【感想・ネタバレ】迷路の外には何がある? ――『チーズはどこへ消えた?』その後の物語のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2023年11月18日

名書「チーズはどこへ消えた」の続編。
前回同様短編ながら内容の深い何度でも読める作品。前回だけでも十分完結できるものだが、出来るならこの2冊を熟読するべき作品。

0

Posted by ブクログ 2023年05月30日

短い物語のようで非常に読みやすかった。
童話に込められた教訓は今の私たちにも必要なこと。

信念は足を引っ張ることもあるし、自らを向上させることもある

固定概念に囚われがちだが、必ずしもそれが正しいとは限らない。追っ払った先に新しい世界が待っているのである。
(有名な「チーズはどこへ消えた?」はま...続きを読むだ読めていないので早く読まなきゃ、、)

0

Posted by ブクログ 2022年11月30日

「チーズはどこへ消えた?」の続編。

変化に適応することが必要だと頭では理解していても、実際にそうすることはなかなか難しい。本書では、変化に適応するためには具体的にどうすべきかが記してある。

自分の信念に気づき、それを疑ってみることが時には必要なのだ。時間がかかってもいい。動き出せば、必ず得るもの...続きを読むがあるのだ。常にその先に「新しい世界」と「新しいチーズ(=人生で求めるものの象徴)」があると信じて、前に進んでいきたい。

0

Posted by ブクログ 2022年09月08日

自分が正しいと思っていることが実は正しくなくて、かえってその考えが自分の可能性や視野を狭めていることがある。

よりよい人生を切り拓くために、いま自分が考えていることを他人のように疑い、新しい行動を起こすことが大切だ、ということを学べる一冊です。

0

Posted by ブクログ 2022年07月30日


前作「チーズはどこへ行った」を読んで感銘を受けた。

今回はその続編であり、前作の考えをもちつつ、新しく考えることができる内容だった。

読み始めは「当たり前のことやな〜」という感じだったが、どんどん読み進めていくと「なるほど、その視点があったか〜」と感じた。

ここに気づけたのは1つ自分の成長の...続きを読むように思う。

自分の成長を感じることができて嬉しい。

0

Posted by ブクログ 2022年03月06日

自分が正しいと思っているものが信念。
だけどそれが正しいとは限らない。
上手くいかない時は凝り固まっている思考を解除するのが大切!

0

Posted by ブクログ 2023年09月24日

「チーズはどこへ消えた?」よりも感情移入してしまった気がします。それは自分の考えがヘムに近い考えが多少なりともあったからだと思います。完全にヘムと同じではありませんが(ヘムには強い信念があった)、自分の中では気が付かない何らかの信念を持って行動していたことに気づきました。

1

Posted by ブクログ 2024年03月23日

チーズはどこへ消えたの続編ということで読んだ。
変化に着目した1巻と違い、『自分の信念』について書かれた本だった。
 リンゴ(想像してなかった食べ物)と新たな友達との出会いから置いて行かれたホーは学びを得ていた。私もこの本から、自分の考えに固執していた自分に気づいた…特に仕事の時。

これは違う!こ...続きを読むれはやだ!
そんな思いで仕事をしてる瞬間が多かったと感じる。
新しい何かと出会うには、古い道具や信念は不要なんだ。柔軟に生きていきたい!

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2023年01月07日

ベストセラー「チーズはどこへ消えた?」の続編で、前作で迷路に残ることを決めた小人のヘムのその後から物語は始まります。

今作から読んでもわかりやすい内容ですが、
前作も読みやすい長さなので
気になるようなら
読んでみてもいいかもしれません。

抽象化された断片的なセリフが
あるあるで刺さります。

...続きを読む・例えば、自分の空回りに気づけない時の事を思い出しました。

「私たち、これまで以上に頑張ろうとしう方針でやってきたけど、うまくいっていないわよね」
「考え方は試したりするものじゃない。もとからあるものなんだ!」

・また、自らの思い込みが行動にブレーキをかけていた時を思い出して。

「~迷路は危険なところで、暗がりと袋小路があちことにある、と書いてある」
「私たちをここに導いてくれた袋小路へつながっているのが暗がりだった」

迷っている時は
自分に対しての寛容さが大事で、

〇〇でないといけない。
という所から△△でも良い。

という風に余裕を自分に持たすことが
現状を変える突破力になると感じました。

0

Posted by ブクログ 2022年11月30日

【迷路の外には何がある】

2022.11.30

(きっかけ)
以前読んだ「チーズはどこへ消えた」の続編で気になった為

・従来どおりの考え方をしていては新しいチーズはみつからない

・信念とは、自分が真実だと信じる考えの事である

・古い信念はあなたを囚人にしかねない

・あなたの足を引っぱる信...続きを読む念がある、あなたを向上させる信念もある

・あなたは考えを変えることができる、新しい信念を選びとることができる

・あなたとあなたの信念はイコールではない、あなたは自分の信念を選ぶことができる

・もし可能だと確信したら、あなたは何をする?

・あなたが信じられることに限界はない

・あるかどうかわからなくても、あると信じなければならないときもある

・自分が考えたことをすべて信じる必要はない

(感想)
自分の信念を持ちつつ
別の視点から物事を考えたり、
考えを棚卸して常にアップデートする事が大切だと思いました。

#読書
#読書記録
#読書好きな人と繋がりたい
#迷路の外には何がある
#お家時間

0

Posted by ブクログ 2022年09月26日

おもしろかった。
信念には自分の足を引っ張ると自分を向上させるものがある。
この考え方を言語化してもらっただけでも価値があるとすら思える。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2022年09月07日

前作に比べて抽象的だと感じました
途中、登場人物が考えを変えるシーンは
ページが輝くように思いました

0

Posted by ブクログ 2022年09月04日

信念とは、自分が真実だと信じる考えのことである

あなたの足を引っぱる信念がある
あなたを向上させる信念もある

がすごく心にくる。
信念もどんどん塗り重ねていく。変化できることで向上する。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2022年07月30日

自分の信念を見なおすことの大切さを解いた本。
メッセージはシンプルで当たり前のことなのだが、このメッセージがピンポイントで伝わる物語を読むことで、これまでよりもより意識ができそう。
早速、自分が思い悩ませてるいくつかのことについて、事実と信念を洗い出してみようと思う。

0

Posted by ブクログ 2022年03月31日

チーズはどこに消えた?の続編。メルヘンチックな物語の中に、自己啓発の要素が満載です。短い時間で考え方に大きな変化がおこるかもしれません。そう考えるとコスパは良いです。

0

Posted by ブクログ 2022年02月24日

メモ
「私だってそうよ。でも、私たちはまだチーズを見つけれないでいるわ(p43)」
努力は大事だが、結果の出せない努力は空疎である。努力が報われないなら、努力やり方を変えるしかない。

「鼻からの否定はバイアス」
相手の意見を鼻から否定するのは、脳死で反応しているバイアスにすぎない。
否定する前に、...続きを読む何故否定的な意見を持ったのかを自問しよう。

「自分を向上させるか、足を引っ張るか」
自分の信念を検討する際は、「自分を向上させるか、足を引っ張るか」で決めよう。
これはつまり、次のステップに進むか、堂々巡りで変化しないかの2択だ。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2021年12月14日

『人間、殆どが自分の可能性を20%くらいしか使わないで死んでいく。』と言った上司の優しい顔が思い浮かぶ。
「私は何か理由があってここに存在しており、世の中に還元すべき固有の価値がある。」と思って前向きに就活に突き進んできた。
プラスの信念だけど、『自分のやりたい事』が見つかった時には足枷になるかもし...続きを読むれない。
そんなときも「結局自分の人生どう生きるかは自分次第!」と思えそうな自分の身勝手さに笑えるけど、人間ってそんなもん、自分のことも愛おしく思いたい。その先でもきっと世の中に提供できる価値はあると信じられる
信じることに限界はないから  

0

Posted by ブクログ 2023年01月01日

“それが実際に見える前に、あると信じなければならないときもある” — p.62より

プルーフ版ありがとうございます。
盲信しないこと。あらゆる可能性を考えること。

0

Posted by ブクログ 2024年04月11日

  

自分の信念って本当にあってる?と疑ってみる
当たり前とか、常識とか、
ずっとそうしてきたから それって本当にそうなんだろうか?
と考えを変えてみる


考えを変えられるというのは、大事なこと


柔軟に考えを変えながら、行動していくと
望んでいるものを得やすくなる


0

Posted by ブクログ 2024年03月01日

何が自分の古い信念なんだろう
捨てるべき古い荷物はなんだろう

それに気づくことが難しい気もします。

行動してみても見当はずれで、永遠に抜け出せなかったら?
迷路の外は見つかるのかな。

0

Posted by ブクログ 2023年10月14日

●迷路から抜け出す方法
・信念に気づく
→自分が真実だと信じる考えに気づく
・考えたことすべて信じてはいけない
→「事実」は自分のものの見方に過ぎない
・役に立たないことは捨てる
→古い荷物を持って新しい探索はできない
・迷路の外に目を向ける
→ありそうにないことも考慮して、不可能なことも検討
・新...続きを読むしい信念を得る
→考えを変えても自分は自分
・信じることに限界はない
→自分が考えるよりもっと多くの経験や楽しさがある

0

Posted by ブクログ 2023年06月21日

ヘムの心境の変化が読んでいて心地よかった。
このシリーズで出てくる名言的なメモは、原作の英語で読めばもっとしっくり来るのかなと思いました。

0

Posted by ブクログ 2023年05月25日

「チーズはどこに消えた?」の続編です。
前作で取り残されたというか、出遅れたヘムのその後の物語。
ヘムの煮えきれなさにイラッとすることがありましたが、最後は自分で気づき行動変容を起こすというもの。
読みやすくわかりやすい作品でした^_^

0

Posted by ブクログ 2023年01月22日

1 どんな本?
「チーズは何処へ行った?」のその後の話。簡単
に読めて心温まるスペンサージョンソン博士の
遺作。

2 なんで読んだの?
(1) メルカリで著作の4冊セットを買ったから。
(2) その後のヘムとホーの事を知りたい。
(3) この寓話から得ら...続きを読むれた学びを説明できる状態

3 構 成
大きく分けてセミナー〜寓話〜セミナーの3部
構成。ヘムのその後が気になるセミナーの場面か
ら始まり、寓話の学びをディスカッションして終
わる。スペンサージョンソン博士の闘病中の腫瘍
に宛てた手紙が掲載されていて、博士が学びを人
生に活かしていたことが伝わってくる。

4 著者の問題提起
その信念は必要ですか?

5 命題に至った理由
寄せられた答えられない質問に対しては、
チーズの物語を一歩進めるのが良いと言う思い
から。

6 著者の解
信念に対する問いでわかる。その信念は成長の
助けになるかどうか?

7 重要な語句・文
(1) 信念とはあなたが真実だと考える事。
(2) 役に立たない事は捨て去ろう。
(3) 迷路の外に目を向けよう。
(4) 新しい信念を得よう。
(5) 信念を変えても貴方は貴方のままだ。
(6) 迷路の外=新しい信念

8 感 想
さらっと読めて学びもあって万人にお勧めできる
と感じた。
刺さったのは信念を変えても私は変わってしまう
わけでは無いと言う事。私としては変わっても
良い。良くなるのであれば全然違う人物になって
も構わない。
深く知りたい事は信念への気づき方。〜しなけれ  
ばいけないが信念かな?
人に勧めるなら役に立たない事は捨て去ろうと
言う事。
図は無いけど一頁まるっとホーのメモがで使っ
たり、最後にまとめがあって分かりやすい。
タイトルの通り「迷路のの外」が答えの寓話。

9 TODO
(1) 新しい事へのチャレンジ
(2) 「〜すべき」が成長に必要か?

10 問 い
人とは?

11 答 え
変わり(成長)続ける者

0

Posted by ブクログ 2022年12月28日

チーズはどこへ消えた?の後編になっています。

変化についてのより具体的な内容が書かれており
ヘムの成長をかんじました。

ですが前編のチーズはどこへ消えた?
より少し、説教じみたものも感じました。

0

Posted by ブクログ 2022年07月24日

以前読んだ「チーズはどこへ消えた」の続編で、変化を受け入れられず、変わることのできない者がどうすれば変わることができるようになるか、ということを考えさせられる本でした。

学生時代に自分の殻を破る経験を何度もしました。自分の限界を認識し、変化する瞬間はとても苦しかったです。
殻を破り捨てるために、自...続きを読む分が自分でなくなるような感覚は恐怖さえも感じました。

「変化」は与えてもらうものではなく、自らの意志で達成することに意義があり、そのためには「学ぶこと」が必要だと実感させられました。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2022年05月16日

迷路から抜け出す方法
あなたの信念に気づこう
あなたが考えたこと全てを信じてはいけない
役に立たないことは捨て去ろう
迷路の外に目を向けよう
新しい信念を得よう
あなたが信じることに限界はない

0

Posted by ブクログ 2022年03月19日

転職を控えた自分に、上司が勧めてくれた本。

○心に残った言葉
「あなたの足を引っ張る信念がある。
あなたを向上させる信念もある。」

「新しい信念を選び取ることができる。」

「あるかどうかわからなくても
あると信じなければならないときもある。」

前作は、迷路の中にチーズしかなかった。
チーズを...続きを読む探して見つけることが至上だった。

しかしそれに囚われて飢えた主人公は
信念を変えることで
新たにりんごを見つけた上に
迷路の外に出て、チーズやりんご以上のものの可能性まで感じることができた。

私は、欲しいものはたくさんある上に常に変わるし
同時に欲しいもの全てを得られる訳がないと思っていた。
だから、自分のやりたいことは?、自分の信念とは?と
常に問いながらなかなか掴めずにいた。

しかし、足を引っ張る信念なのか
自分を向上させる信念なのか
この軸で欲しいものを切っていけば、なかなか明快な信念に辿り着けそうな気がする。

0

Posted by ブクログ 2022年02月20日

信念とは自分が真実だと信じる考えである
古い信念はあなたを囚人にする
古い信念を持ったままだと
新しいことにチャレンジできない
この本の迷路とは自分自身の古い信念という檻から抜け出すこと
「迷路から抜け出す方法」
あなたの信念に気づく
あなたが考えたこと全てを信じない
役に立たないことは捨て去る
...続きを読む路の外に目を向ける
新しい信念を得る
あなたが信じることに限界はない

この物語の登場人物であるヘムの感情の変化は
私を含め、誰にでも当てはまることだと思う
この本から得たことを今後の生活に活かそう!

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2023年02月02日

私は頭が固く、既成概念からなかなか抜け出せないことが多いと自覚しています。

この本を読んで、ある事柄がその後もずっと常識であるとは限らない、物事の変化に遅れずに対応することが重要なのだと感じました。

変化に柔軟に対応できるよう、発想力を豊かにするよう努めていけたらと思います。

0

「ビジネス・経済」ランキング