【感想・ネタバレ】なぜ人工知能は人と会話ができるのかのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ゲームAI開発者の視点から、主に言語コミュニケーションの分野における人工知能の基礎的な技術について解説した本。幅広い分野の人工知能製品の実例と、それらで使用された技術の概要が記載されておりわかりやすい。

非プログラマーだが、人工知能の原理に興味がある人向け。たぶん。

0
2018年11月26日

Posted by ブクログ

ゲームAIの開発者でもある著者がAIについて語ったもの。
人間の認識が言葉によって規定されるのであるから、AIも言語(による記号化)についてのものになるというもの。

今流行のディープラーニングだけでなく、ゲームで使われるAIを少し前の時間軸から紹介している。シーマンって今から考えると優秀だったんだなと思う。記号主義とコネクショニズムの融合が現在のAIであるとのこと。BEDOREの対話エンジンやしゃべってコンシェルなども取り上げられている。

まずまず。

0
2017年10月09日

「IT・コンピュータ」ランキング