【感想・ネタバレ】マンガでやさしくわかる論理思考のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2017年07月21日

著者には僕も予備校時代に現代文でお世話になりました。
元祖カリスマ講師なんですよね。
その頃はよくわからなかったのですが著書では論理思考がよくわかるように構成されています。
僕もよく息子に論理的に話せと言いますが本当は相手に伝わるように考えて話せということなんですよね。

因果関係
イコールの関係
...続きを読む対立関係
この3点がわかればあとはどうやって伝えたら良いのか考えるだけです。
シンプルですが生きていくにあたってとても重要な論理が学べると思います。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2016年05月30日

読書記録です。

この本に星5つをつけたのは、マンガの登場人物たちの自由すぎる発言に大ウケしたからです。
いきなりケーキに顔突っ込むとか、逆上してるのにしっかりテイクアウトは忘れないとか、未来のお舅さんへの暴言とか(ちゃっかり受け入れられてるけど)…特に主人公の女の子の言動がおもしろかった。
地味に...続きを読む受けたのが、未来のだんな様が久しぶりに帰った実家での飼い犬の行動!みんな論理的思考で幸せになるけど、わんちゃんだけがちょっとだけ不幸だったかも。

0
ネタバレ購入済み

漫画としても好き

匿名 2016年03月31日

とても分かり易い本でした。

私も論理思考については冷たい、固いものだというイメージを持つ者の1人でしたが、
本書でそれが、人がお互いに理解し合う為の暖かいツールでもあると理解できました。

「論理とは愛である」とか、論理を重視して感性を排除するのではなく、論理も感性も両方大切だという作者...続きを読むさんの主張に、とても好感が持てます。

もちろん主題である、論理思考の基本や実践法方についても分かり易く述べられています。

漫画自体のストーリーも、このような解説本にしては無理やり盛り込んだ感が少なく、自然でほのぼのしていて良いです。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2015年02月10日

この本は僕にとってはかなりの良書です。
知らないことを知れたし、知りたいことを知ることのできた本です。しかも、分かりやすい。

論理思考は意識していたのであまり読む意味ないかなと調子に乗っていましたが、論理思考について知らないことが多く、本当に参考になりました。

この本の特徴は「論理は生活で実践で...続きを読むきる」というのを示していることです。「論理」って聞いただけでちょっと構えてしまいますが、この本のお陰で身近になりましたし論理思考のためには何を意識すれば良いのかが分かりました。

最後に私が気になった言葉を載せておきます。
・論理とは人と人とはお互いにそう簡単には分かり合えないのだ、という他社意識を前提として、それでもお互いが分かり合えるように、大切なことがしっかりと相手に伝わるように、といった人類共通の願いなのです。(P241)
・物事は全て連続しているからこそ、その先を予想することができるのです。そうした思考力が、論理的な考え方なのです。(P103)
・論理の基本はたった3つの法則「イコールの関係」「因果関係」「対立関係」(P76)
・日本人は論理思考が苦手(P58)
・「自己主張」と「自分の言葉で伝える」ことの違い(P49)

0

Posted by ブクログ 2023年02月11日

論理思考をわかりやすく学べる良書でした。詳しい説明の前に漫画が盛り込まれているタイプの本です。

論理思考はイコールの関係、因果関係、対立の関係の3つがベースになっているとのこと。自然に論理的な会話ができるように普段から訓練していきたい。

0

Posted by ブクログ 2020年09月27日

論理的思考とかかれてありますが、「論理的思考を使って人とうまくコミュニケーションをする方法」が学べる本でした。
論理的に考えるために必要なテクニックがイラスト付きでかかれてあるので、分かりやすかったです。

0

Posted by ブクログ 2022年08月25日

難しい語彙や表現もなくマンガも非常にわかりやすかったが、この一冊で論理思考を隅から隅までわかるという内容ではない。
マンガに著者である出口さんが出てくる(しかもかなりのキーキャラクター)のは少しこそばゆい感じがした。
ひとつおもしろかったのは、日本人は島国であるから空気を読むような人種だということ。...続きを読む全く逆だと思っていた。
対して欧米人は多種多様な人種が集まるから、自分を理解してもらうために論理思考が自然と身についたなんて。ノリと気分で生きている人種だと思っていた。

人を理解して自分を理解してもらうためには論理思考が必要だと強く感じた。
論理思考は愛なのだ。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2020年07月31日

『マンガでやさしくわかる論理思考』要約


論理とは、人と人とはお互いにそう簡単には分かり合えないのだ、という「他者意識」を前提として、それでも何とかお互いが分かり合えるように、大切なことがしっかりと相手に伝わるように、といった人類の願いなのです。

どうすれば他者である相手に伝わるか、それを意識し...続きを読むた時に、論理思考が生まれ、論理的な話し方ができる。

◼︎論理の基本はたった三つの規則
・ 因果関係
・イコールの関係
・対立関係

◼︎「悩む」ことと、「考える」ことは違う。
「悩む」とはただ漠然と思い迷うこと。
「考える」とは物事を整理して判断すること

論理思考を用いて、自分の考えを整理して、適切に判断を下し、人に伝えることがビジネスにおいてもプライベートにおいても、とても重要になってくる。

0

Posted by ブクログ 2018年05月13日

論議思考は、他者意識が基本。
他者のことを考えながら、自分の意見を述べる。
これって、アサーションですよね?

論理の基本三原則
イコールの関係:A イコール A' 具体例やエピソード
対立の関係:AとBを比較する
因果関係:AだからB A前提だからB結論

苦手な人とのコミュニケーション...続きを読むに使えるかな。と思って借りたけれど。。。
心の狭い読んだから、すぐに使えるかといえば、感情が前面に出てしまって無理。。

感情語:先天的で他者意識を必要としない(むかつく、ウザイ等。自分の意思や感情のみ)
論理語:外界を認識、整理した上で置き換えられた言語(後天的な学習、訓練によって得られる)

0

Posted by ブクログ 2014年04月24日

ストーリー仕立てはわかりやすい。あんまり絵は好みではないけども。倫理思考といっても、感情を交えないわけではない。相手の目線に立つことが大事。

0

「ビジネス・経済」ランキング