【感想・ネタバレ】雪人 YUKITO 3のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

購入済み

どんどんハマる

最初はためし読みの無料で読んでみたけど、気がついたら続きが気になって購入してしまいました!
雪人の実直な性格に周りの人が惹かれていき、自分もハマってました。

0
2019年11月14日

Posted by ブクログ

今回もいい男満載で、大満足(笑。
若い雪人もいい男だけど、裏社会で生きる宮本の格好良いこと。
(いや、カッコ悪い場面が多い巻だっけどww)
大和会の若頭向井もオッサンだけど、表社会でも裏社会でも、その世界の律しに筋を通して生きている人は、格好良いものだなと。
光が強ければ強いほど闇も濃くなる……というのは通説だけれど、雪人が光ならば新島は闇なわけで、雪人が動けば動くほど闇の動向も激しさを増していくのが面白い。
毎回、スペリオールで読んではいるけど、単行本になって纏めて読むとまた面白さ倍増、次巻が楽しみです。

0
2012年12月31日

shi

ネタバレ 購入済み

先が気になります

結論(黒幕が誰か)が見えつつあるにも関わらず、登場人物それぞれの個性と背景が作品に面白さを与えていて、ついつい先が気になる作品です。

1
2019年11月21日

Posted by ブクログ

刑事としての雪人堪能。尾行の際は眼鏡とか小物も使う、と(笑)。それにしても、原作をコミックス終了してから読むと決めているので比べるすべがないが、宮本と雪人が周囲の男に色んな意味合いで執着されるお話、と言う、実にBL臭さもぷんぷんしている(BL知らない人にしてみれば、これぞ男の世界、と言う表現になるんだろう)。近松、宮本を手元に飼い殺しにしたがってるのがバレバレの回。雪人の精神構造がシンプルで、余計なモノ入ってない感じ、そして男にモテそうなとこも、モテてるけど全く気付かずに気付いたとしてもさらっと「ごめんな」って言いそうなとことか大好きだ…。

0
2012年12月28日

Posted by ブクログ

この巻で、全ての元凶である人物が警察のお偉いさんだと判明します。やっぱり最近の警察ものの小説は、ラスボスが警察の人って多くて萎えます…。宮本さん、巻を追うごとに渋格好いいです!信念をぶらさず、嫌なこと汚いことされても耐える…カタギ社会でもこんなにぶれない信念を持っている人って少ないと思うので、余計輝いて見えます。雪人も巻を追うごとに目力がすごくなってきています(*´∇`*)

0
2013年09月30日

「青年マンガ」ランキング