【感想・ネタバレ】「正論バカ」が職場をダメにするのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2016年09月12日

この本の書いてあることを鵜呑みにしてはいけないが、参考にすべきことは多い。

大切なことは、相手にとって快適な存在になること。
当たり前だけど、難しいだけに、気をつけなくてはならないこと。この本はそれを教えてくれます。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2021年12月05日

日本人は実利より、名誉を優先させ、体面を重んじる。だから、露骨な競争により、勝敗を決し、敗者の体面が汚されるような事態を避け、同調性につながる。
だから、どれだけ正当性があり、実利につながる正論でも体面や名誉を軽んじるものは敬遠、忌避される。
ここが欧米との違いであり、日本人がディベートが苦手な背景...続きを読むである。
つまり。日本人のリーダーは結論を出せる人ではなく、みんなの関係を維持する調整役が求められているのだ。
その価値観の違いを踏まえないと、組織は機能しない。
相手と異なる価値観を持っていることを前提に、声掛けや適度な甘えなどにより、良好な人間関係を築くことが日本的組織においては有用である。

0

Posted by ブクログ 2016年12月18日

特定の人を思い浮かべつつ読んだ。率直に言って面倒臭い。自分もロジカルだけでは人は動かせないことは理解しているつもりだが、相手があまりにも理不尽な動きをしてくると、さすがにイライラが抑えられなくなってくる。
しかし、辛抱強くやるしかないのが現実。本当にキツイ。

0

Posted by ブクログ 2023年04月09日

「正論で人は動かない、人は感情で動く」この言葉に激しく同意して軽く流し読みした。

仕事などのコミュニケーションで、正論が全てではないのは確かだ。
お客との交渉や仕事の円滑化、部下を含めたチーム内のモチベアップ、社内コントロールのためにも、共感力と正当な評価などを意識してやっていきたいと思う。

...続きを読む事で命令的、論理的なコミュニケーションに頼ってる人は一度手に取ってみることをおすすめ。

0

Posted by ブクログ 2020年02月24日

職場の人間関係を考える人におすすめ。

【概要】
●人も職場も感情で動く。仕事がうまく進むかは人間関係で決まる。
●職場のコミュニケーション
●正しい理屈がなぜ通用しないか
●説得力を高める心理学
●相談上手のコミュニケーション
●信頼関係が高まる法則

【感想】
●ロジカルシンキングは日本に合って...続きを読むいないことがわかった。
●正論がまったくダメなわけではなく、それ以上に感情論を考慮する必要がある。
●論理的思考の必要性若しくは重要性を説いている本が多数ある。これら多くの本を読めばいろいろな意見があるのだということがわかるが、どの本の内容も一理ある。
数多くある考え方のうち、今の自分がおかれた環境に最も適した手法は何か。それをよく考えて用いる必要があるのだが、それが難しい。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2015年12月25日

正しいことを言っているのに周りの人に相手にされなかったり煩がられたりする人はどこにでもいるものである。
自分の中で納得できずにモヤモヤしている人は本書を読んでみると、客観的に自分を見つめ直すことができるのではないだろうか。
本書では論破すること、ディベートにも否定的であり極端な面もある。
仕事の場で...続きを読むはロジカルな意見も必要なときもある。
ただ仕事上ではここで言う情緒的コミュニケーションも心がけたほうがよいだろうしバランスが大切だ。

0

「ビジネス・経済」ランキング