【感想・ネタバレ】無印良品の、人の育て方 “いいサラリーマン”は、会社を滅ぼすのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

無印良品の商品には不思議と惹かれるものがある。関連する本も多く、整った暮らしとセットで見かけるので、憧れもある。無印の秘密は何か。社員たちは無印良品ブランドを愛している。だから辞めない訳ではない。成長させる仕組みと、腐らせたり飽きさせたりしない仕組みがある。「仕組み」で動いていることがわかる。人に仕事をつけるのではないというように、誰でもできるマニュアルを作り、プラスアルファの人間性を磨くためのヒントがこの本に書かれていた。異動が多く、若い時からさまざまな経験をさせることが刺激となり、個々の能力が発揮される集団。リーダーはどうあるべきか。当たり前のことを当たり前にやる。率先してやる。謙虚にやる。仕事だけでなく、家庭などの人間関係においても取り入れたら良いと思える行動指針が示されていた。

0
2022年01月24日

Posted by ブクログ

ネタバレ

悩んだりしていないで、解決策を考える。
人の短所なんて治らない。

とにかく挑戦させてみる。その仕組みを作る。
これは組織にも当てはまるし、自分自身にも当てはまる。

0
2014年09月11日

「ビジネス・経済」ランキング