【感想・ネタバレ】1時間で10倍の成果を生み出す最強最速スキル 時給思考のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2019年09月29日

【タイムイズライフ!時給思考=生産性を上げる】
時間を意識するのにうってつけの本。何より読みやすい。ホリエモンの本に似ている印象。
時給をあげる3つのスキルは、今後自己投資をしてあげていきたいと思った。

①コピーライティング
②パブリックスピーキング
③マーケティングスキル

0

Posted by ブクログ 2017年11月30日

「Life is money」ではなく「Life is time」だとの格言がある。この本はこの格言をより具体的でわかりやすく解説してくれる本である。自分が目標とする年収をきちんと時給に置き換えてそれを基に行動することが大事だと感じた。

・年収1000万なら時給5000円
・自分の時給以下の仕事は...続きを読む引き受けない
・人に任せて効率を最大化
・自分の目標の時給に達するまでは欲を断つ
・バイトを極めても時給は上がらない

0

Posted by ブクログ 2018年12月15日

長いスパンで考えるのではなく、1時間というスパンで考える。ことが著者の主張。
一年先のぼんやりしたイメージでは具体的な行動に結びつかない。
time is money ではなく、time is life
人生を1時間ごとで考えたら、行動に曖昧さはなくなる。
1日24時間を可視化する。
1.最低限必要...続きを読むな時間。
2.達成のための時間。
3.楽しむ時間。
4.無駄な時間。
目標達成のためには、無駄な時間を減らし、達成のための時間を増やす。

残業をすると、時給は下がる。
ニュースや新聞を読んでも時給は上がらない。
質の良い情報は良い人間関係から得られる。
作業をしていたら、時給は上がらない。自分のしていることを他人に教え、やってもらう。つまり、仕組みを作り、プレイヤーを卒業する。
作業時間が長くなると、時給が下がる。
一流を目指すのは非効率。
スキルを組み合わせれば、一流を超えることができる。
時給の低い仕事は人に任せる。
自分より得意な人に任せることで、成果も上がり、時給も上がる。
時間をお金で買うために、人に任せる。
時給思考で考え続け、自分の頭を洗脳する。
成功者が体験する環境に身を置いて、成功を当然と思う。
時給の目標を高くして、根本的に稼ぎ方を変える。
俯瞰してお金の動きや時給の推移を見る。

長期目標はいらない。
時給思考を自分の中に定着させるために、現状と理想の未来を紙に書き出す。やるべきこと、達成したいこと、楽しみたいこと全てを書く。次に今やらなくてはいけないことを書く。次にやらなければいけないことの中で、やめたいことを書く。
やりたいこと。やめたいことリストは毎日見るようにする。

PDCAではなく、CAPD。
まず、モデルとなる人を決め、分析して自分に当てはまる。

スピード感を持って突き進むことが大切。

時給は仕事を選んだ時点で9割決まる。

自己流は事故る。
オリジナリティに固執しない。メンターを見つけ徹底的に真似る。

仕事はやる気のある人に任せる。その際、ポジション、報酬、やりがいを意識しておく。

トップを目指さない。時間もお金もかかり、コストパフォーマンスが悪い。

自分に投資することが一番利回りがいい。
パフォーマンス=スキル*コンディション 睡眠や休息にこだわる。

環境を変えることで自分も変わる。
1日30分は自己投資をする。
本は費用対効果が高い。

話し方、読ませる文章の書き方、マーケティングが著者おすすめのスキル。話し方は芸人が参考になる。

やることを決める前にやらないことを決める。
無駄な仕事は断る。

時間とエネルギーを削るものとは縁を切る。
マイルールを作り、決断の回数を減らす。
時間を節約するツールは使い倒す。
お金を生まない時間、調べる時間を短期して時給を上げる。

時間泥棒から逃れる。

コンディションにこだわる。つまり、食事、運動、睡眠。

人生で大切なのは時間。
自由を得るためには、人目を気にしない。自分のしたいことを明確にする。嫌われる勇気を持つ。
自由を手にするために、断る大切さを知る。
他人はあなたの人生に責任を持たない。

時給思考を実践する。

1

Posted by ブクログ 2022年08月01日

筆者の圧倒的なまでの時間に対する意識が書かれた本

この本の内容を実践できれば時給は確かに上がりそうだね

でもかんか、ここまで時給思考に囚われていると心が休まる暇なくて逆に縛られてる気分なりそう

まあそこはちゃんとメンタルの切り替えが出来るからこそ成功者なんだろうね

0

Posted by ブクログ 2022年01月12日

時間がどれだけ自分の人生にとって
大切なものなのかを考えさせられた

残業すると時給はどんどん下がるとは
まさにそうだと思った

時給を下げることを徹底的に排除
やらないことをきめて、大事な1%に集中する
時間を奪ってくる人には近づかない
できない人ほどオリジナリティに固執する

どれも、なるほどと...続きを読む感じたものだ

お金持ちになる唯一の方法は
自分に投資するのが一番利回りがいい
と書いてあり読書を続けようと思った

お金よりも自由な時間がある人生を
他人のためではなく自分のために生きる

0

Posted by ブクログ 2021年12月07日

限られた生涯時間をどのように有効に自由に使うかについて非常にたくさんのTipを与えてくれる良書
1.1日24時間を可視化する
①最低限必要な時間
②達成のための時間
③楽しむ時間
④無駄な時間
2.PDCAではなくCAPD
3.やらないことを決める。そしてやらないことリストを作る。

0

Posted by ブクログ 2021年01月13日

これからやろうと思う事
・やらない事を明確にして作り出した時間を積み重ねる。
・掛け算と逆の発送で思考力を鍛える。
1人24時間、100人なら2,400時間
1.5流×1.5流で1流を超える
capdの発想 なぜダメだったのかから考える等
・隙間時間の活用

0

Posted by ブクログ 2020年09月17日

題名の通り、そのまんま。
今から自分がやることは、時給換算するといくらの価値を生み出すのか?
自分が本来稼げる時給以下のことはやらない。無慈悲かもしれないけど、きっぱり断ることが大事。

0

Posted by ブクログ 2020年05月09日

時間があれば
・スキルアップできる
・行動を変えられる
・収入を得られる

時間を自分の意識で使えているか?
ただ、毎日の生活に追われていないか?

いい情報は、生の人間関係からしか聞けない

年収600万円がプレイヤー卒業のタイミング

「今はコミュニティの時代。1人で何でもこなすべきではない。チ...続きを読むームで動く。あなたは、作業をしてはいけない。他人に教え、他人にやってもらいなさい。」

金が入る仕組みを作る

10の仕事のうち、重要な2をやる
他の8は得意な人に任せる
※最初のうちは、一緒にやる(最初から任せると失敗する)

不得意なことを頑張りすぎない
不得意なことは得意な人を味方につけて補うべし

成功が当然だと思うために、成功者の環境に触れる

人は目標以上のことができない
目標を高く持つ

年収が2000万の人は1000人に4人

頭脳明晰→リスクに弱い、行動できない

自分がやった分だけお金が得られる環境(副業)
会社員
どちらが、時給に敏感になれるか?

年収1億の人は時給5万以下のことをしない

やめたいこと、やりたくないことをやめるためにはどうしたらいいかを考える
・掃除
・選択
・家事
・料理作り

人は現状維持を好む生き物
変化を起こそうとすると、足を引っ張る人が出てくる
目標を立てて、無言で行動を積み重ねる

ビジネスの4原則
①在庫を持たない
②初期投資をかけない
③利益率が高いビジネスをする
④安定するビジネスをする

知識の学習効果
対面、対話、動画、音声、文章

まずはマネをする

結果が出ない2つの原因
①そもそもやるべきことをやっていない
②やっていてもやり方が間違っている

モデリングする人を決める
実際に会ってメンターを決める
条件は、自分にとって成功者であること

人に任せる時のポイント
やる気
報酬をけちらない
やりがいを与える

最初のうちは人数が多い平均年収の人をターゲットにする
※お金持ちは経験豊富、サービスの目利きも強い

自己投資しないと時給は上がらない
・お金
・時間
・体調管理

環境を買う
環境が人を作る
年収300万の世界には年収300万を稼ぐシステムしかない

やらなくていいことはとことんやらない
・買い物→通販でポチる
・家事代行サービス

時給思考を身に付けると、話が合わなくなる

いつ何するかをテンプレ化する
→決定疲れを下げる

パソコンを1年に一回買い替える

自由を得るために大切なこと
①人の目を気にしない
②自分のやりたいことを明確にする
③嫌われる勇気を持つ



0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2018年05月16日

タイムイズマネーではなく、タイムイズライフ。
有言実行ではなく、無言実行。
誰とつきあうかではなく、誰とつきあわないか。
目標達成にはスピード感が大事。何かをやる前には成功者の真似をする。
自由を得るために①人の目を気にしない②自分のやりたいことを明確にする③嫌われる勇気を持つ。
参考にできる部分か...続きを読むら真似してみようと思えた。

0

Posted by ブクログ 2018年02月11日

資格に対して否定的であり、実際に公認会計士という難関資格保有者であることから説得力がある。
参考になったことは以下。
1.長期目標ではなく、一か月の短期の目標を立て、回転していく。
2.モデルになる人を決める
 ↓
 自分に当てはめ、やるべき行動を見える化する。
 ↓
 やるべくタスクを出す
 ↓
...続きを読む 行動する。
3.有言実行ではなく、無言実行。
4.オリジナルではなく、徹底的に成功者を真似する。
5.睡眠、休息は必要不可欠。
6.周囲にいる人で時給は決まる。
7.必要なスキルは
 パブリックスピーキング、コピーライティング、マーケティング

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2018年01月22日

31歳の若さながら、会社設立5期目で年商10億を見込む、
起業コンサルタント・事業家である金川氏の著書です。
まず、本のタイトルに強烈なインパクトがあり、思わず手にして読みたくなりました。
人生で成功するために必要なスキル、などといった、ノウハウやハウツー本とは一線を画し、
人生で誰にでも唯一平等に...続きを読む与えられた「時間」にフォーカスした内容です。
「1時間あたりの価値=時給」を高めていくために時給思考が役立ち、
そのスキルを身につける事で、大事な1%に集中し、 不必要な99%の事から逃れられる。
人生はあっという間に終わってしまうからこそ、
「Life is money」ではなく「Life is time」が大事だという事に心底共感しました。
この格言をより具体的で分かりやすく解説してくれる本なので、どんな人にも読みやすい1冊です。
自分が目標とする年収を、しっかりと時給に置き換えて、それを基に行動することが大切だと感じました。

0

Posted by ブクログ 2017年12月31日

マーケットを生業としてる我が身としてはこうした考え方は安易に考えるとただの結果の伴わない皮算用になりかねない。
しかし内容はとてもいいことが書いてあった。

0

Posted by ブクログ 2018年05月20日

飲み会は、挨拶があって乾杯があって、メインの料理が出てくるまでは30分。そういう意味では飲み会は30分遅刻してい行くべき。また、二次会は長時間どうでもいいことで拘束されたうえ深酒により翌日まで台無しにしてしまう。だから二次会には絶対に参加しない。いい人をやめて断る勇気を持つ。やることを決める前にやら...続きを読むないことを決める・・・・・・。時給思考で徹底的に無駄を省く生き方を説く。すべてをそのまま鵜呑みにもできないが、潔い断捨離思考には多くを学ぶことができる。どこまでやるかは個々人の判断。考え方の本筋に誤りはない。

1

Posted by ブクログ 2024年04月04日

前半は納得することが多かったが
後半はこの人は本当に自由なのか?と思ってしまいあまり共感できない部分も多かった。

時給を10倍にするためにはビジネスの仕組みを作る人になること、時間お金努力を投資すること、時間を奪う人は殺人者、このあたりはとても納得だった。

0

Posted by ブクログ 2021年05月04日

【感想】
タイトルの通り、やること全てを『時給思考』にすることで、無駄なことを無くし、仕事を効率化することができるという。まさにその通りでもとにかく時間を奪うものを徹底的に排除する。それが「人間関係」「家事」「通知」などなど。多くのビジネス書で言われている内容を著者の『時給思考』に当てはめて書かれて...続きを読むいる。この手の本はマインドセットに良く、自分自身の時間を見つめ直すことができる。
【アクションプラン】
・無駄を徹底的に排除する。特に約束事はすぐに返事せず、本当に行きたいもののみ行く。
・スマホ断捨離をより一層強化する。そのため、夜の娯楽を充実させる。→現在模索中

0

Posted by ブクログ 2021年01月30日

自分の時給が上がれば、短時間で稼ぐことができ、自分の時間が増える。自分にしかできない仕事をするための心構え、仕事や人間関係の選び方、時間の使い方などが書かれている。とても分かりやすい。あとは、実行に移せるかどうか。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2020年09月26日

時間の使い方について示唆に富む話が多い一書。特に、24時間を可視化し、どのような時間をより多く持つべきか、クリアに記述されているところが参考になる。

●1日24時間を可視化する。
僕は時間には四つの種類があると考えています。
一つ目が最低限必要な時間。睡眠・食事・通勤・就業時間などがこれにあたりま...続きを読むす。

二つ目は、達成のための時間。達成したいこと、やりたいこと、夢の達成という前向きなことに対して使う時間です。効率化は必要ですが、この時間を減らしてはいけません。

三つ目が、楽しむ時間。たとえば焼肉屋があったら、それを食べに行ったり、自分が好きなことする時間です。これは頑張れば、減らすことはできますが、精神的な苦痛がを伴うので、誰もがなかなか出来ません。

そして四つ目が、無駄な時間。これは文字通り、無駄なことをしている時間です。簡単に言ってしまえば、「なんでこんなことをしてしまったんだろう」という時間です。削るべきは時間は、この時間です。

やらなくてもいいことをやっている時間で、結局あとあと後悔する時間だから、精神的苦痛も少なく削ることが出来ます。この時間を減らし、2つ目の時間(達成のための時間)を増やすことで人生は理想の方向へ向かいます。

時間には、この4つの種類があると知れば、「タイムイズライフ」を意識することが出来るようになります。この4つをしっかり認識して、時給思考を持つ事で、望む成果は出るようになっていきます。何となく時間をただ過ごしてしまう、という場面を最小に減らすことが出来るのです。

0

Posted by ブクログ 2018年04月06日

前に読んだ時はだいぶ刺さったんだけど、今回はそうでもなかったなー。目標を今の10倍の時給にして、やり方の仕組みそのものを変える事に目を向けさせるというのは、とてもいいと思った。今のやり方を磨いていくだけでは、到底無理だもんね。

0

Posted by ブクログ 2018年02月03日

レモンサワー、ハイボール、緑茶ハイなら飲んでもよい。そばと大戸屋の「もろみチキンの炭火焼き定食」がよい。その定食は、ご飯は少なめにして、五穀米にし、チキンは皮なしで注文する。

0

「ビジネス・経済」ランキング