【感想・ネタバレ】仕立て屋と坊ちゃん【電子限定かきおろし漫画付】 2のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

ネタバレ 購入済み

片山の過去の同僚が現れ、二人の関係が変化します。
別れを選ぶ高宮と片山の姿に、勘弁してくれと思う自分と、やっぱりそうだよねと思う自分がいて、複雑な気持ちになりました。ハッピーエンドで心が救われました。最初の関係性とは違っていて、特に大人になった高宮が印象的でした。

0
2023年07月02日

ネタバレ 購入済み

甘さはあまりないけどハピエン?

相変わらず片山の不器用さと素直じゃないところが秀一郎の自己肯定感の邪魔をしてて、もどかしい限りです!
でも秀一郎が一念発起して会えない間にすごく成長!
以前は片山に喜ばすために努力してたけど、今度は自分が片山に見合う人間になるための努力でとうとう片山に認めさせちゃった感じですかね?
完結したのかな?

0
2023年01月09日

匿名

ネタバレ 購入済み

なんか、泣ける・・・

1巻〜2巻と再読して、、、
大島かもめ先生のストーリー素晴らしい。

この片山って人物は、根っから硬派?とも違うか・・・全く気持ちにブレがないんだな。
とても魅力的なのに〜他の男の影すらなく、仕事もプロ意識が強く親の跡を継ぐ、手料理を作ってくれる人は1人でいい。

最初から最後まで、坊ちゃんだけ。
そして、坊ちゃんも片山だけ。

坊ちゃんが、自分の未来を想像して誰かと結婚し子供のシーン・・・その後の涙・・・
片山が、自分には帰りたい場所がある〜発言・・・泣けた・・・。

坊ちゃんの粘り勝ちかと思いきや・・・
いや、ぜんぜん違ったね。
片山には、坊ちゃんと同じレベルの愛がそこにあった。
少しの焼きもちはあるものの、静かに受け止めて行動する〜懐の深い愛情深い男だな。
そして、坊ちゃんが少しづつ大人に成長する姿が良かった。

#カッコいい #感動する #萌え

0
2023年01月01日

ネタバレ 購入済み

成長が見られます

いきなり当て馬のような寺島さん登場。いい当て馬のような当て馬ではないようなキャラでした。
高宮家のおじいちゃん。強烈なお方で。従うしかない秀一郎に(笑)

0
2020年08月02日

trb

ネタバレ 購入済み

文句なしに良いです!
ツンなオジサマ受けに、ずっと片思いしてるスパダリワンコ攻めは可愛い!
片山さんにちゃんと思われてるんだけど、見合う男になろうと頑張るのが素敵でした。

0
2020年08月02日

ネタバレ 購入済み

続刊待ってました

仕立て屋さん一筋の坊ちゃんも少し成長した姿がみられて嬉しいです。
ライバルっぽい元同僚が現れて気になりました。
じんわり大満足です。

0
2017年12月12日

ネタバレ 購入済み

よかったですー!本当に本当にやっとでしたね。最後の番外編、いやおまけの限定書き下ろしでようやくハッピーエンドですよ。

0
2023年07月03日

ネタバレ 購入済み

片山さん、いっつもツンツンしているけど
これはロンドンから帰国したという事でハッピーエンドなのですよね。
きっと7歳から片山さんを思っている高宮を
心から受け止めていますよね。
エッチなシーンは多く無く、
心情で好き嫌いを表現している
ステキなお話しです。

#胸キュン

0
2023年06月25日

Posted by ブクログ

ネタバレ

▼あらすじ
良家の御曹司・秀一郎には長年片想いをしている相手がいる。
スーツのオーダーメイド店「テーラー片山」の店主であり、妙な色気の持ち主の片山 彰だ。
年の差もあり、相手にして貰えるはずもなく…なんとか振り向いて貰おうと必死にアプローチするものの、軽くあしらわれるばかり。
けれど口説き続けた甲斐あって、片山はカラダだけは許してくれるようになり――?
純情な青年×手強い大人、難攻不落の恋。

***

ストーリーの完全度:高い
トーン:せつない
エロ度:普通
萌え度:高い
総合評価:★4.0

まさか続編が出るなんて…!前作が好みだったので今回も迷わず購入しました!(^^)
大島かもめ先生の作品を読むのは久しぶりなんですが、とても面白かったです。
私は片山がお気に入りなんですが、彼は今回もクールでしたね。高宮への塩対応っぷりが相変わらずで何なら前作よりも心なしかクール度が上がっているようにも感じました(笑)

因みにラブ度は…それほど上がってません。本当に微かに上がったかな?ってレベルです。ぶっちゃけ、個人的にはちょっと不満です。
前回、曖昧な関係のまま終わってしまったので今回こそがっつり進展くれるはず…!と、期待していたのですが、最後まで「愛してる」とか「付き合おう」とかそういった決定的な言葉がなく、結局付き合ってるのかどうか分からないままなのが個人的には一番引っかかりました。

いやまぁ、番外編を読む限り恋人同士にはなったんだろうけど、私は白黒ハッキリさせたいタイプなので、片山にはここぞという時にはちゃんと言葉にして気持ちを伝えて欲しいと思いました。精神的な繋がりとか、態度で表すとか分かるんだけどね、分かるんだけどもそんなにツンに徹しないでもうちょっと分かりやすくデレてくれてもいいじゃない…と思ってしまったり。でも、酒飲みながら表情だけで高宮を誘うシーンは正直、めちゃくちゃグッと来ました(笑)

因みに今回、新キャラが登場しますが、当て馬…と言っていいのかな?一応、片山を狙ってはいたみたいですが恋のライバルと言うには主張は控えめなように感じました。個人的にはもう少し二人の間に踏み込んできてくれても良かったのになぁ…と思ったり。
あとはロンドンまで来た高宮が成長していたのが良かったですね。中身もそうなんですが、何よりもヘアスタイルがね、マッシュルームカットじゃないだけでこうも印象が変わるとは…(笑)

エロシーンもサイレント映画みたいな官能的な雰囲気があって良かったですし、上記で挙げたようにやや気になる点はありつつも続編としては十分に楽しめる一冊でしたので満足です。
出来ればこれで終わりと言わずまだ続いてほしい…!次は高宮の社会人編なんてどうでしょう?(笑)

0
2020年04月06日

「BLマンガ」ランキング