あらすじ スペイン在住四半世紀。フラメンコのカンテ(唄)に魅せられ、自らも唄い手となった画家が、アンダルシアのヒターノたちとの交流や、マドリードの夜の闇から見つめる本当のスペインの姿。真の国際人にして自由人たる、われらがホリコシ画伯が西洋コンプレックスの日本を笑い飛ばす、辛口の傑作エッセイ。「おフランス」ではない、正真正銘のヨーロッパを知るための必読の書。 ...続きを読む \ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります レビューを書く 感情タグBEST3 #胸キュン #ハッピー #ほのぼの すべてのレビュー ネタバレのみ 評価の高い順 新しい順 並び替え 評価の高い順 新しい順 次へ 〉〈 前へ1~1件目 / 1件 Posted by ブクログ いゃあ とんでもない 国際人が いるよ と とんでもない 絵描きさんに 教えてもらった人が 堀越千秋さんだった 残念なことに 教えていただいた時には 堀越千秋さんは もうお亡くなりになった後だった 堀越さんの エッセイを 読むたびに あぁ 一度は 逢いたかったなぁ あぁ 一度は そのカンテを ...続きを読む聴きたかったなぁ と 強く強く思ってしまう… 0 2019年05月27日 次へ 〉〈 前へ1~1件目 / 1件 スペインうやむや日記の作品詳細に戻る 「エッセイ・紀行」ランキング 「エッセイ・紀行」ランキングの一覧へ