【感想・ネタバレ】ハウルの動く城 1 魔法使いハウルと火の悪魔のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

宮崎駿さんのハウルの動く城を見てこの作品が好きで原作も久しぶりに再読しました。

ハウルが子供の頃にソフィーと出会って十何年もソフィーを探し続ける運命的な恋物語の宮崎駿さんのジブリ映画も大好きだし、ジョーンズさんのソフィーがおばあさんに変えられたことで今まで表に出せなかった頑固で気の強い性格が発現し、心変わりが激しく我儘で見栄っ張りで臆病なハウルと衝突しながらも、お互い相手の好ましくない所も含めて認める原作の恋物語も大好きです。

私はジブリ映画を見てから原作を読んだのですが、二作品とも好きだからこそ2人のソフィー、2人のハウルが今も好きなんだと思います。どちらの作品も読んだ、見た読者さんもジブリのソフィーはこうなのに、、、と思わずにこっちのソフィーもいいよねと思ってくれることを一読書として願ってます☺️

0
2023年03月29日

ネタバレ 購入済み

金曜ロードショーでハウルの動く城を見たので久しぶりに読みたくなり、電子版を買いました✨
動く城の住人同士のやり取りが毎回可愛くて、ジブリ版とはまた違うところも楽しかった。

読み進めているうちに口では何と言っていてもソフィーのことを大切に思っているようなハウルの様子がチラチラ伺えてそこもきゅんっとしました。

あと、かぶ頭のカカシの表現が本だと怖くてソフィーのドキドキが本越しに伝染するようでした。
また、定期的に読み返したいなぁと思える本でした。

#ほのぼの #ドキドキハラハラ

0
2023年01月13日

Posted by ブクログ

ネタバレ

かの有名なジブリ作品の原作小説
ジブリとは違う部分もあったりして、それがまた面白い
・ハウルさん…お姉ちゃんと甥っ子姪っ子いるのね!
・ハウルさん髪色変わる時ピンクになってる!
・カカシ地味に脇役気味?
・ソフィーの妹たち…えっ入れ替わり!?じゃあ映画のあの子は……
・マルクルの名前原作マイケルなの!?
とか上げたらきりは無いけれど、違うところを探すの結構楽しい
あとは逆に同じところ、ジブリで出てくるセリフと全く同じのが出てきたりするのでそれを探すのとかもまた面白い
原作のソフィーはよりパワフルで負けん気強い感じで凄い
ハウルさんもなんか…いいキャラしてる
お友達ならちょっと面倒そうなタイプだけど、それでも何だかんだ優しいとこにキュンとする
そんなおばあちゃんとハウルの淡い恋も良き良き
原作を読むことで言葉と行動の意味を知り、これにはこのような意味合いがあったのかと発見がある
流れ星…なるほど……こういう意味だったのか〜
ジブリ、観たくなる

0
2022年05月27日

Posted by ブクログ

ネタバレ

中学生ぐらいの時に読んでとっても好きになった本です。学生の頃は、台詞覚えちゃうぐらい何度も読み返した本が何冊かあったなぁ。大人になると、学生の頃ほどこの本好きだぁー!と思える本にはなかなか出会えないものですね。まぁ、私の感性が鈍っただけかもしれません。


登場人物がとても魅力的ですぐに引き込まれます。妹たちの入れ替わりにはイイゾ!って応援したくなりました。駄目人間なハウルを何故か嫌いになれず、ハウルと暮らせるソフィーがとても羨ましかったです。でも私は掃除が得意じゃないから、城のみんなを満足させられないなぁ〜。カルシファーもマイケルも皆、優しくて、読んでいてとてもほっこりします。魔女との闘いもワクワクです。最後はハウルがもっとソフィーを信用してちゃんと説明していてら、あんな致命的なことにはならなかったんじゃない?と、少しハウルを怒ってやりたい気持ち。まぁハッピーエンドになるので、それはそれで良かったのかな?
私は映画の前に原作を読んだのですが、映画を見てからでも楽しめると思います。映画も本もどちらも好きで魅力的ですが、別の話だと思った方が良いと思います。続編(2冊出てます)も読みましたが、面白かったですよー!

0
2018年09月17日

Posted by ブクログ

ネタバレ

やっぱり海外文学読むのは苦手!凄い時間かかった!ちゃんと理解するのやめようと思って読み飛ばしつつかいつまんで読んだけど、まあまあ面白かった。おばあちゃんソフィーの破天荒さが天晴。
最後、ソフィーがハウルのこと好きになってた!というようなシーンがあったけど、え、どこらへんで!?!?と思ったのでやはり私は恋愛向いてない。

0
2022年07月27日

Posted by ブクログ

ネタバレ

ジブリとは大分違うんですね。
でもこれはこれでまた面白かったです。
むしろ原作の方が好きかも。
ラスト、周りが騒がしい中でお互いしか見えていない2人が微笑ましいです。
そして相変わらずカルシファーが可愛い。

0
2013年10月14日

「SF・ファンタジー」ランキング