【感想・ネタバレ】図解入門業界研究 最新ブライダル業界の動向とカラクリがよ~くわかる本[第3版]のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

ネタバレ

Posted by ブクログ 2019年01月25日

秀和システムのよ〜くわかるシリーズ。結婚式を経験したから理解したつもりだが、ビジネス的にはどうなのかな、と。

感想。入門書としてはこういう感じでしょうか。「動向」は分かったけど、「カラクリ」や「業界プレイヤー」に関する記載が少なく思う。

備忘録。
1.市場環境
・婚姻件数(初婚+再婚)は、197...続きを読む2年の110万組から、1980年に77万組、2017年で60.6万組へ。今後も婚姻数が劇的に増えることは期待できない。

・市場規模は2兆8千万円。少子化問題、婚姻件数減少はあるものの、費用単価アップで、2004年以降は市場は微増中。再婚組も増えている。

・首都圏におけるここ20年の挙式&披露宴の費用だけを見ると、2002年が最低で254万円。2015年以降は370万円代で推移。

2.ポイント
・競合他社との差別化がポイント。今の新郎新婦は、オリジナリティ、おもてなしとかを大切にしているので。

・ウェディングプランナーやスタッフの質が売上を左右。消費者は迷った時はそこで選ぶ。

・短期間の結婚式、少人数、低価格、とかニーズは多様化。

・各社海外進出をチャレンジしているが、うまくいっていない模様。国、地域、宗教毎でニーズが違い、日本式のまま進出してもマッチできていないらしい。

3.最近の動向
・今はSNSが集客のカギ。結婚式の準備を行う女性「プレ花」と、結婚式ご終わった女性「卒花」が、SNSで繋がり、情報交換を行なっている。

・その為、写真映えに関するアイテム、サービスも人気。プロジェクションマッピングとかも。

・LGBTウェディングをおけ入れてくれる会場が増加傾向。他にも、ソーシャルウェディング(社会貢献、Table FOR TWOとか)も最近ぽい。

・沖縄を中心に、リゾートウエディングの人気が再燃。沖縄はアジア圏のインバウンドもあり。

0

「ビジネス・経済」ランキング