【感想・ネタバレ】アラフォー男の異世界通販生活 1巻のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

ネタバレ 購入済み

通販で異世界を生き抜くアイデア

異世界に転移してきた主人公が持つスキル、ネット通販は、ショベルカーまで売っている便利な物なのだけど、時々、燃料や電気が必要な物品があるんだよなあ。やはり、ネット通販だけで異世界を生き抜くのは結構難しいのではなかろうか。

0
2021年08月13日

ネタバレ 購入済み

異世界で、現代通販サイトを使う

異世界転生の時に、現代の通販サイトを使えるスキルを得た主人公が、商売しつつスローライフを進めていく話です。

アラフォーということもあり、ガツガツハーレムを求めるという内容ではないです。女性は何人か出てきますが、森の中で過ごそうとするなど、あくまでもスローライフを目指す作品だと思います。

#ほのぼの #癒やされる

0
2021年08月02日

ネタバレ 購入済み

アラフォーにする理由

最初は良くある転移物で、現地の人と触れあいだったり通販で買った物が注目されたりしますが、段々通販に流れるお金の量に不安になったり 現地のお金が貯まったらそれ以上儲けようとせず、ゆうゆう自適な暮らしをする所がアラフォーらしいかなぁ

0
2021年01月17日

ネタバレ 購入済み

何も考えずに読むなら⭕️

ぼんやりと読むには良いかも。

以下長くなるので参考程度に…

最初の女の子と関係を持つシーンで嫌悪感を抱く人もいる様ですが、見知らぬ所に突然行けば人肌は恋しくなるのであり得るかもと思います。
ただもう少しやり取りや葛藤があれば良かったかも…。

又、原作は知りませんが、設定が適当すぎる。
先ずは金額設定、最小単位が日本円で1,000円
子供にお駄賃もあげられません。

貨幣が流通しており物々交換がメインの描写が無い上に中世をイメージしているので保存技術も無さそうです。その世界観で保存が効かない物までまとめ買いになってしまう最小単位はどうかと思います。

又、作者も貨幣概念を忘れているのかお風呂の件では、最低でも数千万かかると言う会話が…
最低貨幣の銅貨でも日本円で100億
金貨だと二兆と言うとんでもない数字が…
城がどれだけ建てられるのやら…

又、最初に大きい刃物等無いと書いていたのに後に普通に手に入っている。
某通販サイトだとは思うが、売っていても全て練習用殺傷能力は無い模造刀のはずです。
弓は売っておりますが、
弓力の弱い練習用の弓です頭蓋骨は貫かないかと思います。
万が一殺傷能力が高い物が売っていてもあの金額帯は安すぎです。

設定がガバガバなので考えずに読めば楽しいです。

0
2024年02月27日

ネタバレ 無料版購入済み

主人公に嫌悪感……

最初、主人公は穏やかな善良なタイプかと思ったのですが、異世界に行ってから割と初めの方で宿屋の女の子と関係を持ったのが本当に気持ち悪かったです。
両想いで関係を持つならわかりますが、会ったばかりの人とノリで関係を持つ思考が理解できないし、生理的に気持ちが悪いです。
相手は幼いしかなり歳の差があるので、大人ならそこは諭して関係は持たないで欲しかった。
そこさえなければ嫌悪感なく読めるのにとても残念です。

1
2022年08月28日

ネタバレ

微妙でした

先にムコーダさんのネットスーパースキルの漫画を読んでたせいか、パクリ漫画としか思えなくて話に面白みが全く感じられませんでした。

他の方も書いておりますが、1巻にて宿屋の手伝いの女の子が主人公の前でいきなり服を脱いで全裸になった上に、主人公の男は38歳なのにも関わらずそのままその宿屋の女の子と関係を持っていたので、気持ちが悪くて読むのやめました。

作者の人は何でこんな場面を入れたのか分かりませんが、普通は初対面の男の前でいきなり全裸になる女なんかいないです。

異世界漫画でこういう気持ち悪い描写は入れないでほしかった。

もう読む気もしないです。

0
2023年09月19日

「少年マンガ」ランキング