【感想・ネタバレ】大和維新のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2022年08月19日

大和の安堵町の偉人3人の話を、感情移入できるように書かれており、明治維新と掛けている物語。

大和魂ここにありと言う話で、非常に面白かった‼️

0

Posted by ブクログ 2018年11月15日

書き下ろし

大和国安堵村の庄屋の家に生まれ、府県統合の過程で堺や大阪に吸収された「奈良県」の分離のために力を尽くした今村勤三の伝記的な小説。
13歳の時、幕府を倒そうとする天誅組の挙兵が奈良であり、学問の師が参加したが破れ、「大和の誇り忘れるべからず」という書き付けを残して処刑されたが、勤三は終生...続きを読むこの書き付けを肌身離さず持ち、生き方の指針とした。
大阪中心の府政で、奈良の水害の手当が充分にできないことで、分県の請願を東京の政府や高官たちに働きかけて、家産をつぎ込んだために、田畑を売って愛媛県の官吏となって鉄道事業に力を尽くすが、内閣制度や国会ができるなかで、総理大臣にまで会い、ついに奈良県の分離を果たす。

のちに、新聞や鉄道、紡績事業まで手がけるが、息子の同級生の富本憲吉の絵の才能を見いだして支援する。謙吉が渾身の作品を勤三の死の床に届ける最後の場面は感動的だ。
時代に振り回されつつ、これだけひたむきな人生を生きた人はうらやましい。

植松三十里の筆力は直木賞級だと思うのだが。

0

Posted by ブクログ 2018年11月05日

素材がいいので期待したが、やや盛り上がりに欠けるかな。
読みやすく、歴史小説にありがちなくどさがない。
ここを掘り下げてほしいという見せ場があっさり、解説文で片付けられているいっぽう、とくに仔細に描かなくても本筋には関係ない部分(洪水を見に行くとか)があって、メリハリが悪い印象。

富本憲吉を絡ませ...続きを読むずに、別の物語にしたほうがいいように感じた。焦点がぼやけた感じが。

あと、参考資料が書かれていないのは気になる。
分県の話題は、選挙区合併されてしまった現代にも通じる。

0

「歴史・時代」ランキング