【感想・ネタバレ】「未来のチーム」の作り方のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

チームづくりはメンバーが安心して発言や仕事ができる
「心理的安全性」を保証することが重要。
・何度も共有できる雰囲気づくり(雑談、思いつき、プライベート)。
→★質は二の次で率先して投稿する。
・自分をさらけ出す。お互いを知る(斜に構えて見ない)
・失敗を許容する

オンラインでのコミュニケーションは感情が伝わらない分、
血を通わせる必要がある。
→言い回しに注意。絵文字、フランクな会話

解釈ではなく事実を中心に議論をする。(問題解決には事実へのアプローチが必要)
※解釈は人ぞれぞれ。解釈が中心の議論は水掛け論になる。

0
2020年03月13日

Posted by ブクログ

ネタバレ

独裁力という権力エンジニアリングの後にこの本を読んだので少し整理出来てない

独裁力→大企業、昭和企業
未来のチームの作り方→中小企業、未来系
てな感じかな。どちらも素養は必要と思う。

以下響いた点
※自分が出来ると思うと相手の言うことを聞かなくなる
※人の事をタスクの進捗としてしかみない
仕事の状況でなく人の状況を見る事
※チームワーク→個々を尊重する→副業
今はone for all でなくall for oneの時代か。
※googleはチーム構築において「心理的安全性の確保」が大切。筆者も同意する。
※昭和の時代では飲みにケーションがコミュニケーションだったが令和の時代ではオンラインでの雑談が大事になっている(時代が変わってきている)
※サイボーズはKPIを設定していない(個人的には驚き( ゚д゚))KPIは設定を間違えると劇薬になる。何より楽しくない。
※個人が会社に寄りかからない時代にマイクロマネジメントは合わない。
※情報の共有の仕方はフローとストック型がある。

0
2020年12月22日

「ビジネス・経済」ランキング