【感想・ネタバレ】病院でちゃんとやってよ : 3 人生においしいリハビリメニューのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

シリーズ三冊目
一冊目の頃は、主人公が嫌でたまらなかったけど
月日が経って成長してきて好感が持てるようになった。

今の時代背景にあい
コロナ、パワハラなどもネタに。

どんなにキツくあたっても自分を慕ってくれる後輩。
上司にキツくあたられて、自分がしてきたことを反省し後輩への思いが想いに変わる。

まだまだ続きそう。
続編、楽しみにしてます。

0
2021年01月19日

Posted by ブクログ

このシリーズはどんどん惹き込まれる。
そして看護師さんへの尊敬が止まらない。

今は3までしか出ていないが
続編出してほしいレベル。

看護師の方に読んでみてもらいたい!

0
2023年11月29日

Posted by ブクログ

現役看護師の小原周子さん書き下ろし『病院でちゃんとやってよ』シリーズ第三弾。

今回の舞台も大浦東病院リハビリ病棟。
現在のコロナ禍を取り入れながら老夫婦の介護問題などシビアな現実が描かれている。

主人公・大八木新菜と理学療法士・潮田海里の歯がゆい恋の行方も気になる所だが、何と言っても今回はリハビリ病棟に異動して来た新菜の上役ナース・茅野にハラワタが煮えくり返ってしまってプンプンしながら読み進めた。

一言で言えばパワハラ。
でもそのあまりの言動に人としての常識を疑う。

新菜が経験を積みながら成長して行く姿を見守りたい。

0
2023年02月16日

Posted by ブクログ

ネタバレ

第3弾。
新米時代にパワハラを受けていた上役ナースが主任として異動してくる〜という話でスタート。

いろんな波乱がありながらもまあるく収まります。

サクッと読めて軽快なお仕事小説。

0
2021年12月18日

Posted by ブクログ

主任ナースとしてリハビリ病棟にやって来た茅野。典型的なバワハラキャラで、気持ちよく怒りをぶつける事ができます。

あまりの理不尽さに新菜と一緒にイライラしながらどんどん読み進められます。

それにしても潮田と新菜、ここまでしてるのにこの巻では進展せずに次巻に持ち越しなんて、これもやきもきして続編が楽しみです。

0
2021年10月08日

Posted by ブクログ

新菜の指導係だった茅野沙織が主任としてリハビリ病棟へ移動してきた。
P24〈茅野の得意技は重箱の隅つつきだ〉。
茅野主任、パワハラだよね。
読んでいてもイライラする。
でも、理学療法士の潮田海里と新菜のやりとりに救われた。

0
2021年03月03日

「小説」ランキング