【感想・ネタバレ】“菜々子さん”の戯曲 小悪魔と盤上の12人のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

1巻は読んでいなくても十分に楽しめる。菜々子さんが黒くて最高です。

1巻は過去の話でしたが、今回は主人公交代。現在進行形の普通の学園モノになって読みやすかった。
ラノベっぽくなったといえばなったかな。さらっと書かれてるけど事件は爽やかではないですね。

謎解きが中心になっていて、各キャラがあまり掘り下げられてなかったところがちょっと気になる。けれどそれでもも余りある面白さだった。

0
2019年01月16日

Posted by ブクログ

面白かった!
何気ないシーン、台詞が
後からちゃんと繋がっていて
無駄なところないんじゃないだろうか。

非常に策士に描かれているけど、
実は可愛いな!菜々子さん

0
2010年11月18日

Posted by ブクログ

可愛い悪魔、菜々子さんはまたしてもいい感じに人々を操ります。自分のエゴのために。こういうヒトには間違いなく惚れます、自分は。
前巻もそうでしたが色々と無理がありそうに感じはしますがミステリとしての楽しみは十分です。そして言わずもがな、犯人は菜○子さん。

0
2010年11月17日

Posted by ブクログ

1巻よりライトノベルすなわちキャラクタ小説として楽しい 
ういういしい感じが独特の魅力
ミステリ部分の思わせぶりをもう少しおとなしめにして欲しい

0
2018年12月09日

Posted by ブクログ

菜々子さんかわええw
まあ、俺じゃ手玉にとられて終わりそうですがww

今回も推理できる部分は少なくミステリとは言えませんが、1巻より面白かったですw
原因はやっぱり語り部ですw
今回の主人公は、ちゃんとツッコミの出来る子で、全体の雰囲気も明るくイイカンジでした。

前回の弱点がしっかり修正されてるあたりが素晴らしいですね。
次巻が待ち遠しいですw

0
2012年07月03日

Posted by ブクログ

1巻は普通かなーということで、2巻は読まなくてもいいかと思っていたんだけど。薦められて読んでみたら、すごい面白くなっていた。
菜々子さんは黒可愛いさアップで、青春ミステリ度もアップ!

0
2019年01月16日

Posted by ブクログ

特殊な設定だった前作からは一転して『古典部シリーズ』や『小市民シリーズ』のような学園ミステリーにシフトした続編。前作も近い雰囲気はあったけど。

登場人物が多いわりには掘り下げが浅く、またラノベにしては分かりやすい特徴的なキャラ付けも無かったので、ほとんどの登場人物の名前と設定が最後まで一致しなかった。続編があればもっと深く掘り下げられたのだろうけど、残念ながら続編は無い様子。

0
2022年12月04日

「男性向けライトノベル」ランキング