【感想・ネタバレ】えりちゃんちはふつうのレビュー

かわいい絵柄でありながら、心にグサグサくるエピソードが詰まっています…
「虐待」未満かもしれないけど、なかなかにハードモードな幼少期を過ごすえりちゃん。
いろんな家があって、いろんな親がいる。
…とわかってはいるものの、具体的にこうして形にされると、そのしんどさはいかばかりかと…

お友達との家との違い、貧乏とはどういう事か、理不尽な体験の数々。
そして思春期になり、同級生との話。これも胸をえぐられます。

「漫画を描く」という、自分の人生を切り拓く手段がえりちゃんにあってよかった、と心から思います。

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

えりちゃん、の子供の頃のお話。

小さい頃から大きくなった頃まで、ですが
ほぼ大半が、子供の頃。
おやつの話なんか、読んでいて辛いというか
微妙な気分になってきます。
高校を選ぶのもそうですが、こういう時
先生は何も言えなくなるものだな、と。

ただ、おかしい、と本人が思っている事にほっとします。
ここもそのままだったら…怖いです。

0
2020年06月19日

「青年マンガ」ランキング