%が望ましい
 あくまで目標設定ツールで業績評価ツールではない
・リーダーの本質的な仕事は次世代のリーダーを育成すること
・新規事業の期待を持てるのはわかもの、よそもの、ばかもの
・esgでなくnsc cultureを
・csv実戦に向けた5p
purpusing 理念を未来志向によみかえる
personalizing 自分ごとに落とし込む
problemsolving 阻害内部要因を洗い出す
piloting パーパス実現の第一歩を踏み出す
pivoting 半年ごとに振り返り次のアクションへ
・無形資産の強化
 ブランド、知識資産、パートナーネットワーク、人材
・csvの神髄。社会価値を高めるために経済価値を高める。
・csvに必要なこと、価値創造、価値獲得、価値伝達
・競争優位から学習優位へ
・超長期と超短期にフォーカスする
☆生命進化のプロセス
 ゆらぎ 辺境でのうごき
 つなぎ ゆらぎの筋のいいものを他の辺境へ。うねりへ変えていく
 ずらし うねりを既存事業開発や他社資産とつなげる

0
2021年02月06日

「ビジネス・経済」ランキング