【感想・ネタバレ】ダメな自分を認めたら 部屋がキレイになりましたのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

購入済み

リアルです

nmk
2015年08月12日

掃除のモチベーションを上げるために購入しました。
とにかく汚部屋描写がリアルです。
以前友達の汚部屋掃除を手伝ったときそのもの、絵が可愛いのでかなりイメージがソフトになっていますがそれでも凄い、かなりの汚部屋です。
だからこそきれいになって行く過程がきもちよく読めました。
細かく書かれた「お...続きを読む部屋あるある」には身に覚えもあってドキリとさせられます

1

Posted by ブクログ 2024年01月04日

やっぱりわたなべぽんさんはすごい。どの本もめちゃくちゃ面白い。
片付け本を色々本や漫画含めて読んできたけど、1番スッキリしていて読みやすいと思う。
読者もやりがちなこと(痩せたら着る服をとっておく、まだ残ってるのに新しい種類のシャンプーを買う等)をどう改善していくのか、自分なりに考えて行動していく。...続きを読む
少しでも片付けに苦手意識がある人にはぜひ読んで欲しい作品。

0
購入済み

部屋が変わりました!

2021年12月18日

これを読んで、管理できる量(部屋が散らからない)まで物を減らす事ができました!これまで片付けられないのは自分がダメだからと、また、片付けられないうちは新しい事にも挑戦できないと、長年悩んでいましたが、自分と同じ様な悩み、また、それを解決する気づきが沢山書かれていて、大変参考になりました!

0

Posted by ブクログ 2021年07月16日

コミックでとても読みやすかったです。汚部屋出身(現在は違う)の私は共感出来るところが多くてはやく出会えたら良かったと思いました。物を減らすことが部屋がキレイになる第一歩!管理できる数だけ、好きなものやしまいこんでいる物を使う。

0

Posted by ブクログ 2020年12月21日

今まで読んだ断捨離関連本の中で、一番心にスッと入ってきました。
使っていない物は、しまうのではなく捨てる。今使っている物を空いた棚にしまう。その通りですね。
今日、溜め込んでいた雑誌類を回収に出しました。
心がもやもやしていると部屋に物が溜まっていく。
ならば部屋をきれいにしたら心のもやもやがすっき...続きを読むりするかも・・。
コロナ禍の年末でお出かけできない代わりに、断捨離と部屋の整理をがんばれそうです!

0

Posted by ブクログ 2020年04月11日

「ものを捨てるのは「なりたい自分」をあきらめるからじゃなく、もう一度スタートするための準備」というのが響いた。

0

Posted by ブクログ 2019年03月19日

残念ながら(笑)共感するところが多数。
みならって部屋をきれいにしたい。

『〝持ってるだけで安心するもの”であふれ返っているこの部屋は、まるで自分を守るための鎧のように思えたのでした』(p29)
こうやって、モノを増やしてしまってるんだなぁ

0

Posted by ブクログ 2016年09月30日

ダメな自分を守る鎧、私にもあるなー・・・。ここまでではないにせよ、「いつかそのうち」っていうのはほんとに多い。自分と向き合って成果を出しているところ、ダイエットもそうですが、尊敬します。自分も頑張ろう。

0
購入済み

買って良かった

2015年10月07日

ぽんさんの家ほんとにひどい散らかってるし物多いし、凄くだらしなくて軽蔑しましたがその後の変わりようには憧れさえ抱きました。
人間ここまで変われるものなんですね。
私は捨てるのが逆に快感の人間ですが服だけは勇気がいります。
そろそろ本気をださなくちゃ。

0

Posted by ブクログ 2018年01月30日

タイトルが良いです。
コミックエッセイって苦手だと思っていたけれど、この方は大丈夫でした。

あるあるのページなど、一見突飛なのですが妙に
「わかる〜!」というところがありました。

実は私の姉妹が汚部屋住人です。
その家に行くと、押入れもキッチンのシンク収納もなぜか使うことがなく、日常で使うものは...続きを読む全部部屋に出ている。床もテーブルも壁までもゴチャゴチャ。
なんでしまわないんだろう?と思っていたけれど
これを読んで納得しました!そうだったのか!と。

でもやっぱり片付けは「気づき」だと思います。
いくら他人が言っても「わかってるんだけどねぇ〜」と返されてしまう。
本人が気づかないと片付かない。今のままじゃダメだと本人が物を捨てないと始まらない。

この本は、断捨離のあの人みたいに高圧的でもないし、
一気にやっちゃおう!キラキラ〜!という眩しい存在の「こ○まりさん」タイプでもない。
著者は自分と同じくらいの普通かちょっとダメくらいの人というのが親近感が持てるし、気楽に読めると思う。
断捨離のあの人やこ○まりさんでつまずいた方はチラッと見てみてください。
ただ、この著者のお宅は夫婦(二人暮らし)なので子供がいたらまた違うのかな...とは思います。

1

Posted by ブクログ 2024年04月16日

コミックエッセイなので、1時間もかからずに読めました。
初っ端のプロローグの「ブラックライト事件」がホラー味があり、片づける前の部屋の状態が『カノジョは今日もかたづかない』(著:加納梨衣)の上を行っていて慄きましたわ…。
そしてそんな汚部屋に友人を招き入れた際に「にぎやかな部屋」と言われたことや、友...続きを読む人との旅行の際の荷物の量の違いを見て片づけをすることになるのですが、著書を読むたびに思うのはこの人の的確な分析力ですね。例えば、「棚は使わないものを入れておく場所じゃなくて使うものを入れておく場所」って真理ー!w それに、「増えていくものは自信がない自分の表れ」も分かりみが深い…w 確かに本を買うとそれだけで満足しちゃうからなぁ…w(本を読んで行動に移してこそなのに)なので、著者さんが「今の自分」が取り掛かれそうなレシピ本だけ残して実際に料理するってのは素晴らしいなと思いました。
そして、片付けしていくうちにものの処分に対するルールも固まっていくのも良いです。
結局のところ、「今」使うかですよね。いつ来るか分からない「いつか」のためにスペースを取られるのは確かに勿体ない。まぁ私の敵は主に「本」と「紙モノ」なんですがね…。
ところで、各部屋の片づけ後のイラストも載っていたのですが、キッチンの流し下に食品や米びつを収納してるけど、湿気ありそうだし大丈夫なのか?とか吊戸棚にフライパンとか鍋類収納しているけど地震が来た時危険じゃないか?とか寝室に置いてる衣装ケースめっさ多いなぁ!というところが個人的に違和感ありました。
最後に、著者さんと思われる写真も掲載されてましたが、美人さんじゃないですかー。

0

Posted by ブクログ 2021年10月23日

汚部屋から綺麗な部屋を取り戻した漫画エッセイ本。
ついつい買わなくてもいいものまで買ってしまったりするなどダメな部分を知ることで「ダメなところあるよね、じゃあやめよう」と考えて断捨離成功させた。

私も夫に欲しいなら買っちゃえば?と言われついつい買ってしまうところがあるので、例えば上着1着買ったら家...続きを読むの1着を手放そうなどルールを決めて物に溢れない部屋にしたいなと思った。

断捨離本を読むとついつい私も断捨離したくなる。
一時的じゃなく、継続的にしたい。

0

Posted by ブクログ 2021年04月10日

ダメな自分を擁護しようとして
スキルアップグッズを買う
買って満足して結局やらない
良いものを買う(もらう)
もったいなくて使わない
しまい込んで結局捨てる

解りすぎるほど解る……
以前のワタシもそうでした
今はスッパリ捨てて本当に
やろう!と決めてやってる
ものだけを残しています

0
購入済み

ぽんさんの本大好きです

2021年03月06日

わたなべぽんさんの本は何冊も読んでいます。
こちらもすごく読みやすく、一気に読んでしまいました。
まだ実践できていないのですが、習慣にできそうなポイントがたくさんでした♪

0

Posted by ブクログ 2021年02月01日

ずっと欲しくて悩んだ末に買った本。
考え方1つで部屋が、すごくきれいになるなんてステキ✨
と感動して一気に読んでしまった!!
わたしの部屋はキレイだけど、台所は…と思って片付けしたくなった♡
でも…。

0

Posted by ブクログ 2020年12月25日

元汚部屋に住んでて改善していった話しなので、自分にもできるかもと思えてくる。

自信をつけるのに必要なのはモノではなく体験や行動。
何度片づけても散らかる所は、モノが多いか、まだ面倒な一手間がある。

共感の嵐だった

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2019年05月24日

掃除や片付け関連のエッセイ漫画で、読みやすかった!

プチ汚部屋の住人が脱生活しやすい部屋にしていく過程が描かれています。
衝撃的な内容は無いけど、自分にも当てはまる事があって共感しながら片付けをしたい気分になりました。

0

Posted by ブクログ 2018年11月12日

実録汚部屋脱出という感じ。きれいに片づいた部屋はほんと気持ちよさそう。大胆な捨てっぷりもなかなか小気味よい。

0

Posted by ブクログ 2017年11月09日

他人の部屋ながらも、汚い部屋がキレイになっていく様を見ると、ああ、物を捨てると快適になるよね、というのが良く分かる。自分の家の一角も似たような感じになっているところがあるので、この本のノウハウを使って、ちょっと綺麗にしても良いかな、とか思った。整理本を読むと部屋の整理がやりたくなるよね。何にせよ必要...続きを読む最小限なものと楽しく過ごせるのが一番だよな、とそんなことを思った。

0

Posted by ブクログ 2016年11月25日

楽しく読めた。
私は心病んでる時に部屋がすごい汚くて。
部屋の散らかり、物の多さは精神状態を表してるのかなぁ。

0

Posted by ブクログ 2016年09月04日

面白かった
片付けをしてみたくなった。
新しいものがあれば出して使う。その方が気分が良いです。確かに

0

Posted by ブクログ 2016年05月01日

ダメな自分を認めたら、部屋がキレイになりました 2015/2/27
著:わたなべ ぽん

ホコリだらけの部屋に住み続けてきた著者。
一念発起して片づけを決心するも、モノが
多すぎて部屋が全くキレイにならない。

持っているだけで何となく安心なモノに
囲まれている我が家から脱却すべく
自分に向き合い思...続きを読むい切って捨てることを
続け新しい人生を手に入れる。

そんな著者の体験記的コミックエッセイ。

GW始まりましたね。
部屋キレイにしたいですよね。
モチベーションを高めるためには
やはり理由が必要。
ということで妻と共に読み始めた本書。

綺麗にする
それを維持するというのがやはり理想。
がんじがらめではなく
自分と自分の家族と向き合い
自分の過去を受け入れ未来のために
必要なものを取捨選択していく作業が
掃除のはじまりなのかもしれない。

まずは読み
そして行動していきたい。
家族と共に。

0
購入済み

面白い

2016年02月21日

漫画だからサクッと読めました。凄く真似したいです。
長く住み続けると物がどうしても増え続けてしまいますが物が無く片付いていると動き易いし心が軽くなってスッキリしますよね。
私ももう少し片づけを頑張ってみようかなと思える本でした。
実用本よりも読みやすくて面白かったです。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2016年04月21日

かなり好き。(人´3`*)
自分のなかでの、なぜためてしまうか? 無駄な買い物をしてしまうのか? という、根本からかんがえていけばよいのだというおはなし。
コミックエッセイのため読みやすく、理解もしやすいです。

0

Posted by ブクログ 2015年08月09日

イラストが可愛いので一気に読めました。
自分の中で、捨てるルールを作ることで作業がし易くなりますね。

0

Posted by ブクログ 2015年07月16日

するするするって読み終わった。
でも、すごく共感。
やる気出したいときによさげ。お手軽に読めるし。

0

最初の汚部屋っぷりが…

2015年06月21日

最初の作者の汚部屋っぷりにビックリしました。綺麗好きの人には、最初の作者の汚部屋あるある話に共感できないかも。実は前半の汚部屋の様子を読んでるうちに私は気持ち悪くなりました。読み物としては面白いと思いました。

0

Posted by ブクログ 2024年03月16日

読みながら、こんな汚部屋では無いけど…と思いつつも、すぐ他人を招待できるような部屋ではない事になんとなくいつも後めたさを感じていたことに気付かされた。

自信の無さを埋める為の「使うかどうか分からないけど持っていると安心なもの」を捨てていくことで、本当の自信が持てそうな気がする。

収納上手な素敵な...続きを読む人だから素敵な部屋に住んで、素敵な暮らしをしているわけじゃなくて、綺麗な部屋に住んでいるから素敵な人になれるのかも。

とにかく片付けをしたくなる一冊。


[覚えておきたい事]
☆部屋をきれいにすることは、日々の暮らしを大切にすること。そしてそれは自分を大切にすること。

☆「使うかどうかわからないけど持っているだけで安心するもの」=「自分の欠点や自信のなさを埋める為に持っているもの」
自信をつけるのに必要なのはモノでなく体験や行動!

☆収納は使っていないものを入れておく場所でない!よく使うものこそ収納できるように。

☆何度片付けてもすぐ散らかるところは、物が多くて、片付けに面倒なひと手間があるところ。ものが少なくなれば「使ったらしまう」が自然とできる!

0

Posted by ブクログ 2023年05月28日

これは、わたなべぽんさんがスリム美人真似ダイエットをする前のお話。

うー、こんなお部屋に住んでいて健康になれるわけがない!というか、絶対太る部屋だよ…!
ぽんさんの分析では、色々買って溜め込んでしまうこと、イコール、持っていると安心できる、ということらしい。
確かにね、私の祖母世代の人たちが自宅に...続きを読む大量のストック品を保管してるのは、戦争やオイルショックなどを経験して「持ってないと不安だから」だと聞いたことがある。
ぽんさんの実家も、きっとそういう感じの家だったのかな。
そういう家で育った人は、自分で気付いて意識改革しないと、溜め込む人になる気がします。

そんなダメな自分を認めて、思い切って物を処分していった結果、物の少ない綺麗なお部屋になれたということ。
最後には、現在のお部屋の写真も掲載されています。
汚部屋出身とは思えないほど、現在は本当に綺麗で整ってるお部屋でした!

片付け論って、昔は「いかにして収納するか」というテーマだったけど、今は「いかにして無駄なものを持たないか、物を減らすか」がテーマで、日本人の感覚が変わってきてるなぁと感じます。
ぽんさんは、その後「やめてみた」シリーズも出してますから、無駄な物を持たない暮らしを継続中なのでしょう。

相変わらず絵も可愛くて楽しく読めたけど、スリム美人と比べると、笑いと新たな発見は少なかったかな。
小学一年生の息子はこの本も気に入ったようで、何度も読み返しています。

0

Posted by ブクログ 2022年11月24日

ぽんさんまではひどくないけれど、
わたしもなかなか物を捨てられない。

特にサイズが合わなくなった
お気に入りの服は
「いつか痩せたら…」の望みも
一緒に断ち切るのに大苦戦。

最近はモノを捨てると
心身ともに身軽になることがわかってきたので、
本を読んで、
度々、落ちかける断捨離への意気込みを
...続きを読む々思い返しているところです。

最後に載っているぽんさんのお家のお写真、
とてもステキだった!!

0

Posted by ブクログ 2021年08月13日

汚部屋からきれい部屋への変遷を描いたコミックエッセイ。とても読みやすく、分かりやすい。

私の部屋はだいぶ片付いてるけど、やっぱり気がつくとモノが増えていて使っていないもので溢れてしまう。
使っていないものは必要のないもの。
肝に命じて、減らす習慣をつくっていきたい。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2020年12月27日

汚部屋ではないけど、私もプラスチックのフォークとかため込みがちなので気を付けなければと思う。しかし、こんな汚部屋だった人がこんなにきれいに片付けられるなんて、すごいわー。やっぱ1年着ていない服を手放すってのができないよなー。とにかくもったいないと思っちゃう。服系の優待もほんとはいらないんだよなー。

0
購入済み

分かりやすくてよかった

2020年12月23日

キャンペーン価格になっていたので購入してみました。 
というか、最後まで読んでみたくて登録しました。
プロセスや物事の因果関係が明解で、分かりやすい。
私は片付け好きなので、散らかることは余り無いのですが、
より片付けがスムーズになるとか、
何かヒントになることがあればと思っています。
この本は時々...続きを読む読み返して、「キレイをキープ」のカツ入れにしようと思います。

0

Posted by ブクログ 2020年03月14日

積読してた本を片っ端から読もうシリーズ29冊目。

長編と重めが続いたので、箸休め的に軽いものを。

断捨離系かと思ったら、思った以上にひどい状態からのスタートでした笑
けどまぁ物が増えてしまう原因が
自分の自信のなさ、武装だというところに目を向けていたので
ハウツーよりもマインド的な意味で良かった...続きを読むかな。

やはりキレイな部屋は居心地が良いですね。

0

Posted by ブクログ 2019年01月14日

一人暮らしの母のリビングがこんな感じ。
古屋の強度が心配で大工さんにお願いすることになり、かなり捨てたのに、この間行ったらまた荷物が!
そんな母を見ていて、歳とともにますます片付けって難しくなるのかも。とこの本を読んでみた。
ここまでではない!と思いたいけど、そうそう、鞄から鍵を探すのが大変なときあ...続きを読むるな、とか、注意!完全に予備軍だから!
収納は使うものを入れるところ
本当に大切なものだけを厳選する
ものを増やさなければ、仕舞うのが楽になる

0

Posted by ブクログ 2018年09月01日

言われていることは、他の断捨離や片付け本と変わりないようだけど、どう思って行動に至ったか、が身近な感覚で共感できる。具体的な行動も分かって、自分もできそう。
いきなり家中は無理だけど、1箇所ずつやってみようと思います。
リサイクルショップに売る、という行為は片付け上級者向けというのに納得。先ずは、使...続きを読むわないものを捨てることが大切なのね。

0
購入済み

笑えた。

2017年12月04日

面白い絵と文章で笑えました。

0

Posted by ブクログ 2017年01月15日

マンガでサラッと読める。
そうだね!って感じ。

アフターの写真だけじゃなくてビフォーの写真も見たかったな。

0

「女性マンガ」ランキング