【感想・ネタバレ】花咲舞が黙ってないのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2023年02月26日

銀行融資の行き先
銀行の合併問題は、あらゆる事項部署融資案件など吟味され合併の同意書が作成される。そんな中で銀行内部で問題案件「不祥事」を揉み消そうと役員関係者が動き始める。不当融資、「エリア51」など一部の役員しか知らない「闇融資」などが露出することになる。縦社会に生きるサラリーマンの宿命は上司に...続きを読むは決して逆らえないと言うジレンマがある。勇気と正義を持って行動するには「首」以上に人生を賭けての勝負となる。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2023年02月22日

池井戸潤らしい勧善懲悪の結末。
繋がりのある短篇で、読みやすいし、面白い。
半沢直樹も登場して、半沢直樹シリーズを読んだ人には感慨深いものがある。

0

Posted by ブクログ 2022年06月22日

なんだろう。半沢直樹が出てきた時の安心感。正義が絶対勝つと言わんばかりのヒーローのようだった。
花咲舞と相馬コンビも良いね
半沢直樹を読み返さなくてはなりました(n回目)

0

Posted by ブクログ 2022年06月14日

狂咲こと花咲舞が活躍する銀行活劇って所ですかね。相方の上司の相馬さんも控えめで好きですが。

あとは、劇中にあの半沢直樹が何回か出てくる場面がありテンション上がりますね、知っている人は特に。

シリーズとして読みたいです。

0

Posted by ブクログ 2022年04月25日

半沢直樹と繋がりがある。産業中央銀行と第一銀行が合併する前の話で、花咲舞がスカッといろいろ解決してくれる様はまさに半沢直樹と似たものを感じる。

0

Posted by ブクログ 2021年06月13日

2読目。心でわかっていても正しく進めない時に。
ドラマ見てなくても、目に浮かぶようにイメージできるのは何故?

0

Posted by ブクログ 2021年05月30日

半沢直樹ファン必見。
東京第一銀行と産業中央銀行の合併前が描かれている。
半沢直樹が主役の舞台では、既に合併後の世界が描かれているが、なぜ中野渡頭取が行内融和を目指しているのかが鮮明にわかる。
紀本、牧野、そして皆ご存知のあの人物が登場。
楽しませてくれること間違いなし。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2024年03月26日

時代が銀行合併直前。合併することに緊張感を覚えているなかで、銀行員として正しい道を進もうとしている人たちの話でした。花咲舞と相馬が銀行の闇に踏み込み揉まれていきます。そんな中、要所で出てくるチーター(半沢直樹)の存在はとても面白かったです。
本全体として読みやすかったです。

0

Posted by ブクログ 2023年06月25日

花咲舞、いいキャラです。半沢直樹、出てきた時の安心感。さすがです。
やはり、池井戸潤先生は読みやすいですね。

0

Posted by ブクログ 2022年12月11日

「池井戸潤」が銀行の臨店指導グループの活躍を描いた痛快連作集『花咲舞が黙ってない』を読みました。

「池井戸潤」作品は、昨年11月に読んだ『民王』以来ですね。

-----story-------------
あの人気キャラクターの最新作 。
花咲舞が黙ってない

『読売新聞』好評連載がいきなり文庫...続きを読むに!
東京第一銀行の跳ねっ返り行員「花咲舞」は、己の信じる正義のもと、空気は読まず、時にブチ切れながら、問題支店や勘違い行員の指導に奮闘している。
そんな中、ひょんなことから「組織の秘密」というパンドラの箱を開けてしまい……このままでは我が行はダメになる!
歯を食いしばり行内の闇に切り込む、痛快連作短篇
-----------------------

日本テレビ系ドラマ『花咲舞が黙ってない』放送終了後の2016年(平成28年)1月17日から10月10日まで『読売新聞』朝刊に連載された作品、、、

本作でもヒロイン「花咲舞」のパワフルさは健在… 仕事に対する真摯な姿勢は相変わらずかっこよく、彼女の快進撃にぐいぐい引き込まれ、毎日仕事を頑張っている会社員をはじめ、あらゆる人に元気を与えてくれるお仕事小説です。

 ■第一話 たそがれ研修
 ■第二話 汚れた水に棲む魚
 ■第三話 湯けむりの攻防
 ■第四話 暴走
 ■第五話 神保町奇譚
 ■第六話 エリア51
 ■第七話 小さき者の戦い
 ■解説 ―花咲舞の物語、東京第一銀行の物語― 村上貴史


『たそがれ研修』は、取引先の飲食店レッドデリの内部情報が、競合他社の喰らうど亭に漏洩した事件を巡る物語、、、

「花咲」と「相馬」が事件を追うと、業務統括部の副部長「畑中康晴」に辿り着き、情報が漏れた理由が明らかになる… 数十年、必死に銀行のために働いてきた管理者が、銀行に裏切られたと感じたときの気持ちはわからなくもないけど、共感はできないな。

タイトルの『たそがれ研修』は、シニア管理者向けの、銀行に頼らず第二の人生を切り拓くことを求められる研修です… 確かにモチベーション下がるかもしれませんね。


『汚れた水に棲む魚』は、新橋支店の主要取引企業アクアエイジとの小切手の資金化問題を巡る物語、、、

「花咲」と「相馬」は、アクアエイジの銀行口座の不自然な資金の流れに疑問を持ち、反社会的勢力のマネーロンダリングに使われていることを明らかにする… でも、その反社会的勢力をアクアエイジに紹介したのは、元新橋支店の支店長だった。

清濁併せ呑むと言えば聞こえがイイですが… やはり不正は許せないですね。


『湯けむりの攻防』は、別府の老舗旅館白鷺亭への融資問題を巡る物語、、、

黒川温泉や湯布院などのライバルとの競争力をつけるため、白鷺亭は別府温泉の町おこしを目的に10億円の追加融資をメインバンクの東京第一銀行にお願いするが、なかなか融資が決まらず、「花咲」と「相馬」は打開に向けた力添えを依頼される… そんなタイミングで東京第一銀行と産業中央銀行との合併を突如発表され、同じ頃、産業中央銀行が白鷺亭へ融資することがすんなりと決まる。

その陰には、産業中央銀行の若手ホープ「半沢直樹」の巧妙な策略が… これにより合併後の別府支店統廃合では、産業中央銀行の方が優位なポジションに立つことができたのだ、、、

うーん、ここで「半沢直樹」が登場するとは… 驚きましたね。


『暴走』は、四谷支店で住宅ローンを断った人物が暴走事故を起こした事件から企業不正が明るみになる物語、、、

ミキサー車運転手の「富樫研也」は、東京第一銀行に住宅ローンを断られた後、世の中への不満を理由に新宿駅東口繁華街で三十人超の重軽傷者を出す暴走事故を起こす… その頃、四谷支店の主要取引先で150億円の新規融資をした直後だった舟町ホームの手抜き工事による不正が発覚し、融資が回収不能となるが、東京第一銀行と同じく舟町ホームに融資をしていた産業中央銀行は、不正が発覚する直前に150億円の融資を全額引き上げていた。

「花咲」と「相馬」は、この謎を調べるうちに、暴走事故と舟町ホームとの繋がりが明らかになっていく… 自らの成果のために不都合な真実を隠そうとするなんて、許せないですねぇ。


『神保町奇譚』は、寿司屋で隣り合わせた年配の女性の亡くなった娘さんの通帳のお金が数千万円単位で動いていたという事件を巡る物語、、、

娘さんは、医療系のベンチャー企業バイオテクスに勤務していたが、娘さんの死後に倒産… 社長の「平岡秀紀」は東京大学で研究をしていた優秀な人物だったが、倒産後、行方をくらましていた。

「花咲」は意外なところから「平岡」がバイオブレインという医療系のベンチャー企業を立ち上げ、上場予定だということを知る… 他の作品とは趣が異なり、心が温まるような作品で、本作品の中で一服の清涼剤のような役割を担っていましたね。


『エリア51』と『小さき者の戦い』は、二話で本書全体の4割程度を占める内容で、大手電機会社の東東デンキが巨額の粉飾決算をしていたとスクープが出た事件を発端に、東京第一銀行内に潜む闇が暴かれる物語、、、

東東デンキへの融資を担当していた東京第一銀行の第3営業部は、東東デンキの不適切会計を事前に知っていたが、問題を黙認するだけでなく、東東デンキに対し隠蔽を指示… 「花咲」と「相馬」は真相に近付くが、彼等の報告書は社内の圧力により葬られる。

いずれ隠蔽工作が暴かれることくらいは想定できた第3営業部が、なぜそのような判断をしたのか… 異動した(左遷された)「相馬」が融資課長を務める希望ヶ丘派出所に臨店指導に赴いた「花咲」は、クセのある所長「小安」が直々に取り扱っていたシマタニ不動産への3億円の運転資金融資が東東デンキの株式投資に使われ、インサイダー取引により巨額の利益を生み、その金は東京第一銀行会長「高橋」が懇意にしている民政党幹事長「石垣信之介代議士」の政治資金となっていたことに気付く、、、

真実を知った「花咲」は再度報告書を仕上げ… 『湯けむりの攻防』に続き、産業中央銀行の若手ホープ「半沢直樹」が登場し、事件の解決に一役買うという展開でした。

物語のラストを飾るに相応しい重みのある二篇でしたね… 物語のテンポも良いし、個性ある登場人物一人ひとりが存在感があるし、それに「花咲舞」の啖呵の痛快さが加わり、愉しく読める一品でした、、、

続篇を期待したいですね。



以下、主な登場人物です。

「花咲 舞(はなさき まい)」
 東京第一銀行 事務部本臨店指導グループ。相馬健は代々木支店時代の上司。

「相馬 健(そうま けん)」
 東京第一銀行 事務部臨店指導グループ調査役。
 優秀な融資係だったが、課長代理として栄転した赤坂支店で当時の副支店長と衝突し出世コースから外れた。
 代々木支店時代の部下が花咲舞だった。
 優秀なテラー(窓口担当者)で、代々木支店時代は人気の花形テラーだった。

「芝崎 太一(しばざき たいち)」
 東京第一銀行 事務部次長。

「辛島 伸二朗(からしま しんじろう)」
 東京第一銀行 事務部長。

「昇仙峡 玲子(しょうせんきょう れいこ)」
 東京第一銀行 企画部特命担当調査役。

「紀本 平八(きもと へいはち)」
 東京第一銀行 企画部長。

「吉原 俊二(よしわら しゅんじ)」
 東京第一銀行 営業第三部長。

「菊川 春夫(きくかわ はるお)」
 東京第一銀行 専務取締役。

「羽田 重康(はた しげやす)」
 東京第一銀行 副頭取。

「牧野 治(まきの おさむ)」
 東京第一銀行 頭取。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2022年12月08日

【東京第一銀行】
花咲舞
事務部臨店指導グループ。

相馬健
事務部臨店指導グループ調査役。花咲舞の上司。

芝崎太一
事務部次長。

辛島伸二郎
事務部長。執行役員入りが確実視されている。

奥平光彦
赤坂支店長。

鳴沢宏樹
赤坂支店融資課長。

八代
赤坂支店。レッドデリ担当。

佐竹
新宿支...続きを読む店副支店長。

畑仲康晴
業務統括部副部長。

手嶋
融資部担当調査役。花咲舞と同期。

紀本平八
企画部長。牧野頭取の腹心。

昇仙峡玲子
企画部特命担当調査役。

小倉哲
業務統括部部長。元銀座支店長。

西原清孝
銀座支店長。

皆川隆一
銀座支店営業課長。

坂野元
銀座支店融資担当。アクアエイジの融資担当。

前浜規男
別府支店長。相馬の大学の先輩。

牧野治
頭取。

三宅翔太
四谷支店ローン担当者。

仲下小夜子
四谷支店融資課。相馬と舞がよよぎしてんに勤務していた頃の同僚。

埜村康一
四谷支店長。

川村尚之
四谷支店舟町ホーム融資担当。

菊岡
神保町支店債権回収担当。

木口憲吾
営業第三部調査役。玲子と同窓同期。

杉下未玖
虎ノ門支店のベテランテラー。舞が中野支店に勤務していた頃の先輩。

横川
虎ノ門支店長。

吉原俊二
東京デンキを担当する営業第三部長。

丸太芳彦
元京都支店長。刺殺された。

高橋
会長。

林田
常務。

羽田重康
副頭取。

上野
広報部長。

菊川春夫
専務取締役。

小安明
希望ヶ丘出張所所長。

舟木翔太
希望ヶ丘出張所。

木村恵理香
希望ヶ丘出張所。

園山敏幸
希望ヶ丘出張所営業課長。

高本
東京デンキ担当チーム調査役。

入江
シマタニ不動産融資担当。融資部部長代理。



【産業中央銀行】
景山
頭取。

半沢直樹
企画部企画グループ調査役。

小牧健次郎
四谷支店融資課長。

【その他】
室井不動産

キッチンデリ

喰らうど亭

王様キッチン

アクアエイジ
田沼社長
井本友康常務

シンバシサービス
佐藤完爾

八坂
老舗旅館の白鷺亭社長。

瀬戸
ホテル鶴菊専務取締役。

福田
老舗旅館金鱗荘。

野本昭
老舗旅館を経営。

富樫研也
暴走事件の犯人。

舟町ホーム
大手の建設業者。
津山浩紀社長。五十四歳。

かと勘
神保町の寿司屋。

老婦人
麹町の方で金属の専門商社オオタニ産業を経営している奥様。五年前に娘を亡くした。

大谷奈保子
ベンチャー企業バイオテクスに勤務中、脳の病気で亡くなる。

平岡秀紀
バイオテクス社長。

桝岡佳奈
舞の学生時代の友人。大手薬品会社大京製薬の研究職に就いていたがベンチャー企業のバイオブレインに転職。

室岡絵美
舞の学生時代の友人。通信系の中堅企業に入社。

船越澪
舞の学生時代の友人。証券会社で営業をしている。

市村
東東デンキの元経理課長。

梶田貴一
東東デンキ副社長。

堀江育生
東東デンキ取締役経理部長。

島谷
シマタニ不動産社長。

石垣信之介
代議士。民政党幹事長。

浜岡
東京第一証券。






0

Posted by ブクログ 2022年11月03日

■ Before(本の選定理由)
ドラマにもなったメジャータイトル。

■ 気づき
臨店班、という舞台とキャラ設定が魅力。
池井戸潤らしい銀行エンタメ。

■ Todo
続編もあるのかしら?
花咲舞が主任に上がるくらいの話も読んでみたい。

0

Posted by ブクログ 2022年10月08日

すごく面白かったです。
不祥事を先に読むべきだったのかもしれませんが、、、ドラマの影響でこちらをとってしまいました。
後追いで読んでみたいと思います。

0

Posted by ブクログ 2022年07月29日

最後の2話の躍動感が凄い
最初の方は正直そんなに心踊る感じではなかった
どこに行ってもそれなりにやっていくのは大変な事だ

0

Posted by ブクログ 2022年05月15日

東京第一銀行と産業中央銀行、合併前の話。
半沢直樹シリーズの前段階のようなもので
凄く引き込まれました。
半沢直樹シリーズ、もう一度読み直したくなりました。

0

Posted by ブクログ 2022年03月22日

花咲舞シリーズの2弾目。

半沢直樹が出てきた時点で若干冷めたと
いうか、
半沢が出る必要ないくらいに面白いと
思ってましたが、

出たら出たで、半沢シリーズに続く形で
面白かったですねー。笑

でもこのコンビ復活してくれないかなぁ。

0

Posted by ブクログ 2022年02月23日

前回の不祥事の続編。相変わらずテンポ良く不正を暴いていく花咲舞が痛快。半沢直樹の登場はやはりテンションが上がった。
ここまで競争意識のある環境ではないもの、この本を読むと仕事を頑張ろうって気になれる。

0

Posted by ブクログ 2022年01月30日

花咲舞シリーズ第2弾!
サラリーマンは、ツライなぁ〜特に銀行は、「出世!出世!出世!」みたいやし。
自身が、そんな出世コースみたいなのから、大きく外れて生きてるから、「そこまでして、しがみつかんでも…」って思ってまうわ。
そんな出世命の銀行で、不正とか調査する2人。花咲舞、相馬健。
そら、やり難いわ...続きを読むな。
あかんもんは、あかん!と潔い花咲さんのようにはなれんのか…
更に切れ者の企画部特命担当 昇仙峡玲子さん。銀行合併というしんどい仕事。こっちのあかんの事を綺麗にするか、無かった事にするかとか、汚れ作業的な…
合併先にはあの切れ者バンカーが!
 半沢直樹!
有名どころが、出てくると誰が主役か分からんようになる…
こんなドロドロな銀行内に正義はあるのか…
やっぱり、あかんもんは、あかんし、いずれは…
自分の仕事に誇りを持って生きてくれ〜

0

Posted by ブクログ 2021年12月15日

ラストまで勢い落とさず読めました。
「不祥事」の続編だけど、これだけでも十分楽しめます。花咲、相馬はじめキャラが粒だっていてストーリーも追いかけやすいです。

0

Posted by ブクログ 2021年08月11日

1に続く銀行ミステリー。池井戸潤の世界でお馴染みの東京中央銀行が誕生したときの話。二つの銀行それぞれの派閥や軋轢がひしめく中を奮走する花咲舞はかっこいい!

0

Posted by ブクログ 2021年05月02日

テレビも小説も面白いですね。
他にも銀行を舞台の小説はあるけど池井戸潤が1番面白いと思います。
続きが読みたいですね。

0

Posted by ブクログ 2022年10月20日

池井戸潤得意の銀行が舞台。
不祥事という本がテレビドラマ化された時に花咲舞が黙ってないと名付けられて、そのままこの続編の題名になったそうな。
題名通り、花咲舞という女性銀行員があるべき銀行を目指して暴れまわる話。
社会の汚れた部分を許さない正義感の強い主人公とうだつのあがらない上司のコンビが面白い。...続きを読む
まさに痛快連作短編で楽しく読めました。

0
購入済み

続編として満足レベル

2022年07月31日

池井戸作品は読みやすいし
話の展開も面白い

前回の続きを期待して読んでも
問題なし
けっしてガッカリはしないでしょう

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2023年08月05日

合併を前に様々な問題が起きる、東京第一銀行。その中で信念を貫く舞が頼もしくもあり不憫でもある。
舞の熱さが上役には邪魔になることが多く、展開は非常に分かりやすい。
最後に舞の思いを汲んでくれる玲子と半沢。池井戸作品らしくスカッとした終結であった。

0

Posted by ブクログ 2022年12月24日

東京第一銀行の臨店指導グループを舞台に不正に斬り込んでいく小説。合併が進められる産業中央銀行の半沢直樹も登場し、池井戸潤の世界が繋がります。前作「不祥事」も読んでみたい。

0

Posted by ブクログ 2022年03月19日

後書きを読むと、実はドラマの後追いなんだとか
「不祥事」が原作で次がドラマで、その次がこれ

何事にも物おじしない花咲舞はかっこいいけど、憧れるけど、
と、逆説がついてしまう。自分の人生を動かすほどの力と勇気がないなと、未熟な自分も再認識。

同期とか友達でもちょっとひやっとしてしまう、わたしは小さ...続きを読むいかな。

0

Posted by ブクログ 2022年03月10日

・東京第一銀行本部 事務部事務管理グループに所属する花咲舞と相馬健のコンビがさまざまな問題を解決していく物語。

0

Posted by ブクログ 2022年03月01日

眼鏡壊れました(現在は新しいのしてます)
あの真ん中にある鼻に当たるところの部品?あれの右側が割れてしまって直接金具が鼻に当たってる状態です
地味に痛かったです
調べたら鼻パッドっていう名前らしいです

つまりは『鼻パッド右が壊れてない』なんちて

さて『花咲舞が黙ってない』です

う〜んちょっと微...続きを読む
なんか主人公の花咲舞が前作ほど生き生きしてなかったような気がしちゃったんですよね

13年ぶりの続編に半沢直樹登場とちょっと商業主義的な感じもしちゃったりして…まあ半沢直樹シリーズが好きな人にはうれしいサプライズなんでしょうね 

結論!
わしもいよいよ半沢直樹シリーズに手を出すか!
いや先に下町ロケットか?
(結論出てない)

0

Posted by ブクログ 2022年01月25日

ドラマ「半沢直樹」の話が入ってくるので、途中から花咲舞なのか、半沢直樹なのかわからなくなってくる。テンポがいいので、どんどん読み進められる。銀行の裏側にはドロドロしたことがたくさんあるんだと思った。

0

Posted by ブクログ 2021年12月28日

★★★
今月8冊目
なんと半沢直樹も登場。今回のは短編というより一つの物語。
池井戸読むとまじでこんな保身とかキャリア人間いるのかよと思う

0

Posted by ブクログ 2023年01月09日

半沢直樹まで登場/2018/8/9

2023.1.9再読
見事に前回読んだのを忘れていた
面白い

0

「小説」ランキング