【感想・ネタバレ】名経営者が、なぜ失敗するのか?のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2023年03月29日

失敗から学ぶお手本のような本です。
雪印、ソニーなど日本企業のサンプルもあるので、すんなり読み込めます。

0

Posted by ブクログ 2009年10月07日

時代が大きく変化していく中、
名経営者と「迷」経営者との差は実は紙一重なのかもしれない。

<失敗するトップの7つの習慣>
○自分と会社が市場や環境を"支配している"と思い込む
○自分と会社の境を見失い、公私混合する
○自分を全治全能だと勘違いする
○自分を100%支持する人間以...続きを読む外を排斥する
○会社の理想像にとらわれ、会社の"完璧なスポークスマン"になろうとする
○ビジネス上の大きな"障害"を過小評価して見くびる
○かつての成功体験にしがみつく

0

Posted by ブクログ 2011年11月25日

様々な理由で失敗した企業(多くはまだ存続している)の失敗とその原因と背景、理由が書かれた本。
アメリカで出版された本だが、その中に雪印の「私は寝てないだ!」と言う有名なせりふが書かれていた。うーん複雑・・・。
もし第2弾が出ればきっと東電、オリンパスもケーススタディとして俎上に乗せられるんだろうなぇ...続きを読むって思いながら読んでいた。

今回出てきた企業のCEOは、実はすでに問題点や変化の兆候が分かっていたケースが多かったようだ。しかし、すぐに元通りになるだろう。とか自分の考えは間違ていないという考えや、周りにはCEOに厳しい意見を言う人がいなかった(そういう人は排除されたり、握りつぶされる)などの理由でそれに対する対処を怠り、取り返しのつかない事態になってしまっている。
また失敗の原因を見ると、なぜもっと早く対処をしなかったのかと思ってしまう。トップに立つ人の決断は、様々な人の人生にまで影響するので、軽率に判断できないこともあるのだろうが、やはりトップは広く周りの意見を聞いたうえで、責任を持って決断することが仕事だと読んでいて感じた。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2011年08月02日

一時代を築くほど成功した経営者が失敗した理由が様々に乗せられている。分析というほど事例が多くないので、雑多な印象は受ける。成功するための製品開発力や強力なCEOの統率力など、強みが空転している事例が多い。
アナログ→デジタル、ワープロ→PCなど現場から要望が出ていても、今の事業の成功体験から離れられ...続きを読むずに、取り残されると致命的な波に乗れない事例や低軌道衛星電話で顧客を集められなかったモトローラ、成熟している車事業に後参入しようとして失敗したサムスンの事例など、トップが判断を誤ってしまう。
周到な準備をして誤って見方を壊滅させた軍隊の例を挙げ、「ビジネスにおける失敗とはたいていそんなものである。本書のために調べた様々な事例の中で、業務の遂行能力に問題がある例は一つもなかった。いずれの場合も真の問題は間違った作戦を展開したことにある。」と述べるくだりが印象的。
処方箋もいくつか上げられるが、組織を風通し良くし、否定的な情報や意見を謙虚にトップが考慮する事が必須という結論。
まあ、妥当でしょうか。

0

Posted by ブクログ 2011年04月18日

様々な一流経営者と呼ばれる人達がいかに失敗をしてしまうのか。それは普通成功することしか描かれない彼らの裏側に迫ったもの、学ぶべきは失敗からである。

0

「ビジネス・経済」ランキング