【感想・ネタバレ】敬語再入門のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2019年11月10日

言語学者である著者が、日本語の敬語の使い方についてわかりやすく解説している本です。巻末にはクイズ形式の「敬語腕試し」や、疑問を感じた敬語の使い方について調べるための「敬語ミニ辞典」などの付録があります。

言語学の立場から敬語の使い方に見いだされる法則をさがし求める観点と、日常生活のなかで正しい敬語...続きを読むを使うために気をつけるべきことを読者に教える観点がミックスされています。たとえば著者は、現代の敬語の使用法が変化しつつあることについて触れた箇所で、「私自身は、敬語も含めて言葉は変化するものだということを言語学者として知っています」といいつつ、「しかし、「正しく/適切に敬語を使いたい」という多くの人の潜在的な気持ちに応えて、規範的にはこうなのだという点も含めて、必要な情報を提示するのもまた言語学者の仕事だと考えて、本書を執筆した次第です」と語っています。著者のこうした意図はたいへんよく理解できますが、実践的な敬語の使い方を知りたいという読者にはすこし敷居の高い本に感じられるかもしれません。

なお、言語学の立場からなされた著者自身のよりくわしい敬語の分析を知りたいという向きには、おなじ講談社学術文庫から刊行されている『敬語』という本が参考になると思います。

0

Posted by ブクログ 2012年03月14日

質問とそれに対する答えという形で,敬語を概観する。how-to本というほど安っぽい代物ではなく,一往体系的に述べられてはいる。

菊池は文化審議会答申(2007)「敬語の指針」の作成にも参画した敬語研究の第一人者である。

もうすこしく本格的に敬語を学びたい場合は,同『敬語』(同文庫,1997)にう...続きを読むつるがよい。

0

「ビジネス・経済」ランキング