【感想・ネタバレ】県民性マンガうちのトコではのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

ネタバレ

Posted by ブクログ 2022年06月14日

それぞれの県の特徴がキャラクターとして
描かれているのでこんな友達いるいるで見れる。
行ったことない所も過去の歴史や天候の説明もあり
わかりやすい。
日本人もさまざまな性格があるんだなーと思った。
どこに引っ越そうか悩んでいる人は参考になります。

0

Posted by ブクログ 2014年03月07日

とっても面白いです。
自分の県についての部分は特に共感できるところがあり、作者の もぐらさんの観察力には敬服します。

0

Posted by ブクログ 2013年12月19日

おもしろーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2013年05月31日

前半は県民性をネタにした4コマ・1ページ漫画が主。
後半は本州・四国連絡橋の架橋を描いた長編「夢の架け橋」。

「夢の架け橋」の主役は兵庫(神戸)。
震災と絡めたエピソードの所は、何度読み返しても感動する。

0

Posted by ブクログ 2013年03月28日

県民擬人化マンガ。
各県の特徴を強調してあって(某TVをマンガにした感じ)
面白かったです。
最後の「夢の架け橋」は思わず涙が出ました。
中国地方出身で、身近だった橋。
こんな苦労があったのかと、初めて知りました。

0

Posted by ブクログ 2013年03月08日

県民それぞれの性格をもとにした四コママンガはとても面白いです。読み始めたら止められない県民性マンガはとてもいいと思います。

0

Posted by ブクログ 2013年02月02日

 県民性擬人化マンガ。

 ぷにぷにとしたキャラクターで、県民性を厭味なくデフォルメしてあります。
 自分の出身もですが、友人たちを見ていてなんとなく思っていたことが、4コマになっていたりして――くすり…と笑える内容です。

 終わりに入っている「夢の架け橋」には、涙が出ました。
 街は――...続きを読むその街を愛している人たちがいるからこそ、存在しているのですね。

0

Posted by ブクログ 2013年01月14日

全国47都道府県の擬人化漫画。

「擬人化」と云う手法そのものには賛否両論ありましょうが、とりあえず愛情なくしては出来ない事だなあと痛感。
47人(実際はもっと多い。兵庫は5人で兵庫だし)を描き分けるのは大変な事ですよ。読む方だって1回2回じゃ読み分けられないですよ。

某県民性バラエティー番組では...続きを読む、都道府県代表(=出身)タレントが「○○地方のものなので私も今回初めて知りました」を連発していてネタ切れ感に鼻白む事もしばしばだったのですが、だったらいっそステレオタイプな擬人化キャラにわーわーやってもらった方が余程解りやすいですわ。っていうか、都道府県庁に1人ずついて欲しい。

基本は4コマ。もしくは1ページ漫画。
たまに3ページくらいのイイ話があってホロリときちゃう。
特別読み切り「夢の架け橋」は、本州四国連絡橋ができるまで&阪神淡路大震災を描き切った名作。

地理は勿論、国作り神話、日本史、政治経済をもっと勉強しなくちゃなあ。
日本全国に友達が欲しくなります。

0

Posted by ブクログ 2012年11月04日

相互貸借で借りようかな、どうしようかなと迷いました。
読み始めたら意外に分厚くて眠気と闘いました。

面白かったです。すべてが=県民性ということにはならないけど作者さんよく研究されていますね。

夢の架け橋、ぼろぼろ泣きました。
本当に、自分の最近では一番感動した本です(笑)

0

Posted by ブクログ 2012年03月15日

本屋で気になって、絵がすごくかわいかったので買いました!
この本で擬人化マンガを知りました。
方言とかめっちゃかわいい。

「夢の架け橋」はすごく感動しました。

0

Posted by ブクログ 2012年02月12日

47都道府県を擬人化して県民あるあるを書いた漫画☆

巻末は四国と本州を結ぶ「夢の架け橋」のお話♪

ちょっと泣ける。。。

兵庫県民は絶対読むべき☆

0

Posted by ブクログ 2011年10月06日

各都道府県を擬人化して、各地域の特徴を面白おかしく紹介した本です。著者が四国(愛媛)出身ということで、どうしても四国中心の話になっているところもありますが。後半では、本州四国連絡橋をかけるときのエピソードを赤裸々に、かつ、面白おかしく紹介されています。

0

Posted by ブクログ 2011年07月10日

都道府県擬人化漫画。様々な擬人化漫画は出ていますが、これは本当に県民性を前面に押し出し、ある意味とても勉強になる漫画だとおもいます。1巻では鳴門大橋と阪神淡路大震災の話がかきおろされ、2巻ではよさこい祭りの話が書き下ろされています。どちらの話も、そうだったのか・・と目からうろこが落ちるほど、わかりや...続きを読むすくまとめられ、なおかつ擬人化ということで凄く読みやすく構成されています。

0

Posted by ブクログ 2011年04月15日

大半の領域は、県民性を笑いながら理解するのにとってもグッド。ただ、最後の『夢の架け橋』は、瀬戸大橋の話と阪神大震災の話が一気に押し寄せてくるぐらい、とても内容が濃かったと思います。時期が時期だけに涙しました。とてもわかりやすいので、今後の東日本大震災の復旧・復興を考える前に、是非読んでおくべきパート...続きを読むだと思います。

0

Posted by ブクログ 2011年04月09日

凄い面白かった!そして地元がちょっと好きになった。日本は面積は決して広くないけど、やっぱり広い、と思いました。
夢の掛け橋は泣けます!

0

Posted by ブクログ 2013年06月30日

ラブ要素がない。BLもNLもいっさいない。

ゆえにわかりやすい。へー、ほー、ふーん、と読める。

マイナーな県もつっついているので、マイナーな県在住・出身者も満足!だと思われる!

私は満足しました。

0

Posted by ブクログ 2017年10月31日

都道府県を擬人化し、その特性を醸し出しながら、
他県との比較する四コマ漫画集。
なかなかためになる内容でした。
ギャグばかりでなく、
シリアスな話があるところに好印象。

0

Posted by ブクログ 2015年06月10日

各県を1人のステレオタイプ化&漫画として味付けしたキャラクターとして描いた漫画の第4巻。
いい加減、飽きて来るかと自分でも思いつつ、見てみると面白くてしょうがない。 描き方が上手いんだろうな。
今回の巻末読み切りは短めだが、かなり厳しい過去に振れている。 これを長々と描かれたら辛いだろうから、適量だ...続きを読むね。

0

Posted by ブクログ 2012年03月30日

読んでると福島さんと鳥取さんがとても好きになります。
『島根さんの右』の鳥取さんに、いつか遊びに行きたいねぇ。

前半は4コマでほのぼの県民性紹介漫画ですが
後半に収録されている長編『夢の架け橋』が感動的。

0

Posted by ブクログ 2011年12月17日

ステレオタイプ全開だが、なかなか知る機会が少ない県のことも知ることができるから有益。友達の出身地を聞いて、そこから話が広がりそう。

0

Posted by ブクログ 2013年02月11日

【日本縦断参考本】

それぞれの県の個性が とてもいとおしく感じて 日本中の都道府県のファンになりそうな本。
最後の震災の物語は 今回の震災と原発と重なって、涙が出ました。

0

Posted by ブクログ 2011年06月03日

キャラが個性的で可愛いと思います^^
ただ、夢の架け橋はちょっと私には合わないお話でした。震災は一寸……。
そこを除けば素晴らしいです!

0

Posted by ブクログ 2011年04月10日

日本擬人化計画(笑)

京都さんと大阪ちゃんのやり取りを観て自分と友人の様だ!と思いました。
「自分ら、うちが嫌いなん?」と泣きながら怒った事があり
そしたらあっけに取られた顔をして「友達や思ってなかったら、遊びに来た時お茶もお菓子もださへんわ」と言われました。
その出されたお菓子は私が手土産として...続きを読む持って行ったお菓子なんですけど・・・(笑)

好みとしてはナルシストな神奈川さんが好きです。

これで日本地図覚えました(今更・・・)

0

Posted by ブクログ 2011年07月19日

都道府県を擬人化した県民性マンガ。
キャラクターは可愛いですし、知らなかった県民性が分かるのも面白い。
でも、47都道府県となると、288ページの厚みでも物足りなく感じてしまいます。
サイトもあるようなので覗いてみようかな。

0

Posted by ブクログ 2016年03月28日

47都道府県の県民性擬人化マンガ。現在4巻まで出てます。
ステレオタイプ的な部分があるといいつつ、でもその土地の歴史・風土・気候などを考えて「○○の人はこういう傾向がある」というのを理解したいと思うのもまた正しい!、と著者が前置いているように、そうかもな〜そうかも、くらいで楽しく読ませていただきまし...続きを読むた。

重いけれど、各巻末の長編はためになる。本州と四国の架橋の話や、地方病との戦いの話など。個人的には、3巻の島根県は石見銀山の世界遺産登録に向けた奔走の話が面白かった。

4巻に来て神奈川県のキザっぷりを著者さんがこの上なくネタにしていらっしゃる、とニヤニヤしながら読んでました。

0

Posted by ブクログ 2015年01月12日

各県ごとのキャラが用意されているのは、とても面白かった。
隣県同士の感情をネタにしたものは、なるほど感があって、楽しめた。

0

Posted by ブクログ 2013年07月30日

少し前に流行った県民性を紹介するマンガ。
前半は4コマで各県民性を面白く紹介しており、最後は四国と本州の橋の建設の物語となっている。
県民性については多少誇張はあるもののよく特徴をつかんでいるのだろう。
気軽に読めてためになる、良書だった。

0

Posted by ブクログ 2013年07月15日

面白いが、少しばかりクドイ。
ちょっと食傷気味。

阪神淡路大震災の件は本当に胸が詰まってしまう。
神戸頑張れ!
いや、ちょっとは休め!
(世代にもよるのかな、この感情は。当時は本当に本当にショッキングだったんだ。現在でも消えない)

0

Posted by ブクログ 2011年08月17日

都道府県擬人化漫画。県民性や風習・習慣の違いが学べて面白い。「小さな日本」を広いなと感じさせる一冊。これだけ多種多様な日本は素晴らしい。最後はドラマのようになってて、今回の震災とも重なり、ちょっと感動。

0

Posted by ブクログ 2011年11月10日

都道府県紹介はカラーだし、後半シリアスは描き下ろし。
ウェブで読んで好きになったのなら、値段は高いが買って損はない。
すべての都道府県がそれなりに登場してるから某都道府県擬人化本のように、我が県の出番少なすぎる…というのはあまりないと思う。

0

「エッセイ・紀行」ランキング