【感想・ネタバレ】上司・友人・家族・ご近所… 身近な人の「攻撃」がスーッとなくなる本(大和出版)のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

ネタバレ

Posted by ブクログ 2014年07月19日

相手は単に「驚異!」と感じるから「攻撃」してくるのだ。 23

媚びるという行為は、相手の反応をコントロールしようとする態度。28
…おなじ感覚の人にやっと出会えた!

脅威1 相手の敷地に踏み込んでいる
脅威2 知らず知らずのうちに相手を責めている
脅威3 相手が大切にしているものを踏みつけてしま...続きを読むっている
脅威4 相手が我慢していることをしでかしてしまっている
脅威5 つい余計な一言を言っている

「心が傷ついている人」「変化に弱い人」は「脅威」を感じやすい。

「あなた」を主語にして話すと、相手は責められているように感じる。

相手へ攻撃するということは、反撃の相手はここですよと相手に示すことになるから、相手への攻撃は自分自身への攻撃でもある。73

相手がもっともだということを言っている場合でも、相手が困っているから攻撃してくると考えるべき。
相手の言動を自分への攻撃と受け取ったまま、相手が伝える内容を素直に吸収することは難しいから。75

罪悪感に打ちのめされている時、私たちは実は自分自身のことしか考えていません。悪いことをしてしまった自分のことばかり考えて、困っている相手のことを本当の意味で考えていないのです。相手に対して何かをしようとする場合にも、どうすれば自分の罪が許されるかというところに焦点が当たってしまい、相手は本当のところ何を求めているかという点には目が向かなくなってしまうのです。本当に悪いことをしたというときほど、相手のためになることをしたい。そんなときこそ、相手を困っている人として見ることが重要。 78
…こうやって伝えればいいのか…
これがいつもうまく伝わらなくてイライラしてた。

相手との関係性に基づいてどうするかを決める。

相手の言動に意味付けをしない。
「相手が本当に言いたいことを読む」という姿勢が前提となっている人間関係ほど苦しく暴力的なものはない。
相手が言葉で伝えてこないことは「なかったこと」にする 107

嘘をつくのは人としても大変問題のある行動だし、裏切りのひとつでもあるのだけど、嘘をついた側からすると、苦肉の策であれ思いやりであれ恐れるあまりであれ、それぞれの事情の中「それしか選択肢がなかった」と感じている場合が多い。

攻撃されないコミュニケーション
⒈嘘をついたと決めつけない
⒉ 相手の事情を聞いてみる
⒊「私」を主語にする
⒋要求ではなく依頼する

事実だけを伝える 122
安心させると攻撃はやむ 130
あなただったらどうする?と聞いてみる132

被害者にさえならなければ、自然と自分を大切にすることができるし、自分が本来持っている力とつながることができる。166

相手の「今」を聴く 171

すべての人がベストを尽くしていると知っておく 174

沈黙に強い人は安定感を与える 180

大切にされたいという思いにとらわれている人は、実は大切にされない 181

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2015年12月31日

・攻撃する人は困っている人。される側は大抵の場合、悪くない。
・改善依頼する場合は、相手の非を指摘するのではなく、自分が困っていることを伝える。
・被害者の椅子から降りる。

0

「学術・語学」ランキング