ユーザーレビュー
感情タグBEST3
Posted by ブクログ 2009年10月28日
[購入理由](1)アニメから入って(2)少女漫画好きだし。[結果]あたり。 アニメと比べて細かいネタレベルで微妙に異なるが、まったく同じでも面白くないし。ちなみに原作は読んでません。でも可南子派。祥子さまの髪型があーなので、どうなるか心配。というか、そこまでコミック出るのか?
Posted by ブクログ 2009年10月04日
ごく少数派だろうけど、オイラ的にマリみて原点はコレ。アニメはなんとな〜く見てただけ(むしろハマらないように距離を置いてた)のが、漫画版で、アニメが端折ってた部分を補完しちゃったためにズブズブと…。気が付いたらコバルトの方も揃っちゃってたし
Posted by ブクログ 2018年03月07日
雑誌"マーガレット"に連載されていた長沢智の"マリア様がみてる"の第1巻です。今野緒雪原作の同名小説のコミカライズです。本巻は小説第1巻がベースになっています。原作のひびき玲音のイラストに慣れてしまっているので、どうにもこうにもキャラデザに馴染めなかったのが残...続きを読む念でした。でも、原作を端折りながらも、忠実に再現しようと頑張っているので小説を読むのはちょっとと思っている人が興味を持つきっかけになればと思います。
Posted by ブクログ 2009年10月04日
百合の原点である物語だと思います。ロザリオを捧げると姉妹になるという設定が良いです。祐巳と祥子の凸凹さが相性バッチリだと思いますし^^* 百合とあって、少女漫画の絵がとてもマッチしています。一つ一つのコマが優美で上品さを常にもたらした漫画だなぁと思いました、
Posted by ブクログ 2009年10月04日
ごきげんよう、お姉さま…とかいわれてみたーい。白薔薇ファミリーラブ。
私はこのマンガからマリみての世界に入ったけど、すんなり入れました。スール制度はちと分かり難いかもしれないけど。絵はマンガ版が好きです。小説の挿絵のほうはなんか冷たいっていうかそういうイメージが(輪郭の好みによるんだと思います。)
Posted by ブクログ 2009年10月04日
百合のお話として有名な【笑】マリみてがコミックス化されたとの事で、凄く興味を持っていたのですが、購入には踏み切れず。
ところが、先日弟について行った古本屋で1巻、2巻を見つけ迷わず購入。
名字が「藤堂」だった時点で興味のあった志摩子さまがふわふわウェーブヘアーでとても可愛らしく大好きになってしまいま...続きを読むした。
今後の展開が楽しみです。