【感想・ネタバレ】[実践]小説教室 伝える、揺さぶる基本メソッドのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

これは小説を書きたい人のための本であることは間違いないけれど、この本に出合って以降、小説の読み方が明らかに変わってきた。
読みたくなってしまった本もたくさん!

0
2018年05月04日

Posted by ブクログ

ネタバレ

印象的な箇所のまとめ。

・読者を日常から脱出させる書き出しになっているかどうか。
・吉本ばななは、読者の頭の中に「空間」を作ってほしいという気持ちがあるそう。
・小説の中で何かを描写するのは、そのものと「私」との関係を書くことに他ならない。書き過ぎない、空間に読者を誘導する。スプーンを描くとする。日用品として見ているのか、高価な品として見ているのか、思い出の宝物として見ているのかで描写は変わってくる。
・宝くじで1000万円当てた話がさらっと出てきて、他の生徒が「そんなことはふつうありえない」と指摘した。自分が実際に宝くじで1000万円当ててしまうと、小説にリアリティを与えにくくなる。読者にとってはそこだけ浮いているように感じられる。本当であろうと何だろうと、真に迫る書き方に手を抜いてはならない。
・アドバイスは言っても伝わらない。生徒本人がある日突然、あやまちに気づく時がある。その後は、文章が見違えるように変わる。

0
2018年04月30日

「小説」ランキング