【感想・ネタバレ】k.m.p.の、ちいさなお片づけ。のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2013年06月17日

時々、のりやホッチキスを使おうとして、
引き出しを開けると…

ホントうんざりする。

いつの間にかモノが増えてるよーな気がする窮屈感。
これと、あれを
寄せないと、のりが出てこない二度手間感。

文具屋さんに並んでいる文具達は幸せそうなのに、
ウチの文具は、ちっとも幸せじゃない…のがあまりにも可愛...続きを読むそうで、

お手本を見つつ、なんとかしてみることにした。

雑貨作りや本を書いてる、k.m.pのお宅には、
文具、雑貨が溢れ返っている。

なのに、ごちゃごちゃに見えず、
使いたい時、すっと取り出せる、
しかも、見た目にも可愛らしい創意工夫が盛りだくさん♪

眺めるだけでも楽しい絵本の様なお片づけ本。

0

Posted by ブクログ 2013年03月01日

k.m.pのコミックエッセイ。
このシリーズもだーーいすき!
コミックエッセイが好きなのかもしれない笑

お片づけについてぎゅぎゅっとつまった可愛い本。
同じページ数、同じ値段の本と比べたら
きっと損しちゃうんじゃないかな、と思うほど
たくさん丁寧に書かれてます。

お片づけに役立つ方...続きを読む法がたくさん!
そしていちいち可愛い!
写真もついてるのでわかりやすい♪

こちらも一人暮らし妄想用として役立っています

0

Posted by ブクログ 2010年11月24日

前作と、少~し内容がかぶっている点は否めませんが
お二人の仕事の環境がよく分かるとっても楽しい本でした

台所にファミリーレストランのドリンクバーを再現している技は
「私も真似したい!」と、思いました
それと、お通じカレンダーも良いです

文房具好きの私は、お勧めの文房具が紹介されているページで
...続きを読むに大興奮しました!!!
いろいろ参考になる情報が盛りだくさんでした
お二人が使用しているタワー型のペン入れが欲しいです

でも、とても真似のできないような素晴らしい整頓術なので
お二人だからこそできるのだと思います、本当に素晴らしいです

私は、巨大な『壁掛けウォールポケット万年カレンダー』を作って
長年愛用しています、とても便利です(写真はいつか公開します)

0

Posted by ブクログ 2010年05月12日

そうだよ。そうだよ。
片付けってホントは誰のため?
今更ながら気づいた。
今度こそ自分のために片付けしたい。

0

Posted by ブクログ 2018年04月16日

k.m.p.のふたりの仕事場の片付け、収納法を楽しく描いたイラストエッセイ。段ボールやDIYの工夫がいっぱい。

0

Posted by ブクログ 2016年11月14日

片付けが好きな人ならではの、きっちり整理された部屋にあこがれました。物への思い入れも伝わってきて、自分ももっと物や部屋を可愛がって暮らそうと思えます。いい本。

0

Posted by ブクログ 2013年10月20日

写真と手書き感たっぷりのレイアウトで見ていて楽しい。キッチンと文具の収納が工夫いっぱいに紹介されていてよかった。

0

Posted by ブクログ 2013年09月30日

可愛いお片づけ本。
k.m.pのお二人が楽しんで暮らしているのがすごく分かった。
こんなに気の合う相棒ってなかなかいないよね。

特に良かったのは、机の紙モノ、文房具のお片づけ。
仕事机はいろんな自分だけのこだわりがありますよね。
楽しみながらの試行錯誤。
いいなぁ。ワクワクする。

真似したいお片...続きを読むづけ術も多数。
続編もほしい。

0

Posted by ブクログ 2012年09月23日

こちらの続編から読んで面白かったのでこちらも読みました。片付けを義務とか、嫌な仕事という風に考えてしまう人には、メンタルの改革にいいかなと。片付けは、自分自身が楽しくなるようにやるのがいちばんだなぁと思いました☆
k.m.p.さんの本はゴロゴロしながら、気分転換に読むのに最適!

0

Posted by ブクログ 2012年07月12日

断捨離ブームとは全く異なり、たくさんの持ち物をいかに整頓・目隠し(or飾る)するかが書かれています。

思い入れもあるし、何でもかんでも捨てられない!
好きな物に囲まれて暮らしたい!
でも雑然としているのはイヤ!
使いやすいように片づけたい!
 って人にお勧めですね^^
絵も可愛いし、読んでて飽きな...続きを読むいです♪

色々な大きさのジッパーの袋に小物を入れる→それをカテゴリーずつに箱へ収納する  これ良い方法ですねー実践してみます☆

0

Posted by ブクログ 2012年07月02日

毎日の暮らしを楽しむ為のお片付けの本。
自分たちの居心地を第一に考えて工夫していて、読んでいて楽しく感じました。
好きな物だけに囲まれていると実感出来るまで物を減らて、ぜひもう一度読み返したいです。

0

Posted by ブクログ 2012年06月01日

カワイイ本です。
読んでいるとテンションが上がってきます。
自分の身の回りを好きなもので囲んで楽しむ!
そんな風にしたいときに読むようにしています。

断捨離とは違うベクトルで書いてあります。
とにかくカワイイ本です。

0

Posted by ブクログ 2012年03月16日

最近読んだ片づけ本は捨てることから始めるアプローチだったのですが、これは今ある身の回りのものをどう自分の快適に変えていくかという視点で書かれた本です。
お二人は日々の暮らしを楽しむ工夫をされていて、だからこそ片づけも苦にならない方法で実践されてると思いました。

それと、ここまで気の合う人との女二人...続きを読む暮らし、正直羨ましい〜!

0

Posted by ブクログ 2011年09月27日

全体としては、ゆる~い感じなのに 読んでるうちに片づけたり、掃除したくなってくる本。お片づけのいろんなアイデアを紹介してくれていて、なるほど~と感心したり、もうすでにやっていたりすることには共感を覚えたり(ドヤ顔をしてしまいます)(*^_^*)

0

Posted by ブクログ 2011年03月09日

かわいいです。
ちまちま読んでいたい本。

お片づけについては、既刊にちらちら出ていたところを掘り下げた感じでそれほど新鮮さはないのですが。
段ボールもらいにいきたい。

0

Posted by ブクログ 2010年05月18日

台所まわりと作業スペースまわりのお片づけ実例集。
文具紹介のグレーの蛍光ペン、買ってみようと思います。

0

Posted by ブクログ 2021年10月29日

素敵よりも快適に主軸を置いた片付け法が学べる良書。

・ネギを用途別にさまざまな切り方で切り分け、別々に冷凍保存
・無地の段ボールを横向きに積んで、上からお気に入りの布をかぶせた自由家具

を真似してみたいと思った。

0

Posted by ブクログ 2020年05月09日

文房具とか、冷蔵庫とか、紙類とか、
そういった細かいものに関する片づけの提案本。
マンガちっくなイラストで、
ごろんと寝転がりながらくつろぎながら読むにはちょうどいい感じ。

実践で使えるかと言うとちょっと違うかもですが・・・

キャビネットを全部パンダのぬいぐるみで埋め尽くす写真がGOOD!!でし...続きを読むた。

0

Posted by ブクログ 2012年03月04日

久々にkmpの本を読みました。
収納、片付けが苦手で、でもどうにかしなくちゃいけなくて。。。
少しでも楽しく、やりやすく、続けやすく出来たらなーと思っていたところにこの本。
気負わずにやればいいんだ~と再認識。
まずはキッチンを片付けたいな。

0

Posted by ブクログ 2012年01月26日

「捨てろ、捨てろ」と語りかけてくる世の断捨離ブーム。一度徹底的に不要なものを手放すことで、自分自身と向き合うことができて、自分の趣味嗜好や心地よいと思えるライフスタイルが見えてくる。わかる、わかります、その通りだし、シンプルライフは好きですよ。でもね、どうしても手放せない物だって、収集してしまう物だ...続きを読むってあるわけで、そこがその人の個性だったりもすると思う。要は人それぞれ。
そんなわけで、久しぶりに、無理に捨てなくても良いじゃない、楽しんで集めればいいじゃない、という趣旨の本を読むとなんだか新鮮。
私はこういうちまちまちまちま書かれたモノを読むのが好きなので、とても楽しめました。ここはああしたい、こうしたい、と想像も広がりだしてとまりません。
k.m.pのカラーが全面に出ている一冊だと思うし、やっぱり応援したいお二人です。

0

Posted by ブクログ 2012年01月16日

仕事場兼居場所を楽しく使いやすくするための工夫もろもろ。

ざっくりわけて箱にしまってラベル分け。ごっちゃり感あり楽しそうなとこがいいですね。

でも基本マメでマニアックなとこないとやれなさそう。私にゃ無理~。
しかし、この二人ってほんと気が合うんだな~それがすごいよ。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2011年12月19日

「2人で、おうちで、しごとです。」(だったかな?)
の一部を切り離して少し色をつけたという印象。

期待して買ったのでちょっと残念でした。

0

Posted by ブクログ 2011年11月26日

最近プチ部屋の模様替えをしました。

それに伴って机の中とか、本棚とかも整理しました。

でも、片づけ下手なので参考にしました。

一番たまるのは紙類なので、ラべリングはいいなと思い真似しました。

とりあえずは大雑把でも良いというのが精神的にも楽です。

「使いやすく」より「片づけやすく」はいいで...続きを読むすね。

片づけをしなくて部屋が汚くなっていく私なので

「片づけやすく」をテーマに今回はやってみようと思いました。

0

Posted by ブクログ 2011年09月01日

アイデア自体は新鮮ではないけれど、「こんなことやってるよぉ~。」っていう雰囲気が楽しめる。

お片付けがテーマなのに、文具とか台所用品とか欲しいものが出てきちゃったので、モノを減らすというのには繋がらなかったかな。

お片付けを楽しむときに、ちょっと手にしてみたいので、本だなにあって欲しい本です。

0

Posted by ブクログ 2011年08月31日

「物を捨てろ」とお説教されない! 助かる! たくさんの持ち物を小分け&ラベリングして、本の雰囲気そのままのかわいくてちまちましたお片づけ絵本。

0

「エッセイ・紀行」ランキング