【感想・ネタバレ】文福茶釜のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

ネタバレ

Posted by ブクログ 2022年11月29日

正直、美術品の良し悪しなんて全くわからないし、ましてや作家の名前もわからないけど、物語のテンポの良さはさすが黒川さんって感じですね。
物語に描かれている人物はどいつもこいつも守銭奴ばっかりのクズばかりなのですが、すべてがうまくいかないように描かれているのが逆に楽しかったです。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2022年08月01日

こないだ吉本興業がつくった映画『文福茶釜』を楽しく見ちゃったんですが、わりと評価低くてね。駿河太郎の熱演とぽっちゃり小芝風花ちゃんが可愛くて良かったんですよ。そしたら原作が素晴らしいっていうんで、これ。

言っちゃえば古美術を小道具に人の騙し合いを愛でるといったところでしょうか。もうやんなっちゃう。...続きを読むあたし呑気に暮らしすぎ。凄いんですね贋作の世界! まずは相剥。和紙は重ねてあるのでそれを剥いで1枚目を真本として2枚目を相剥本(正確には贋作ではないみたい)としてお金儲ける人がいるんだとか。

茶杓、茶碗、茶釜といった茶道具も贋作の宝庫。これは「誰がどこで使っていたか」が重要になるんだとか。信長が武功をあげた部下にあげる土地がなくなっちゃったんで「名物」として茶器を与えるとかってもうちょっとした詐欺よね。

最後のお話はタイムリー。新興宗教の教祖が持っている中国の古い焼物について。あの詐欺師どもは税金がかからないことを良いことに信者さんから集めたお金でごっそり買うんでしょうねぇ。「信者」を縮めて「儲ける」だもんなぁ。昔っからこの関係はあるんでしょうね。

好きなところいくつか。

「美術品なんてもんは、所詮は金ですわ。値段が上がった下がったで、持ち主は一喜一憂する。ただ好きなだけで、何百万、何千万とする絵を買う人間はいてません」

「あの番組はヤラセやから派手な値がつく、売るとなったら半値ですわ」

「偽物を買ってしまったときはどうするんです?」「贋物は天下のまわりもの、いうてね、目利きの甘い道具屋に売りつけるんですわ。道具屋が道具屋を騙すのは褒められこそすれ、非難されるもんやない。騙されるほうが悪いんでっせ」

「お客さんに売ったりはしないんですか?」
「そら、売りますがな。きれいごとはいうてられへん。その代わり、客にクレームつけられたら、売値で買いもどすのが道具屋の仁義ですわ」

「我々のような素人が掘り出し物を手に入れることはないんですね」
「道具屋が掘り出しもんを客に売ってどないしますねん。飯の食い上げですがな」

0

「小説」ランキング