【感想・ネタバレ】チーム編 教える技術のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

教える技術チーム編を読んで

私ができていたこと・できていなかったことに分けます。

■できていたこと
・長所/短所の把握
・聞き役に回る
・敬語
・悪い報告をしてくれたことに対しての感謝

■できていなかったこと
・プレイヤー感覚からの脱出
・見ていることを伝えること
・相手が理解しているかの確認
・自分への報告が、たんなる報告かこうしてほしいという要求かの追及
・個別MTGの定例化
・一緒に目標を作り、達成できているかのチェック
・トータルリワードへの取り組み

以上のようにできていないことが、浮き彫りとなりました。
できていたことと比較すると、自分が意識すればできることしかやっていなかったなと、感じます。
相手の考えていることを深堀りしたり、相手との取り組みが少ないです。
問題点や不安な点を聞くだけ聞いたら、それをチーム全体の問題ととらえて、上司と私で改善点を考える。出来上がった案をチームに通達する。といった流れが多い気がしました。
ものによっては、本人と向きあって解決すべきものがあったはずが、チーム全体を見ているつもりになって、メンバー1人ひとりの気持ちを置き去りにしていたのかもしれません。

チームでできる改善と、本人と向き合っていくべき改善をとらえ違えない。
そのためにも、やはりそれぞれを知ること。それぞれがどうやって業務をこなしているのか、業務についてどう感じているのか。楽しめているのか。
コミュニケーションをとることが課題です。

0
2016年10月10日

Posted by ブクログ

ネタバレ

新人が初めて下についたので、気になって読んでみた。自分にとっては当たり前のことも、部下にとっては当たり前じゃないことも多々ある。そのことを認識した上で、目的・目標に向かってどうチームを率いていくのか。
シンプルでちょっとしたことだけど、声をかけたり、手は出さないけど目は離さないなど、すぐにできることがたくさんありました。実践してみようと思います。

0
2015年05月15日

「ビジネス・経済」ランキング