【感想・ネタバレ】坂東蛍子、日常に飽き飽き(新潮文庫nex)のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2014年10月15日

『この女子高生、名を坂東蛍子という。容姿端麗にして才貌両全ながら、本来自動開閉のタクシーのドアを躊躇無く開いてしまう、この物語の主人公だ。』

『出来ることなら積み重ねてきた全ての矜持を捨て去って、この密室の只中で大声で歌でも歌ってしまいたい気分だったが、生来の紳士の性分と近代合理の精神がローレヌに...続きを読むそれを許さなかった。「カラオケでやれ」と神が囁くのだ。』

『まだまだ子供だな、とほくそ笑んだ。メロン味を選択するのは気を衒って他と差別化したい心の表れなのよ。私も昔選んでた。』

『今度はレモン味である。まだまだ子供だな、と蛍子は思った。レモン味を選択するのは安易な刺激を求めている証拠よ。私も昔選んでた。』

「好きな人とか好きなものってどんどん増えてくじゃない?だから、増えれば増えるほど、どれがどのくらい好きだったかはっきり見えなくなってくるの。ぼやけてきちゃうのよ。ー 失って初めて大切だったと気付くってよく言うでしょう? それってつまり、そういうことだと思うの。私達は好きなものを持ち過ぎるから、自分で好きなものを埋もれさせちゃうのよ」

「意外に自分のことって分からないものなのよね。いや、ちょっと違うな。自分のことは自分だけが分かってるけど、自分のことを自分だけが見えていないの。私の目は私の外側しか見れないもん」

『今は冴えない顔をして、音の外れた口笛を近隣住民に振る舞っているが、二十代の後半にはひょんなことからイタリア南部のカラブリア州で唯一の東洋人として活動するマフィアの構成員となり、地元では"ノンクリ"と呼ばれ恐れられる男となる。それ以外にはさして特筆することの無い、普通の高校2年生だ。』

『"四の五の言ってられないなう"』

『ただでさえ目立つ格好していた三木杉は迂闊に接近することすら出来なかったのである。そんな彼に、だったらコートを脱げば良いと唱える者がいるかもしれない。ハットを捨てろと提案する者もいるだろう。しかし三木杉がその意見に耳を貸すことは絶対にない。何故なら彼はハードボイルドだからだ。』

『三木杉は先程定めた目的も忘れ、すぐさま少女の元へと走り出した。何故なら彼はハードボイルドだからだ。』

「自由の女神という像は足元をどこよりも頑強に固定されている。自由とは束縛の上にあるものなのだ。俺が一歩も動かないのは自由に生きている証なのだ」

『桐ヶ谷茉莉花は勇気という単語が嫌いではなかった。希望という単語も好きだった。しかしそれ以上に睡眠という単語を愛していた。』

『相手との距離を決めるのはいつだって相手じゃない。自分なんだ。』

『思いやりも、愛情も、未来のためでなく、今目の前にいる人のために存在するものなんだ。』

『永遠の別れなんて無いのだ。我々はいつだってまた巡り会える。互いに笑い合うことさえ出来れば。そしてそれが出来るから、私達は友人になったのだ。』

「ああ、見せたいものって、松坂のことだったのか」
「松坂…?」
「立派な猫だからな。立派と言えば、牛なら松坂だし、猫も松坂かなって」

0

Posted by ブクログ 2014年12月22日

個人的には、文章にユーモアを感じられて面白いと思いました。勢いのある展開も好みです。

他の方も仰られていますが、主に主人公を取り囲む登場人物たちのドタバタ劇かな……と。

幽霊や自我を持った猫やぬいぐるみ、はたまた宇宙人まで現れたりと、SF/ファンタジー的要素も兼ね備えています。

0

Posted by ブクログ 2014年09月17日

この作品はなに系なんだろう、ファンタジーものかな、SFものなのかな、ホラーなのかな
…(鬼が出るか蛇が出るか…)という気持ちで読み進んだけど結局答えは出ません。なんでもMIXなのです。
マイペースな主人公と彼女に翻弄されるいろいろな業界?のキャラクターが登場。
主人公の正体はいったい?彼女にしてみれ...続きを読むばただの友情と恋の物語だったのかもしれませんけどね。

0

Posted by ブクログ 2019年09月17日

疾風怒濤の女子高生譚
本人はいたってのんきに青春を謳歌してるのに
誘拐事件に巻き込まれ、果てには地球滅亡のキーパーソン?!

人形にぬいぐるみ、宇宙人に幽霊までまきこんだ
ドタバタ大騒ぎ。
気楽に読むにはいいかも

0

Posted by ブクログ 2018年10月10日

公道のど真ん中を闊歩する蛍子を中心に巡る彼女の知らない独特な世界。意思を持った黒兎のぬいぐるみや猫や木製人形、宇宙人、果ては閻魔大王までが見守り、人形の国への道や地球の危機までが、普通の同級生や小学生も隔たりなく登場しながら少し離れた神的視点で語られる。荒唐無稽にも思えるのに不思議な説得力があった。

0

Posted by ブクログ 2018年04月14日

才色兼備な主人公が、本人は知らないままに人類滅亡の危機の中心人物になっていて、周りの宇宙人やらアンドロイドやら意志持つぬいぐるみやら神様やらが右往左往する話(笑)
ちょっと読んでて涼宮ハルヒを思いだしてしまった。
そう言う意味ではこれ新潮文庫だけどラノベだよね。
ハルヒとの違いは語り部が固定されてな...続きを読むいことと主人公が巻き込まれ型な所。
そのため少し共感しにくかったかな。

ラストのなんだかよくわからない(笑)壮絶な追いかけっこは楽しかった。
まあ結末はわかってたので、驚きはなかったけど、安心感はあった。
ただこのスタイルで続けるのはちょっとムリがある気がするなあ。

0

Posted by ブクログ 2017年02月09日

より正確に★をつけるなら3.5くらい。
極端に悪くはない、でも主人公のキャラクター像が「涼宮ハルヒ」みたいな、ちょっとありがちなのが残念。

作者の文体は、ユーモアのセンスもあるし、文章力も感じる。…が、「説明描写」がどこまで意図的なのか、少ないので主人公 蛍子のキャラクター像、各キャラクターの行動...続きを読むの理由、物語中で何が起きたのか?が、とにかくわからなくていちいち「?」となる。
割と新しめの作品だと「ビブリア古書堂」シリーズなんかも似たような「説明不足」を感じた。これは、最近の作家さんがそういう書き方を好んでいるということ?私が最近のラノベ寄り作品に触れてなくて世界観や空気感を掴みきれてないだけのこと…?

0

Posted by ブクログ 2015年04月05日

才色兼備な女子高生の、ぶっ飛んでいてファンタジックなお話といった感じ

「怒涛」というのは分かるのだけど、
いかんせんどこかで見たことのある設定やらなんやらで、すごく記憶に残る小説というわけではなかった

あくまで個人の意見なんだけどね

0

Posted by ブクログ 2015年03月05日

”坂東蛍子、日常に飽き飽き””坂東蛍子、屋上にて仇敵を待つ ”神西亜樹著 新潮文庫nex(2014/08・2015/01発売)

・・・複数視点のドタバタ群像劇。
エキセントリックな少女坂東蛍子をとりまく、言葉のわかるぬいぐるみや猫・幽霊・宇宙人・テロリスト・親友・ライバルの少女などなど。

悪くは...続きを読むないがこれと言ってお薦めのポイントもなし。

0

Posted by ブクログ 2015年05月26日

面白かった。
スーパー女子高生蛍子と、彼女の周りで起こる大事件…でも本人だけはそれに一切気付かない。ちょっとハルヒっぽいような気もする。
理一のことやざらめの状況、和馬の将来、茉莉花との今後などなど、大量の物語がちらりと仄めかされたままばらまかれているのが楽しいけれど回収してほしいというもやもやもあ...続きを読むる。地獄めぐりやタイムスリップも気になりますし。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2015年01月08日

第1回「新潮nex大賞」受賞作

主人公『坂東蛍子』が歩くとことには常に事件が…。

群像劇的な感じで話が進む中、坂東蛍子は気づいてないってのが面白い。
これは面白いのでは?とも思って読み進めていくと意外とこぢんまりとしたところに終着する。

面白いギミックは色々あるんですが、彼女自身の魅力が文章か...続きを読むらあまり感じられなかった。かといって完全にマクガフィンになってるわけでもなく。(※マクガフィンって言いたいだけ)

ということで★3

群像劇ものは読んでる時は楽しいんだけどオチに凄いの期待してしまうんですよね。なんで勝手に肩透かし食らった気がして好みも平坦になりがり。

群像もので一番好きなのはゲームの『街』です。

0

Posted by ブクログ 2014年09月03日

まきこまれドタバタ系のお話かと思っていましたが、わりあい超常な登場人物の多い、ちょっとファンタジー入ってるドタバタ劇でした。
主人公のキャラとか、ストーリーの展開とかはわりと好きな感じなんですが、文章はちょっと読みづらいです。脈絡なくぽんぽんと飛ぶし、テンポもいまいちです。作者の妄想に文章力がちょっ...続きを読むと着いてきてない感じでしょうか。

0

「男性向けライトノベル」ランキング