【感想・ネタバレ】俺は駄目じゃないのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

冴えないサラリーマンが、運の悪い冤罪から,意図せずに活躍し、最後に自分は駄目な人間ではないと心から終わらせてくれる感動作。

0
2024年01月26日

Posted by ブクログ

出だしの罪人扱いに奥手な性格に、このまま次々に不幸が起こるのかと暗どんな気持ちになり読むのやめようか思ったら、ブログのあたりから様子が一変して、気持ちを盛り返す。最後の方はジョギング中に声援を掛けられるとか、参議院議員に推されたとか、この3か月でどんだけ成長するんだよと、自分の事しか考えられないのが人の為に生きるっていいです。ブレイクが新川弁護士とはねえー、ラストにこんなの出るとは意外にもだよ、口元笑うけど目がマジとか、嫌だね、あと全部分析して謎解きする等はちょっと大盤振る舞い。ナイトに逢えて

0
2023年08月28日

Posted by ブクログ

パッとしない中年が冤罪事件にから、ドンドン巻き込まれ展開にハラハラ。本人の思いとは反対にうねりが大きくなっていくけど、読み手もその流れに乗せられた感じ。警察モノって感じも薄く嫌な重たさもなかった。最後はドタバタ感があるけど、全てを集約したラストの一文に良いため息が出た。
生きてりゃいい事あるぜ!
て言われたようです。頑張ろう。

0
2022年11月10日

Posted by ブクログ

あれよあれよと言う間に進んでいく展開。主人公はそんな環境に流されずにしっかり自分の考えを持っているところが格好いい、身体を鍛えたくなる。実際にはやってないけど、、、、

0
2020年06月29日

Posted by ブクログ

誤認逮捕されたことがきっかけで、色んなことに巻き込まれていった主人公、名井等。本人にはそのつもりがなくても、くさらずに仕事をする姿勢、人を悪くいわない誠実さが、結局ハッピーエンドを迎えさせてくれたんだなー。
うん、君は駄目じゃない、みんな駄目じゃない。

0
2020年12月27日

「小説」ランキング