【感想・ネタバレ】プログラミングをはじめようのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

プログラミングのモチベーションをあげたり、目的意識を持つきっかけになる本。

プログラミングを学んでから何かを作るのではなく、何かを作るためにコピペでもいいので、作ってみて、それからプログラミングを学ぶという方法はいいのではと感じた。

プログラミングを学ぶ前に再度確認してリファレンスを確認するとよい。


p.82 挫折しないための2つのポイント
1.文法が簡単 2.成果がわかりやすい
 初心者にも扱いやすい5つは
1.webプログラミング
2.スマフォアプリ
3.クリエイティブコーディング(processing)
4.ハードウェア(Arduino)
5.Ruby


3.Prosessingの場合は書籍もとてもお勧め。
「Built with Processing」「ジェネラティブ・アート」は有名

0
2015年10月18日

「IT・コンピュータ」ランキング