【感想・ネタバレ】魔百合の恐怖報告 蠱毒の使い魔のレビュー

あらすじ

実在霊能者・寺尾玲子のもとに全国から寄せられる霊障相談をマンガ化した大人気シリーズの最新作。「生きている人に呪われている」と、ある霊能者に言われた父。呪った相手に心当たりがあった……。

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

今度こそ本当だった。
『蠱毒の使い魔』キタ━━━(゜∀゜)━━━ !!!!!
やっとキタ━━━(゜∀゜)━━━ !!!!!
今度こそキタ━━━(゜∀゜)━━━ !!!!!
『蠱毒の使い魔』って確か去年の夏ごろ発売のはずが、いつのまにやらタイトルが『白衣の堕天使』で発売されてて、逆にお預け食らった感じのこの本、ずっと待ってたんですよね~(^-^)
思ったよりも全然早かった!!
でも〝蠱毒〟の話で言ったら加門七海先生の『怪談徒然草』の方が怖かった!!
あぁ~っっ!!わたくしこれ以上は何も申しません。なのでご勘弁を~っっ!!((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
(↑というほど怖かった!!なので購入は自己責任でお願いします(;ω;))

0
2012年04月21日

Posted by ブクログ

 山本さゆりさんは『リセット』シリーズがけっこう好きで、恐怖なんたらみたいな雑誌にはすべからく掲載されていたなあ、と思い出に取ってみました。
 シリーズもので、有名な霊能力者さんと依頼人の迷いや悩みを取り除いていく……という作品。

0
2016年04月02日

Posted by ブクログ

今回は割と、大人しめの話だったかと思います。
でも一番「おおっ」と思ったのは、相談者のお父様が相談した霊能者の方でした。
名前が分かるというのにも、驚きました。
うーん、エセ霊能者ばかりじゃないんだなー、すごいなー。

知らないうちにいろいろと出ていた模様。
また買って来よう。

0
2012年03月18日

Posted by ブクログ

ネタバレ

玲子さんの顔が昔と違ってきているように思うのですが、玲子さんも年をとってきたってことでしょうか。

いつもながら思うのが、宗教って怖いなぁ。
周りに宗教にはまる人間がいなくてよかったぁって思いました。

今回怖かったのは、「闇の触手」でした。押し入れの中にあんなうにょうにょしてるのがあったって知ったら、玲子さんが帰ったあとも怖くて家におれませんよ。

0
2012年03月09日

「女性マンガ」ランキング