【感想・ネタバレ】どろにやいとのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2014年09月27日

「やいと」とは灸、お灸のこと。とある理由でプロボクサーを引退することになった主人公は、川崎のソープランド街でふらふらと自堕落な生活を送っていたが、父の突然の死をきっかけに父の仕事を引き継ぐ、というところから物語は始まる。

父の仕事はお灸の行商。主人公は父が死ぬまぎわまで肌身から離さなかった全国の顧...続きを読む客名簿を携えてお灸の行商に出る。

0

Posted by ブクログ 2016年12月31日

亡き父の後を継ぎ、万病に効くお灸を行商する「わたし」は、父の残した顧客名簿を頼りに日本海側の村を訪れる。帰りのバスに乗り遅れた「わたし」は、村で一泊することになるのだが…。全2編を収録。

14年上期芥川賞候補作。表題作は例によって魅力の薄い男が主人公のちょっとニヒルな展開の物語。芥川賞の選者たちは...続きを読む揃って戌井の力量は認めつつも何か足りない、的な評価だった。ただ短期間でこれだけ頻繁に芥川賞候補になるのだから大したもの。
(B)

2016年の読書はこれで終了。122冊(2冊は猫雑誌)読んでA評価は8冊(前年比+2)、B評価で☆5つが11冊(前年比+4)でした。

0

Posted by ブクログ 2016年02月21日

話は面白い。でも言葉が身体から発しているようには感じず、もう一つ文章が響いてこないのは若さなのかと。

0

Posted by ブクログ 2014年09月20日

人生の節目には、きっかけのような、機会を生み出すような儀式が必要なときがある。
この本の物語は蘖(ひこばえ)のような、死と再生の物語なのだと思う。
自分では切り落とせないものを、儀式によって取り払う。儀式とはいかないまでも、これからこうしていくというけじめをつける。それは、自らできる人もいるけれど、...続きを読む土砂崩れのようにはからずもまわりに流されてそうなる人もいる。

私は今、この本の始まりに立っている。自ら動かなければならないとわかっていても、なかなか踏みだせないでいる。

0

Posted by ブクログ 2014年09月05日

BGM the end of asia / ryuichi sakamoto
やいとのおかげで快調です。

0

Posted by ブクログ 2014年06月30日

成井昭仁のゆるいロード小説が好き。これも表面上ゆるい感じで推移していくものの、いつからかある村から出られなくなり、そしてやがて…という展開がすてき。

0

Posted by ブクログ 2018年06月20日

興味深い本だったというのが第一印象。
未来を切り開くのは自分自信であり、困難を切り抜けなければ勝ち取りたい未来はないのだ。
逆に困難がない未来はなくても同じであり、それは本当に望んでいたものではないし、どんな感動もあり得ない。

0

Posted by ブクログ 2017年01月24日

ロードムービーのような、のんびりした感じでいくのかと思いきや、
途中からなんだか変な方向に...。
どこに辿り着くのか気になり、気づかぬうちに引き込まれる。
主人公の辿ってきた人生が少しずつ垣間見えて、
それとは似ても似つかぬお灸売りをするという設定がおもしろい。

0

Posted by ブクログ 2014年09月28日

嘘をつき騙し女淫に耽ってきた。己を顧み省察することもない誤魔化しだけの人生。父の死を機に一念発起、行商の旅に出る。家々を回りながら父が残した顧客と向き合い対話の中で相手を鏡とし自らを映し見出す。罪滅ぼしの行脚を続けるもどこか偽善的で「泥にやいと」。寂しい空虚が胸に響く。あくなき生への執着の果てに見る...続きを読む青空はどんな風に映ったのか。

0

「小説」ランキング