【感想・ネタバレ】ちがうもんのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2013年10月22日

 読み応えがあった。短編集なんだけど、1話1話が長編並の密度です。うん。濃い。
 子供のころ感じていた「大人の言う子供らしさってどうにもおかしいな」という違和感を形にさせられられた感覚です。ぞわぞわする。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2014年11月25日

【本の内容】
1960年代、まだダサかった日本。

関西の田舎町。

3歳の少女はなぜ「特急こだま」の玩具を買ってもらったのか。

4歳の少女はオバサンが何をしているのを見たのか。

6歳の少女は夏休みにどんな初体験をしたのか…。

こどもだったからこそ鮮明に焼きついた記憶。

大人のためのリアルな...続きを読む童話とも言うべき短編集。

[ 目次 ]


[ POP ]
1960年代に子供時代を過ごしたこと、自然がいっぱいの長閑な田舎町。

都会に暮らす大人にとっては美しく懐かしいもの、古き良きものの象徴と呼べるそれらを、徹底的に否定することがこの短編集の根底にはあるように感じます。

五つの物語の主人公は、みな京都やその周辺に故郷を持ち、今は東京で暮らす40代中盤の独身女性。

日常を生きながらも、ふとあの頃…、自分の子供時代に迷い込んでいきます。

彼女たちは、過去を振り返るわけではないのです。

唐突に、子供時代のある場面が発生してしまうのです。

だから子供時代を懐かしめない、自分がなじめなかった故郷を大人になってもやっぱり好きになれないでいます。

ふと懐かしんでしまいそうになる自分をストイックなまでに戒めているようにも見えます。

感傷に浸らず過去を見つめること、それは自分の人生を尊ぶことと通ずるように思いました。

[ おすすめ度 ]

☆☆☆☆☆☆☆ おすすめ度
☆☆☆☆☆☆☆ 文章
☆☆☆☆☆☆☆ ストーリー
☆☆☆☆☆☆☆ メッセージ性
☆☆☆☆☆☆☆ 冒険性
☆☆☆☆☆☆☆ 読後の個人的な満足度
共感度(空振り三振・一部・参った!)
読書の速度(時間がかかった・普通・一気に読んだ)

[ 関連図書 ]


[ 参考となる書評 ]

0

「小説」ランキング