【感想・ネタバレ】セルフトーク・マネジメントのすすめのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

自己暗示、心の声、セルフトークについての本。なかなかためになる部分も多くおもしろかった。オーディオブックにて。
<メモ>
・セルフトークはアイデンティティを守るために生まれる
・思春期はセルフトークが生まれやすい。アイデンティティを固めていくために。
・ダウトはダブルハートが語源
・ネガティブなセルフトークをポジティブなセルフトークへ
・感情に呼び起こされる反応と理性によって呼び起こされる対応がある。
・反応ではなく、対応する。
・反応と対応を意識する。
・問いが変わるとはじめて脳の中で新しい検索が行われる。
・悩むは頭の中がぐるぐる、考えるは答えに向かう問いを立てること。
・逃げないためのセルフトークBを準備しておく。
・恐怖に打ち勝つためにはどのようにすべきか。事前にセルフトークを決めておく。たとえば緊張しそうな時、緊張するな!ではなく、汗かけ!もっと緊張しろ!と考えると自分を冷静にみることができ緊張がとける。
・くせになっていることを意識化することにより、コントロールできるようになる。
・ストレスを自分でコントロールできる、終わりがくると思えばいい。
・話したくて仕方がないというレベルまでスピーク原稿をレベルアップさせることで緊張しなくなる。
・ゾーンとフロー。セルフトークがなくなる状田。セルフトークBで満たされた状態。
・達人はその時を生きている。セルフトークがない状態。
・自分の中の未完了をへらすこと。

0
2014年06月23日

Posted by ブクログ

ネタバレ

自分自身を上手くコントロールすることでコンスタントに実力を発揮することができる、という考え方がこのセフルトーク・マネジメント。

通常、人間の感情や行動を引き起こすプロセスは、
1.アイデンティティや価値観を刺激
2.セルフトーク
3.感情
4.反応
というステップに分解されるそうです。このうち2番めの「セルフトーク」を意識することで、「感情」ではなく「理性」をもって「反応」ではなく「対応」としての行動を導くというのがセフルトーク・マネジメントの目指すところです。

よく「気の持ちよう」なんてことが言われますが、これを意図的に良い方向に持っていくテクニック、とでも言えば分かりやすいでしょうか。

0
2013年10月24日

「ビジネス・経済」ランキング