【感想・ネタバレ】大人のための数学勉強法のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

解法や公式の暗記ではなく、証明を覚えればいいという理屈はわかる。しかし、試験上は時間がないので解法を丸暗記した方がよい、という実情がある。実際、数学を用いる資格試験でも公式の成り立ちから入っていたのでは遅い。

数学が苦手な人でもわかるの触れ込みだが、実際、この本は高校2年ぐらいまでの基礎学力がある人向け。途中からよくわからない記号がでてきて理解が遠くなった。

数学力というのはやはり個人差があるように思う。著者が数学は好きで教えるのは好きだが、おそらく他のことで苦手があるように。

0
2014年09月30日

Posted by ブクログ

ネタバレ

○数学専門の学習塾経営者・講師である永野氏の著作。
○学生時代に数学が苦手・できなかった人向けの、数学学習本。
○数学的思考や論理的思考をベースに、数学のおもしろさ、重要性、学習法について、分かりやすく解説。
○数学が苦手であった私としては、取っつきやすく、新しい発見もできたため、とても実用的かつ有意義であった。
○一方で、基本的な数学の前提(平方根とか・・)を忘れている部分もあり、具体的な問題を解く作業では、理解に苦しむ部分もあった。
○もう少し、基本的な事項について、注釈などでフォローされていると読みやすい。また、練習問題などがあると良いかと思う。

0
2013年11月01日

「学術・語学」ランキング