【感想・ネタバレ】自分を傷つけてしまう人のためのレスキューガイドのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

自傷行為が起こる背景、家族や本人にできること、医療との連携などなど、ぐるっと網羅されています。

が、本当に要点がよくまとまっていて分かりやすい。読みやすい。

支援者の方、当事者の方、ご家族の方…どの立場の人が読んでも参考になると思います。

0
2022年11月20日

Posted by ブクログ

ネタバレ

松本先生の別の著書に触れ、おっしゃることにとても共感でき、学びも多かったので、自傷当事者支援者としての心得を得るために手にしたもの。

本書は、専門家ではない、自傷を行う本人や支援者にもとてもわかりやすく書かれている。自傷行為自体を決して責めたり、止めたりせず、その奥にある苦しみに寄り添うことの大切さが理解できた。また様々な置換スキルが具体的に説明されているのも役に立つ。

0
2024年01月20日

Posted by ブクログ

ネタバレ

自傷行為を行う人やその周りの人に向けてわかりやすく説明してくれる本。自傷行為とは、病院で行われること、家族の工夫、回復について等。
治療法が確立していない行為ということを知らなかった。「生きづらさ」の解消、いつか見つかるんだろうか。

・自傷行為の目的の大半は、つらい感情から逃れるために、衝動的に行われたと考えられる
・物質乱用・依存をする人と自傷をする人は、生きづらさを抱えているという点で近いグループにいる
・治療のゴールはコントロールを取り戻すこと

0
2023年12月04日

「暮らし・健康・美容」ランキング