【感想・ネタバレ】No.1カリスマコーチが教える 一瞬で自分を変える法のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2023年12月29日

成功とは、少しでも高みに登ろうと努力を怠らないこと。到達すべき目的地ではなく、前進し続けるプロセス。
同じ発射地点から向きを少しだけ変えた2本の矢。
初めは何も変わらないが、先の未来では全く別の道へ進んでいく。
本書はまさに矢の角度を少し変える信念が詰め込まれている。

⚫︎信念を創る5要素
1.環...続きを読む
2.経験・出来事
3.知識
4.成功体験
5.イメージ

⚫︎人生の質=コミュニケーションの質
コミュニケーションには2種類あることを認識できたのは新鮮な感覚!
・内的コミュニケーション(自分)
・外的コミュニケーション(他者)

⚫︎リフレーミング
「我が軍は退却するのではない。反対方向に向かって進軍するのだ。」
プラシーボ効果は実際にある。信念が結果をもたらすことの証明だ。

⚫︎「行動」とは精神状態の結果
立ち方、呼吸方法、声の調子を変えれば精神状態をコントロールできる(=行動へコミットできる)

⚫︎ラポールとは、「2人の間に強い理解、共通する絆がある」と相手に思わせること。
成果をあげるための究極のツール。
そしてラポールを築くための最も有効な手段はミラーリング。

⚫︎「生きるとは与えること」
与えるのをやめ、受け取るのを待つ、損得勘定をするようになったら人間関係は終わり。
最初に種を蒔き、苗を育てるのは世界中どこでも同じ原則。

0

Posted by ブクログ 2022年05月15日

キーワード
#NLP
#リフレーミング
#アンカリング
#ミラーリング
#視覚、聴覚、体感覚タイプ


自分とのコミュニケーションの取り方がわかる本。
成功者は自分とのコミュニケーションがうまい。

0

Posted by ブクログ 2020年10月29日

内容紹介】
アメリカで最も有名でパワフルで影響力のあるコーチ、アンソ ニー・ロビンズの代表作にして、全世界で1000万部突破した大ベストセラー
原題は「Unlimited Power(無限の力)」 基本的にNLPの本ですが、多岐に渡る記述なので、 実行の指針となる文を、各章ごとに、時に翻案しながら拾...続きを読むってみます。 このレビューをお読みいただいている貴方の、小さな助けになりますように 第一章 あなたを大物にする「不思議なパワー」  ☆成功した人たちの多くは、願いを実現するまでに数えきれないほど修正に修正を重ねている。  第二章 「勝利の方程式」のマスター法  ☆今後は何を見ても、「何が優れているのか、何がすばらしいのか」を見極め、それを生み出した源を探って欲しい。 第三章 自分を変える「信念強化」法  ☆「脳に蓄積すべき言葉」にまで意識を払う 第四章 「成功者のメンタリティ」七つの法則  ☆成功している人、人並み外れた成果を出せる人は、常に「今できること」に集中し、「良い結果」を引き出す力が図抜けている。 第五章 「一瞬にして劇的に」自分が進化する!  ☆最初に変えたいと思っている行動を、大きく、明るいイメージで描く。次に画面の右下に、自分が目指すものを小さく、暗いイメージで描く。そしてその小さな絵が、もうやめたい行動のイメージを吹き飛ばすように、一秒もかからないで大きく、明るいイメージに変わるところを思い浮かべる。   その時、できるかぎりの興奮と勢いを込めて「シュッ」と声を出すのだ。たしかに子供っぽいとは思うが、声を出すことで脳に力強く、明確な信号を送ることができる

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2020年04月23日

アンソニーロビンズの本2冊目です。
自分を理想像に向けて効果的に変化させていく方法が、科学的な裏付けと共に説明されています。
本の中で成果を出す一番の近道は、既に成果を出している人から学ぶことだと
記載してあり、まさに師匠を決めて学ぶことだと確信が深まりました。

上手くいっている人の枝葉の部分を見...続きを読むるのではなく、
その思考回路や解釈など根本を真似すると書いてあり、
改めて師匠との考え方の違いを理解し、変えていきます。

0

Posted by ブクログ 2018年11月18日

いくつかの新しい視点を与えてくれるような本だった。

わかりやすく書かれているが体得しようと思ったら、他の本よりも、読んで行動し、また読んで行動しを繰り返すことが必要だと感じた。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2018年03月17日

まさに人生の教科書と言える本です。今はやりの脳神経言語プログラミング(NLP)や、自分とのコミュニケーションの方法が簡潔にまとめられており、自己啓発の入門とも言える本。コーチングやコンサル、ビジネス界隈の方はお読みになった方が多いのではないでしょうか!!ぜひ一読下さい。

0

Posted by ブクログ 2016年08月07日

思い出した。
生保のコミュニケーションスキルアップ研修で榊原先生に教えていただいた内容です。
NLPがネタ本やったんですね。
懐かしい。
僕は聴覚型の人間なんですよ。
何かを思い出す時耳に集中して何を聞いたか思い出すので。
視覚型の速読が全く身につかないわけなんですよねσ^_^;
正直なところNLP...続きを読むは超オススメです。
何かの機会があれば読んでいただきたい内容です。

0

Posted by ブクログ 2013年02月28日

すばらしい。「自分のためだけでなく人にも与える人間になりなさい」「名作のような人生を生きよ」という言葉が特に印象的でした。一つの失敗をどうとらえ、チャンスととらえるか、それとも失敗や恐れとして歩みを止めてしまうかで生き方が全然変わってくるんだと思いました。視覚・聴覚・体感それぞれの人がいて、その見分...続きを読むけ方や接し方についても書いてあり面白いと思いました。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2013年01月07日

失敗ではなく,結果または努力の成果である。
エジソンは電球を発明するまでに99999個のうまくいかない方法を発見した!

信念を変えなければ,行動は変わらない。

責任を取る人は力が付く,責任から逃れるものは力はつかない。

挫折に上手に対応できる人は収入が多い。収入が低い人は挫折が足りていない。
...続きを読む財政的に安定している人は挫折にうまく対応できている。

NOで思考を制限してしまっては,制限された人生になってしまう。
(自分で制限を設けてはダメ)

0

Posted by ブクログ 2012年10月31日

NLP(神経言語プログラミング)を利用したコーチングが学べた。特にリフレーミングは今すぐにでも使える方法で、誰かに話したくなる内容だ。
簡単に言えば物事の捉え方を変えて前向きになる方法。状況をリフレーミングすることで、物事に新しい価値を生み出す(捨てていたおがくずを燃料とする)。または意味をリフレ...続きを読むーミングすることで精神状態を変える(我軍は退却するのではない、後方へ進軍するのだ!)こともできる。脳の奴隷になるのではなく、脳を自分の思うままに働かせることが成功の秘訣と分かった。少しずつでも取り入れていきたい。

0

Posted by ブクログ 2022年07月24日

現在迷走中。私も一瞬で自分を変えたいと思い手に取る。
一瞬では難しいかと思うが、よいと思うヒントが。大きく言うと
・強い信念を持て
・同調力を持ち、仲間を増やし円滑にやりたいことを進めていけ。

私の思考を改革していかないといけないということはわかった。
いつも本を読んですぐに風化してしまうが、意識...続きを読むし続けられるには?

■学

結果を出せ

「同調力」こそ人間関係の要
 ミラーリングで相手の動きの真似をして、ページングで相手のスピードやテンポにも合わせる(ラポールの形成の方法をもっと調べる)
 しかしは使わない。同調し「そこで」や「そして」を使う。「そうですよね、そこで(自分の意見)」
 効果的なコミュニケーションの鍵は「相手にやらせたいこと」ではなく、「相手がやりたいと思っていること」をやるように仕向けることだ

強くなりたければつよいふりをしろ

成功に向かってばく進する人の特性
 情熱
 信念(自分は人とは違った特別な人間になれる)
 戦略
 進むべき道を教えてくれる「明確な価値観」
 高エネルギー
 自分の見方を増やす「対人関係力」
 人生の質を決める「コミュニケーション力」

信念が大切
 常に「今できること」に集中

この世に失敗はない、あるのは結果だけだ
偉業を成し遂げた人は潔く責任を取る。「責任は私にある。私が引き受けよう」と言う言葉を良く口にする
「努力の差」こそ「結果の差」
脳を管理して生きる
 成功体験をイメージし明るく大きくする
 消極的なイメージを小さくし、暗くして、遠ざける

0

Posted by ブクログ 2022年05月01日

力強い 結果を出すための 成長マインド本
「結果を出せ」
そのための自分をプログラミングする

一度でも失敗なんてしていない、10000回 うまくいかない方法を見つけたところ

退却なんてしていない逆に方向に前進しただけだ

負けてなんていない 一回限りの価値の欲に勝っただけだ。

前へ前へ リフレ...続きを読むイミングなんていう小手先ではなく信念を持った意味付け をする

成し遂げるには 挫折なんて山ほど来る それをどう意味づけ どう対処するか それだけ

成功者の共通点 
例外なく自分との会話がうまい= 人生にはいろんなものが降りかかる 何が降りかかるかでは人生は決まらない 降りかかったことにどう対処したかで決まる
良い対処するするにはその事象をどう意味づけるか。
コミュニケーション=働きかけ がうまい
目標を立て 行動するだけ その行動が目標に近づいてるか 遠ざかっているか毎日確認し 柔軟に変更するだけ

疑い は自分への裏切り

モデリング なりたい者のように現時点で振る舞う 環境、感触、色、匂い 感情 鮮明になりたい者をイメージする 臨場感持って

ミラーリングで相手の親愛得る


やりたいこと変えたいこと それをしたらたら将来どうなるか しなかったらどうなるかイメージ
辞めたい習慣 その行動の前にそれを積み重ねた結果を思い起こし ひどい姿だ と



0

Posted by ブクログ 2022年02月04日

人間はなんでもできる。できないのは、思い込みのせい。
なので、プラス思考であればできないことは無いということ。

たまに自己啓発読むことで、変化を求めよう・行動しようという気になるので、読んでみました。

自己啓発本の中でもかなりおすすめです。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2021年01月20日

個人的に好きな話がこちら↓




数学の授業中に居眠りしてしまった学生がいた。
終業のベルで目を覚まし、とりあえず黒板に書いてあった問題を二問だけノートに書き写した。それが宿題だと思ったのだ。家に帰って一晩中その問題に取り組んだ。

二問とも解くことはできなかったが、その週はその問題にかかりきりに...続きを読むなった。とうとう一問だけ解くことができたので提出した。

教師は度肝をぬかれた。それは、これまで「解くことが不可能」と考えられていた問題だった。
学生がもしもそのことを知っていたら、おそらく解けなかったであろう。

0

Posted by ブクログ 2018年10月21日

"NLPについて学びたくなった。ミラーリング、リフレイミング、などこれからの人生に役立つノウハウ。
人間気持だけで、自らを貶めている場合が多々ある。
そうしたことに気がつき、行動を改めることができる本。"

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2016年01月17日

行動を起こすことが大切。そのためにどういう心でいるかという本。
人を動かす言葉を使いこなす。
相手がどう自分の言葉を捉えるかを先回りして考えてから話す。
挫折にどう対処するか、拒絶にどう対処するか、金銭問題にどう対処するか、自己満足にどう対処するか、手に入れられそうだと思った分よりさらに多くを与える...続きを読む
脳に支配されず、脳を管理して生きる。
なりたい人と同じ行動を取る。

0

Posted by ブクログ 2015年05月16日

・すべてにプラスの意味付けができる人は強い
・何か優れた成果を上げた人がいたら、「なぜ彼はそのような結果を出せたのか」と考えることを習慣にする
・成功とは、到達すべき目的地ではなく、前進し続けるプロセス
・神経言語プログラミング(NLP)
人間の脳を思い通りの方向へと導くための系統だった枠組み。自分...続きを読むが望んだとおりの結果を出すために脳を最大限に活用するための科学
・ある町で成功を収めている事業を見つけ、別の町で人よりも早く同じ事業を始めて成功する人は多い。
・未来の成功体験を予行演習する
・欲求不満も、憂鬱も、高揚感も、特定の心理的イメージや音、動作によって作り出されるプロセスなのである。
・疲れた時こそ胸をはる
・ファーストフードの看板を見たら、自分の太って醜い姿を鏡で見ているところを想像する。そして、「ひどいな。食べるのはやめておこう」と自分に言い聞かせる。
・就職面接を受ける時も、面接官をミラーリングすれば、たちまち気に入ってもらえるだろう
・自分とのコミュニケーションに努力しない人がほとんど

0

Posted by ブクログ 2014年02月12日

自分を変える為の具体的な方法とその効果が分かる。サラッと読んだだけなので、実践には至っていないが、効きそうな気がする。マイナス思考になりがちな人にオススメです。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2013年12月23日

NLPとは人間の脳を思い通りの方向へと導くための継投だった枠組み。自分が望んだ通りの結果を出すために脳を最大限に活用するための科学である。NLPは神経学的には人間はみな平等だということを前提にしているので、成功する人とおなじように神経系を動かすことができれば誰でも成功できるはずと考える。「他人に出来...続きを読むることはあなたにもできる」と考える。問題は結果を出すための「戦略」である。そのためには「モデリング」こそ全て。自分の求める結果をすでに出している成功者をみつけ、手本にすればよのである。何をするにせよ優秀な手本をみつけることが先決。NLPの定義では「コミュニケーションは相手からどんな反応を導き出すかにかかっている」・ラポールを築くために秘訣は「柔軟性」、ラポール形成を妨げる最大の障害は「他の人も自分と同じ地図を持っている」という考え方である。
・相手の気に障ることころをあげつらってフラストレーションをためるより、相手の世界観に合わせて自分の行動を変える方が得策。

0

Posted by ブクログ 2013年11月17日

アンソニー・ロビンズの考え方を知りたくて、読ませて頂きました。テクニック論だけでなく、自分を変える考え方も書かれており、参考になりそうな気がします。何度か読みこなすのが、ベストだと思います。

0

Posted by ブクログ 2013年03月02日

25のときにNLP(神経言語プログラミング)と出会い、高卒の貧しい若者から世界的なカリスマコーチに成り上がった著者の1986年の著作。著者自身の成功への決定的な契機についてはやや説明不足な感が否めないが、自己を制限しているのは自分の思い込みに過ぎないこと、そのため効果的なリフレーミング、アンカリング...続きを読む、モデリングにより科学的に目標を達成できることを説いている。自身の成功はもとより様々な事例も紹介しているため説得力がある。

0

Posted by ブクログ 2012年12月09日

自分の人生に限界を設けず目標に向かって前進(=結果を出す)ための行動(と考え方)について書いた本でした。過去の辛い経験(=意に染まない職場での経験によるトラウマ)をひきずっていた私には「人はトラウマに支配されたロボットではない。いやだと思っていることをやっているのに気がついたらただそれを変えればいい...続きを読む」というこの本の一節で気が楽になった。以前に読んだNLPの解説本より(元々興味があった)リフレーミングについても理解しやすく書かれていたこともあり、星4つ。

0

Posted by ブクログ 2012年09月18日

「一瞬で自分を変える」というのは凄いことのように思いますが、思い起こしてみると何かを決心すると言うのは、それまで迷っている間は長いにしても一瞬のことなので、決断力を上手にすることが大事なのかもしれません。この本は、アンソニー氏というアメリカではとても有名な方のようですが、それを本田氏が翻訳されたもの...続きを読むです。

書かれている内容は参考にすべきポイントも多く、これからの人生において、取り入れたいものがありました。ポイントは、考え方を良い(成功する)ものに変えていくということでしょうか。

以下は参考になったポイントです。

・ほとんどの人は健康で生きられるのは70年ぐらいしかないので、その限られた時間をどう使うかで人生のクオリティは変わってくる(p17)

・成功とは、到達すべき目的地ではなく、前進続けるプロセスである(p21)

・何が自分の身にふりかかってきたか、よりも、「ふりかかってきたことにどう対処したか」が人生の成否を決定付ける(p28)

・成功のポイントは、1)目標をもつ、2)行動する、3)その結果を判断する、4)柔軟性を身に付ける、の4段階を認識すること(p32)

・成功と失敗の分かれ目は、何が自分の身にふりかかったかではなく、起きてしまったことをどう考え、どう対処するかである(p49)

・自分の可能性を100%引き出す3つの扉は、1)信念体系(何を信じているか)、2)思考回路、3)生理機能(外見は身体の動き)、である(p55)

・体重を減らしたいと思えば、減量に成功した人の行動・考え方を手本にすれば良い(p89)

・ある出来事をつらいと思うか、いい経験だったと思うかは、「内面的イメージ」による(p101)

・現在の科学の世界では、病気か健康か、元気か、落ち込んでいるか、は自分で選択できる、と信じられている(p126)

・コミュニケーションで大事なのは、伝える内容ではなく、「相手からどんな反応を引き出すか」である(p176)

・相手を否定することなく使える言い回し、1)よくわかります、そこで、2)尊重します、そこで、3)同感です、そこで、である(p185)

・たとえいやな言葉を投げつけられても、リフレーミング(認知の枠組みを変える)を応用すれば、脳はそこから違う意味を汲み取るので、精神状況と行動が変わってくる(p202)

・富と幸福の第一の鍵は、「挫折にどう対処するか」である(p243)

・自分を評価するときは、周囲の人を基準にするのではなく、目標までの距離で評価する(p255)

0

Posted by ブクログ 2021年06月13日

いかにもな自己啓発系のタイトル。ただ何故か気になった+本田健さんの「ユダヤ人大富豪の教え」が名著だったので、コレも読んでみた。

基本的にはシンプルなことが書かれている
サーっと読めるのでサッと読んで刺さった部分だけ参考にするのが良さそう。

# tips
- 成功: 目標、行動、判別、柔軟性
- ...続きを読む優秀な手本から、模倣する!
- 望ましい未来をイメージする
- プラスのアンカリング
- 責任を取るものが力を持つ
- スラッシュパターン: 変えたいものと、変化後を強くイメージする

0

Posted by ブクログ 2015年05月24日

読んだ当時(=コーチング的なものに触れ始めた時期)は、自分に何一つコントロールできるものが無いと思っていたので、コントロールできることがあるということを知ったという意味では、とても大きく影響を受けている。

ただ、今となっては、コントロールしすぎもどうかと思っているので、☆3つ。

ちなみに今は、コ...続きを読むントロールできないことを受け入れることの方が重要だと感じている。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2015年01月20日

人生の質を決める「コミュニケーション力」 成功者に共通しているいるのは、自分の思想や老い求めているもの、喜び、あるいは彼らに課された使命を人々に伝えて^る能力に秀でていることである 自分の可能性を100%引き出す「三つの扉」①その人の「信条体系」②その人の「心のシンタクス」思考回路③生理機能 「誰の...続きを読む目にも明らかな才能」よりも、「自分は人と違った特別な人間になれる」という信念を持つことの方が重要なのである 他人に対して敬意と感謝の気持ちを示せる人 強くなりたければ、”強いふり”をしろ 人生は自分で決めた値段にしかならない バビロンの大富豪:一番大切なのは、収入の10%を寄付するという点だ

0

Posted by ブクログ 2014年09月04日

一気に読んだ。ここ一年で今が一番良いコンディション。相変わらず自分を取り巻く環境は変わらないし、好転する様子も見えないけれど、少なくとも、もううずくまってはいない。本の影響?
単純で暗示にかかり易い49歳(笑)。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2020年05月06日

 もしあなたが脳の使い方を身につけ、本書で紹介してきたテクニックを活用できるようになれば、6週間後、6カ月後、6年後には人生はひと味違ったものになるはずだ。
 人生は積み重ねである。本書紹介した原理を一つ活用したなら、あなたは一歩前進したことになる。一つの「きっかけ」から、一つの結果が生まれる。その...続きを読む結果を一つ、また一つと積み重ねていけば、人生は一つの方向へと進み始める。どんな歩みも最終的な目的地へと続く一歩なのである。
 あなたの中にある「無限の力」とは、変化、適応、成長、進化する能力のことである。どんな経験からでも何かを学び、それを自分のために生かす力である。自分らの考え方や行動、それによって生まれる結果を変えていくことなのだ、人を思いやり、愛することは、人生をより良いものにす力が秘められている。

0

Posted by ブクログ 2012年12月19日

まず一言。
本を読んで一瞬で自分は変わらない。
ただ、心構えや精神を変えるヒントなら得られる。それを自分を変えるって言ってしまえばそれはそれで当たってるのかもしれないが。

内容に関しては、読んで損はないと思う。
だが、いわゆる古典・定番とされる自己啓発・人生哲学の本を読んでこられた方には新たな発見...続きを読むはないと思うので読む必要はないかな。

0

Posted by ブクログ 2012年10月25日

この本 に書かれている事が、全てどの人にも当てはまるとは思えないが、以下のような方法は役立ちそう。
■ネガティブなイメージを払拭し、前向きになれる方法
■なりたい人がいたら、徹底的に真似をする事でその思考と行動を手にいれられる
■信頼関係(ラポール)を築きたい人にはミラーリングを試してみる
■最高の...続きを読む状態の時に決まった刺激を与え続けると、逆にその刺激で最高の状態を生み出せるようになる

0

「ビジネス・経済」ランキング