【感想・ネタバレ】ポジティブ・チェンジのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

主に学んだ内容
ネガティブな感情→ポジティブな感情にチェンジする方法論。

◆具体(事実)
自分を変えたいと思った時に、変わるための方法論だけでは、ひとは変われない。

◆抽象(本質)
変わるための方法論では、目標を持ち、努力と根性が必要であり、面倒くさいといったネガティブな感情が湧いてくる。変化はしたいが、変化の仮定が辛いといった具合である。そもそも、人の脳は現状を維持する性質があり変化を嫌う、という性質がある。(ホメオスタシス、アロスタシス)。
従って、変わるためには、ポジティブな感情で満たすことが重要である。

◆転用(行動)
ポジティブな感情で満たすためには、
ネガティブ要素を排除する必要がある。

・どうやって排除するのか?
行動する前に、あれこれ考えない。
具体的には次の3つ。
①頭はいらない(準備はいらない)
→裏を返せば、準備ができなかったら行動しない、ということになる。必要なものは後から準備する。
②根拠はいらない
→「自分は変われる」というとことに、根拠はいらない。過去の経験を根拠にしない。過去の経験は目的論で捉え、活かすことを考える。
③希望はいらない
→行動すること自体が希望である。

★結論
変わるためには、すぐに行動する!

★捕捉
さらに行動を変えるための7つスイッチを知る。
時間、言葉、友人、もの、環境、外見、食事

0
2020年08月20日

Posted by ブクログ

ネタバレ

気づきのある本。
「原因論ではなく目的論、トラウマさえ武器に出来る」背中を押してもらえた様な気がします。

0
2023年12月07日

Posted by ブクログ

ネタバレ

<原則>
1 見切り発車-行動↔︎計画
2 Todoリスト 3つしか作らない。優先順位をつける。
3 嫌われる勇気
 ∟変わりたくないから変われない。
 ∟目的と原因の転換。目的論的考え今を生きる。
 ∟根拠を求めない。
 ∟他人と比較しない。
 ∟過去の自分 今の自分 未来の自分 
  行動によって変える
 フロー理論 ゾーン

1 時間
 朝の2Hを生産的に使う。
2 言葉
 録画録音 自分の振り返り
 ポジティブな言葉の変換→行動が自分の変化
 なりきりアプローチ 自分への偽り・暗示
3 友人
 バカと付き合うとバカになる。
 友人を変えることの勇気。
 読書の時間を確保する。
 人脈 平日のタイムテーブルを有効に。ジム人脈
4 モノ
 モノを減らす。
 モノを変える。
 行動のための選択肢を減らす。
 ∟選択のためのパラドクス
5 環境
 環境が行動を決める。
 5感すべてに環境の変化を起こす。
6 外見
 服の色 行動を変えるための服
 顔の周り
7 食事
 ファーストフードを避ける。
 玄米 ナッツ
 ランチョンテクニック

ポジティブチェンジの5Step
1 A4の紙に書き出す
 現在の自分 属性 これからの自分 ひっくり返す
 メソッド 着手 具体的
2 新しいこと日記
 1日に新しい行動 日記 手帳
 いいこと 幸せ日記 
 ピークエンドの法則 ピークとエンドが重要
3 めんどくさいを行動のサインにする。
 ∟完成形を考えない 徐々に最適化する。
4 超恥ずかしいことをやる
 ∟失敗してもどうということない。
5 敵を利用する。
 ∟苦手な人。物事 うまく使えるか考える
  敵 持っている能力
  優れているところ

 相手からどのような利益を引き出せるか書き出す。

0
2021年02月07日

Posted by ブクログ

ネタバレ

自分を変えるためには、行動を変えるには、実行に移すにはどうすることが効果的かがわかりやすく書いてある。

1.行動するのに頭はいらない。
人はどうやったら変われるのか、どうやって行動への準備をしようか考えるほどに行動をしなくなるからだ。行動したいなら行動を見切り発車にして、その後でどうするべきか考えれば良い。
「考える」ということは「行動する」ということの先延ばし行為である。

2.とりあえず運動しとけばいける
ネガティブな感情になったら、落ち込みそうになったら行動し、行動に没頭する。行動はネガティブな感情を排除するのだ。筋トレ最強だね。
やる気が出たから行動ではない。行動してやる気をだすんだ。

3.早寝早起きだ!
目が覚めてからの2時間は最もクリエイティブな時間帯。一方で夜は不安を感じやすい、ネガティブになりやすい時間帯でもある。この夜の時間をを早く寝て起きて朝に回すことで、効率良い時間の使い方ができる。人の睡眠の適切な時間帯も22-26時であるしね。

4.いつも同じ人とご飯を食べるな
同じ人とご飯食べていると話題がいずれか尽き、次第にゴシップやグチの垂れ流しになる。(自身も経験ある)色んな人と色々なためになる話をした方がいいね。

5.YOUメッセージからIメッセージに変える
YOUメッセージ:「なんで君はこんなこともできないんだ。」
Iメッセージ:「このくらい仕事ができるようになってくれると、私はとても助かる。」
指示・命令にならない。言葉が自分を作ってしまうから、使う言葉は慎重に。

6.付き合う人を選ぶ(人は相手の望む人になりガチ)
人間関係を壊さないためにも、どうしても相手の望む人に自分たちはなりがちだ(うんうん(゚Д゚))
自分を変えるには周りの人を変える(あるいは新たな出会い、繋がりを持つ)ことが大切。

7.めんどくさいを行動のサインにしよう
めんどくさいと思ったなら行動するべき。なぜならみんなめんどくさいと行動しないから。ここで差がつくね。
めんどくさいこと=やらないといけないと分かってるけど...てことが多いし。 ならやれ。

結構いい内容が多いね。DaiGoの本は。読みやすいし内容も多すぎないから短時間で読み終えることかできるしオススメ。

0
2020年12月28日

Posted by ブクログ

ネタバレ

いつもネガティブな私に元気をくれる作品でした。関わる友達も、周りの環境も、自分で変えてしまってもいいんだって気付かされました。DaiGoさんの本はいつも面白いです。分かりやすい例や、興味深い実験結果も書いてあり、どんどん読み進められます。

0
2019年09月27日

「ビジネス・経済」ランキング