【感想・ネタバレ】学びを結果に変えるアウトプット大全のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2024年05月12日

2024年25冊目

非常に面白かったです。
以前からアウトプットがうまくいってないことは重々承知していており、
自分でもいろいろ実践した内容も書かれていたが、やはり、それも不十分なことに気づきました。

0

Posted by ブクログ 2024年04月27日

話す、書く、行動する の3章に分かれているが、それぞれに迷いが生じたときにこの本に立ち返りたいと思った。毎月のアウトプットの目標を立てて実行していきたい。

0

Posted by ブクログ 2024年04月23日

ビフォー:アウトプットの質、量とも向上させたい。

気づき:Wordアウトライン機能、Google日本語入力、ボールペン(sufari or acroball)、マウス(logicool M325T)

ToDo:日記、読書感想文を書く。朝イチてToDoリスト作る(午前やること、午後やること、毎日、...続きを読むスキマ、その他3つずつ→紙印刷)

0

Posted by ブクログ 2024年04月05日

「アウトプット」という単語は日常の業務で頻繁に飛び交うが、アウトプットについての認識がぼんやりしていた。

「読む」、「聞く」のインプットに対して
「話す」、「書く」、「実行する」がアウトプット。
「話す」の部分は一般的なコミュニケーション術的な内容が多かったが、「書き出し」て「実行する」部分は
...続きを読む科学の観点や著者の経験を交えながら、2-3p毎の小項目に分けて記載されており、すぐに実践してみたいと思える内容が豊富だった。

・頭の中をノートに書き出す習慣をつける。
・To Do 目標は3つまで。
・日記、健康状態を毎日記録する、継続する。

本著を読んで効率的なアウトプットの習得を目的として
上記を実践していきたい。

0

Posted by ブクログ 2024年03月24日

以前から読もう読もうと思って積読していた本をやっと読みました。
・「変わりたい」なら行動あるのみ
・楽しいと思える「プチ目標」を設定しよう
・まずは机の前に5分座ろう、やる気は後からついてくる
・トライしなければ永久に今のまま

0

Posted by ブクログ 2024年03月23日

ビフォー
この本を読む前は、アウトプットが知識の定着に大事だとはわかっていた。がそれを実生活に取り入れることに悩んでいた。学習して問題を解くくらいはできるが、仕事術や大きな変化を伴うような挑戦は腰が重かった。

気づき
読んだら忘れない読書術でも感じだが、読書感想文を書くことが本から得た知識を身につ...続きを読むけるための適切なアウトプットになる。また人に教えることは知識の定着に繋がるのは感じていたが、実際に教えなくても、教えるつもりで学習するだけで定着率が上がるのは驚きだった。

TODO
今度は読書感想文を書くこともだが、何かで得た気づきを人に教えるにはという考え方で学習を進めていく。

0

Posted by ブクログ 2024年03月10日

私はそれなりに本を読む方だと思ってはいるのですが、本で得た知識を実際に活かせているかと言われたら全然できてないなと思いこの本を読みました。
アウトプットと言われたら話すことと書くことかなと思っていたのですが、笑う、泣く、などの項目もあり、感情もアウトプットのひとつなのかと感心しました。
アウトプット...続きを読むのコツとそれを実践するための方法までしっかり書いてあります。
私もこれからこの本で学んだことを実践して、アウトプット技術を上げていきたいです。

0

Posted by ブクログ 2024年02月29日

予想通り、とてもためになる内容だった。
どんなに頑張っても評価されないのは、自分がアウトプットしていないことが理由だとわかった。

0

Posted by ブクログ 2024年02月08日

とても学びと気付きが多い本だった。自分の文章力、アピール力の低さを転職活動中に体感した。それを高めたいと思い、購入。行動しないと現実が変わらないという言葉に心動かされ、アウトプットしなくてはと思ってしまった。何度も読みたくなる1冊。

0
購入済み

楽しく生きるコツ

2020年01月07日

今まで全く意識したことなかったアウトプットの基礎の全般的な話が書かれています。
実践してみると、自分にメリットがあることばかりで、何より楽しいです。
この本を読んで、皆さんもアウトプットについて学び、行動してみましょう!

0
購入済み

初アウトプット

2019年09月08日

最近、ビジネス本を読み、いろいろと面白い知識があって楽しんでいる。ただ、仕事に十分発揮できている気がしていない。
この本を読んで、知識はアウトプットしないと、定着しないということ、身に染みて実感できた。だって、一月前に読んだ本の内容がぼんやりとしている。直後はかなり感銘を受けたというのに、あの時...続きを読むの感動が確実に薄れている。
この本を読んでアウトプットしないことの怖さから、書いてみようと思った。読書感想文なんて、小学生以来かも。しかも苦手中の苦手。この本の中に「10分で読書感想が書けるテンプレート」があり、この文はそれを使って書いている。後から読むと恥ずかしい内容かと思うだろう。それでもアウトプットする大切さが理解できたという事で、良しとしよう。因みに15分掛かったかな。

0

早速アウトプット

2019年01月15日

自分が頭でわかったつもりでも、いざ言葉にしようとすると、なかなかうまくできないことがあったのでこの本を読んでみようと思いました。

いざ読んでみるとそこまで難しいことは書いておらず、いますぐに実践できるようなものばかり。
その中で気づいたのが読んで、書くまたは話すといったトライ&エラー...続きを読むでしか上達の道はないということ。

今の時代、SNSなど顔を合わせなくても発信できる機会が多いのでまずは書いてみることだなと感じました。
SNSは苦手だな思うならレビューなんかに書くのも良いかなと。普段レビューなど書いたことのない私もこうやってチャレンジしてみました。

自分が普段意識して出来ていることと確認することもでき、いままでの仕事の進め方などの答え合わせとしても良いと思いました。

0

Posted by ブクログ 2024年05月05日

①インプットとアウトプットの比率は3:7が良い。自己啓発を目的として最近本を数多く読んでいるが、この本によると1ヶ月10冊単に読むより、3冊読んでアウトプットする方が成長に繋がるとのこと。今後はアウトプット(このアプリでは感想)を意識して本を読むことにする。

②目標はちょい難レベルに設定し、細分化...続きを読むすることが大切。初めから超難易度レベルの目標を設定すると脳がアドレナリンを出せずモチベーションを維持できないとのこと。そのため、ちょい難レベルの目標を設定し、かつ細分化することで少しずつゴールを目指すべき。1年間で100冊本を読む(インプットする)目標を掲げていたが、1週間で1冊読み(インプットし)感想を書く(アウトプットする)というちょい難目標に切り替えることにする。

③ToDoリストを作成することの大切さ。人間の脳はWikipediaの総データ量が1テラバイト程度であることに対し、17.5テラバイト程度の記憶容量を持つらしい。一方で3つ以上を同時に処理することは難しいことが判明している。そのため頭の中でToDoを整理するのではなく、リストを作成して処理していくことで作業効率が格段に上がるとのこと。今後はToDoリストを作成して作業効率を上げていくよう意識改革する。

0

Posted by ブクログ 2024年03月23日

最近、言語化に関する本を何冊か読んだ。言語化するためには、まず発言する内容の解像度を上げることが最も重要であるとほとんどの本で述べられていたが、本書でも同様であった。解像度を上げるために書き出しやジャーナリングをし、SNSやnoteでどんどんアウトプットしていきたい。

0

Posted by ブクログ 2024年03月19日

著者のアウトプットのノウハウがつまった本。
長年に渡るであろう蓄積がギュッとまとまっている。
読書感想文の書き方、ノートの取り方、企画の出し方、プレゼン資料の作成などのアウトプット方法が必要な学生や社会人にはとても参考になる。

0

Posted by ブクログ 2024年03月14日

本を読んでもアウトプットしなければ記憶に残らないとわかったので、ここで感想を書くことにしようと思う。子供が読んだ本について、ずっとしゃべっていて聞くのが大変だったと思っていたけれど、この本を読んでどんどんしゃべってもらおうと思えた。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2024年03月10日

星3.8 かなり良書。すぐに実践したいことがたくさん書いてあるし、スケジュールを書き込むメモも購入した。次インプット大全読むことにする。読書メモもさっそく真似してbefore、after、to do書きました!自分にもやれそう。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2024年03月08日

アウトプットをして自己成長するためには、7時間以上の睡眠は必須。
日記を書く。楽しい、ポジティブを思い出す作業を行う。
読書をして感想を書くと記憶として定着する。

0

Posted by ブクログ 2024年03月02日

読んだ本の内容覚えたくて今更ながら買ってみた。読んでいくうちに「意識してやってた時あるなぁなんでだっけ」と本棚見返してたらこの著者の「読んだら忘れない読書術」読んでたことを思い出した。覚えてへんやんけ。すぐ辞めちゃってたから今度こそ続けよ〜

0

Posted by ブクログ 2024年02月28日

情報の消費者よりもアウトプット中心になって現実の世界を変えようということ。
話してもいいし、書いてもいい、行動していこう、インプット3割アウトプット7割でいこう!2週間で3回以上のアウトプットで長期記憶化。
インプットだけで変わるのは脳内世界、インプットで変わるのは現実世界。
さて、どちらを選びます...続きを読むかということ。

0

Posted by ブクログ 2024年02月27日

この本を読んで、アウトプットの大切さがわかり、このアプリをダウンロードした。たしかに本を読みっぱなしだと、すぐに忘れてしまう。少しでもこんなふうにアウトプットして、残しておきたい。
5年日記を書いたり書かなかったりする時期があるので、とりあえずそれを習慣として続けたいと思う。

0

Posted by ブクログ 2024年02月20日

私は説明するのがとても苦手でした。自分のおすすめを友達に説明する時も中々言葉が出て来ず、うまく表現することができませんでした。そのようなことが度々あり自己嫌悪に陥ることもよくありました。どうすれば説明が上手くなるのか。
この本のアウトプット・トレーニング方法に「読書感想を書く」とあり、読書をしてアウ...続きを読むトプットをすると記憶に残ることを知りました。
確かに記憶や知識が曖昧だと上手く説明できないなと思いました。
そのため本を読んだら必ず読書感想をつけて行きたいと思います。まず目標として月に3冊は読み感想を書いていこうと思います。

0

Posted by ブクログ 2024年02月20日

このアプリをダウンロードして、本の感想書いているのもアウトプットの重要性を学んだから。
インプットとアウトプットの黄金比は、3対7。
そして読み進めてる途中で気づいたけど樺沢さんのYouTube病んでた時お世話になってたわ。笑。

0

Posted by ブクログ 2024年02月12日

audibleにて。若手向けに。
80のアウトプットのノウハウなどが書かれた本。
アウトプットについてだが、精神科医の樺沢紫苑先生が書かれた本で、メンタル維持?にもよさそうな一冊。

0

Posted by ブクログ 2024年02月07日

アウトプットの重要性について知識を深めたく色々本を探していたところ、この本に出会いました。
学んだことは人に話したり書き出したりすることでより記憶の深いところに入り自分自身の知識として身体に染み渡る。
インプットとアウトプットはセットと考え行動していきたいと思いました。
そのために、まずは本を読み終...続きを読むえたら読書感想を書くという習慣を続けていくことから始めていきたいと思いました。

0

Posted by ブクログ 2024年05月05日

インプットとアウトプットのバランスが悪いなと思い、手に取りました。

アウトプットをすることでむしろ身につくものが多いことは分かっていましたが、背中を押してくれたような感じでした。

動き出しながら構成を考えて取り組んでいけたらと思います。
ますは小さく素振りをしていきたいと思います。

0

Posted by ブクログ 2024年04月29日

アウトプットの重要性、分かってはいるつもりでもつい後回しにしてしまう。
インプットだけしている方が楽だし、それでいてやってる感も出せるから。
でもここ数ヶ月で読んだ本の内容、すっかり忘れているものも多くて愕然とする。

・30点でいいからまず完成させる
・マルチタスクは悪
・笑う
・運動する
・感謝...続きを読むする

書き出すと簡単に聞こえることが、なかなか難しいんだな。

長いことサボっていた日記をつけることからはじめようか。

0

Posted by ブクログ 2024年04月12日

最近、読書量は増えたが、アウトプットが少なく自己満の読書になっているのではないかと思い、この本を読んだ。

読後のフォローの仕方が詳しく書かれていた訳ではなかったが、脳が活性化するアウトプット法であったり、記憶に残りやすいアウトプット法が書かれていて、アウトプットの重要性が分かった。

読んだ内容を...続きを読むブラッシュアップして、フォローを行い、自己成長に繋げていきたい。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2024年04月07日

かなりの情報量!
所々内容に重複があるが、大事なポイントだから繰り返されているのだろう。
ちょうど日記をつけ始めていたので、このまま継続しようと思った。一番響いたのは「30点を磨き上げる」という言葉。たしかに100点をはじめから狙って全然進められないことが多い。

0

Posted by ブクログ 2024年02月19日

現実世界はアウトプットによってのみしか変わらない。読書ばっかしていても変わるのは自分の頭の中、つまり意識だけであって、何事も行動に移さなければ幸せにはなれない。そして行動は適切な目標に対して行われるべきで、行動した後は定期的にフィードバックを行わなければならない。そういったことが書いてあったと思う。

0

Posted by ブクログ 2024年02月13日

作者が精神科として自分を律し、コントロールしていることがわかる。
アウトプット7割は意外だった。
日常生活で学んだ事、経験したことをとりあえずアウトプットしていこうと思う

0

Posted by ブクログ 2024年02月06日

アウトプットとインプットの割合=7:3

頑張ればなんとかこなせるものにチャレンジする。これを繰り返す。

0

Posted by ブクログ 2024年01月22日

インプットするだけではなくアウトプットすることにより記憶に残し行動し自己成長できると書いた本

気づいたことは実践、気に入ったアドバイスはまた読み返したいと思う。

0
購入済み

当たり前の内容

2019年07月29日

電話が一番伝わるでも証拠が残らないからメールで記録を残しましょう 的な当たり前の内容ばかりです。社会人やり始めの人は良いかもしれませんが、、、
完全にページを埋めるため、本を分厚くするための薄い内容です

0
購入済み

基本的すぎて

2019年10月01日

完全にお金の無駄だった。。

0

「ビジネス・経済」ランキング