【感想・ネタバレ】音もなく少女はのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

「女、姉妹、友達、母」
イヴという名前。

毎回手のひらから滑り落ちていく幸せを、最後にようやく掴み取るのか…と思っていたら、そうくるか。

0
2021年01月20日

Posted by ブクログ

ネタバレ

ろくでもない男たちや男社会の中で、女性たちが力を合わせてたくましく強く生きていく話。ナチスによって強制的に中絶されたフランは命を与えることはできなくなったけれど、イヴに代わって自首することでイヴやミミに命を与えた。だからこそ墓石には「女 友達 姉妹」に加えて「母親」と刻まれる。女性や聾者、貧困者、有色人種といった、この1900年代後半のニューヨークにおける社会的弱者を取り巻く過酷な環境と、それに負けない女性たちの強さがよく描かれている。
訳が(特にスラング)引っかかるところもあるけれど、深い言葉で語られている気がした。

0
2021年12月25日

Posted by ブクログ

ネタバレ

前半は一気に読めたけど、クラリッサ(イヴの母)が夫の暴力で亡くなってからなかなか話が進まなかった
イヴに彼氏ができて少し盛り上がってきたとこで、その彼氏があっけなく亡くなりまた盛り下がった 後半は惰性で読んだ 
N.Yブロンクスの貧しいイタリア移民のイヴの両親 彼らの袋小路に嵌った人生のやるせなさは読み応えあったので☆4 
'07発売 アメシスト・エイムス「はじまりは愛の契約」と表紙かぶってるんですけど いいのか⁉ いや、あかんやろw

0
2018年01月17日

Posted by ブクログ

ネタバレ

これってミステリの範疇に入るの?が第一印象。
聾者イブの過酷なまでの半世紀、母や保護者フランの辛い運命。
そして対極にある男たち。環境。
とにかく面白いと言えば語弊があるので、これはもう文学ですと言いたい。
タイトルに惹かれた人、映画『レオン』が好きな人必読をお勧めします。

0
2012年06月29日

「小説」ランキング