【感想・ネタバレ】稲盛流コンパのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

いいねぇ~チームビルディングのための大真面目な飲み会。
すぐ実践だ!

・事前に話し合うテーマを決めてて、ひたすら飲みながら議論。
(飲みの後に会議室でMTG続きを行うこともあり)

・昼間だと訓話のようになるが、酒が入ると本音が出る。酒が潤滑油になって人間性が出る。
だから昼間に話すのとは納得感が違う。

・遊びでは無い。良い人間関係を築き、どうすれば会社が発展し、皆が幸せになるかを考える場。
会社のベースとなるものという意味では重要性は日常業務以上。

・全員参加が基本。参加したくないという人がいれば開催しない方が良い。
そのためには何のためにコンパをするのかの必要性を説かなくてはならない。

・必ず事前にテーマを設ける。司会進行役も設ける。議事録とる場合もある。テーマが無いとただの飲み会になってしまう。

・座席表と時間割を予め作る

・壮大な夢を語る

・終わる前には一人一人が自分の言葉で総括を話してもらう


・稲盛流コンパが目指すもの
①リーダーの方針を組織に徹底させる
②深い信頼関係に基づいた強い組織を作る
③一人ひとりが生き方、働き方を自問自答し人間として成長する

0
2016年01月23日

Posted by ブクログ

ネタバレ

経営の神様、といわれる稲盛氏、その道具(テクニック)の一つが「コンパ」。

コンパというタイトルと稲盛氏が最初どうしても結びつきませんでしたが、読み進めるうちに納得。組織のまとまりを作り、社員と経営者の距離を縮めるために、コンパが威力を発揮します。

アメリカでどのように事業再生を進めるか、という話で、「まずバーベキューをして従業員と飲むんだよ」というエピソードに接したことがあり、「やることは同じ」と感じたことがあります。

また、日本電産の永森氏が再生に乗り出すと毎週、すき焼きをして酒食をともにしながら話を進める、というのも本で見ました。

胸襟を開き、本音を引き出すためのコンパ、勉強になりました。

0
2015年04月26日

「ビジネス・経済」ランキング