【感想・ネタバレ】コーヒーが冷めないうちにのレビュー

有村架純主演で映画化決定!過去に戻れる喫茶店を訪れた女性たちの、愛情と後悔、過去と未来の物語。登場人物は、結婚を考えていた彼氏と別れた女性、記憶が消えていく男と看護師、家出した姉とよく食べる妹、この喫茶店で働く妊婦。彼女たちには、「過去に戻って、どんな努力をしても、現実は変わらない」というルールがあっても、それでも過去に戻りたいほど会いたい誰かがいます。過去は変えられないけれど、未来は変えられる。過去にとらわれず、思い込みを持ったまま時を過ごさず、前向きな気持ちで今会うことができる大切な人と接していきたい。そんな暖かい気持ちにしてくれる作品です。

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

ネタバレ 購入済み

タイムスリップ

端的に表すのであれば
過去や未来のタイムスリップで
心が満たされる
心温まるお話です。
是非読んでみて欲しい一冊。

0
2022年04月27日

Posted by ブクログ

ネタバレ

舞台は時間を移動できるという喫茶店。
ただし、過去に戻るためには数多くのルールがある。
しかも面倒くさいルールが。

そんなルールをすべてクリアし、4人が時間を移動していく。ルールの通り、現在に影響を及ぼすことはできないけれど、時間を移動したことに価値を見出し、『心』が変わっていく。
登場人物の優しさに触れながら、コーヒーが冷める前に心が温まる作品。

個人的には最後のエピソードが好き♡

0
2024年03月07日

Posted by ブクログ

ネタバレ

【大事な人に伝えたいこと、伝えられてるか…】

大事な人こそ、素直になれない自分がいること。
大事なことこそ、うまく言えない文化、、、なのかな。

もう一度過去に戻ってやり直す機会を得られたら、、、そんなフィクションはよくあるけれど、この本のちょっと特異なところは、過去に戻ったとしても絶対に現実は変えられないこと。
じゃあなんでまたその人に会おうとするの?何が変わるの?

この本では、とある喫茶店で、一定のルールに従って、コーヒーが冷めるまでの間だけ、時間を移動する4人の周りで動く思いや、時にはぎこちないやりとりがつまった、あったかいストーリー。

0
2024年02月10日

ネタバレ 購入済み

コーヒーが、冷めないうちに……


特定の席に座ると「過去」「未来」へ時空を超えられると言う都市伝説がある喫茶店。

しかし、そこには非常にめんどくさいルールがあった。

1.過去に戻っても、この喫茶店を訪れた事のない者には会う事はできない
2.過去に戻って、どんな努力をしても、現実は変わらない
3.過去に戻れる席には先客がいる
の席に座れるのは、その先客が席を立った時だけ
4.過去に戻っても、席を立って移動する事はできない
5.過去に戻れるのは、コーヒーをカップに注いでから、
そのコーヒーが冷めてしまうまでの間だけ……


全4話の短編小説

ああすればよかった…。なんであんなことを…。
と誰しも過去に戻りたい、やり直したいと後悔したことはあるはず。

この物語では過去に戻って、どんな努力をしても現実は何も変わらない。

未来は変えられなくても、自分の心は変えられる、変われる。
気持を伝えることを大事に。


続編がある?っぽいので時間があれば読んでみたい


#泣ける #切ない #感動する

0
2024年06月12日

Posted by ブクログ

ネタバレ

ものすごい涙脆い私ですが、泣きはしませんでした。でも考えさせられる、いい話でした。結局は自己満。過去に行けてもあの多すぎる条件からすると、あの時に戻ってああやって伝えたい、という自分のモヤモヤを少し晴らせるだけの話。それでも、一目でもいいから会って伝えたい、また顔を見て本当ならこう伝えるんだ、という誰でも抱える後悔に対しては十分なのかも。お母さんが未来に行って娘に会いに行くシーンは特に印象に残っています。後悔しないように生きるのは難しいことではありますが、できるだけしないように生きていきたいです。

0
2024年03月24日

「小説」ランキング