【感想・ネタバレ】ウソばっかり! - 人間と遺伝子の本当の話 -のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

生物学的な話と社会的な話を全く一緒にして良いのか?
生物学的な特徴を踏まえた上で、良い社会を作るためのシステムを考えなくてはならない。

0
2022年03月27日

Posted by ブクログ

ネタバレ

進化生物学+動物行動学

身近な家族や恋愛に焦点を当てていてイメージ・理解しやすい

その分、説明を端折らざるを得ないのか、
こういう相関がありました、だからこうです。といっている部分がよくある。
本当?と思わなくもない。因果にするほどでもないただの偶然の可能性はある

ハマった人はぜひ「利己的な遺伝子」へ。
もっとストレートに男女の性に突っ込みたい人は恋愛工学系へ

男性は父方祖母から遺伝子を受け継いでのは知らなかった。

赤色は青色よりも強さを示しがち
赤→女性の排卵期を象徴、男もそれを見抜くために文化とは無関係に注目する
排卵期の女性は赤系の服を着る傾向→ほんとか

ある人に付随して暖かいもの(カフェとか )があるとその人の印象が良いと錯覚させる

血液型→赤血球の糖鎖の型の違い→免疫に差

0
2019年06月15日

「学術・語学」ランキング