【感想・ネタバレ】空の彼方3のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

2010年12月当時の日記転載

時を超えて君を愛せるか 

ほんとうに君を守れるか

空を見て考えてた 

君のために今何ができるか


~小田和正『たしかなこと』より抜粋~




いやいやいや…。名作断言ですよこれは…。 
第一巻から名作だとは思ってたのですが。
この三部作を終えてあらためて名作だなと感じました。

硬派な感じの、いまどきではない異世界ファンタジー。
ファンタジーの設定イメージとしては「マリーのアトリエ」とかが近いのかな?(古っ!!ww)

で、上の引用は3巻を読んでて浮かんだだけなんでお気になさらずw
読んだ人の半分くらいは共感してくれるんじゃないかな?かな?w


ただ感情の赴くままに突き進む若い頃があってもいいでしょう。
何かを手に入れるために何かを壊してしまうこともあるでしょう。

ただ、何かを守る時には、そんなやり方ではどうでしょう?

大人になるっちゅーのは、何かを守れるようになることなんかなぁとか、5歳も年下の作品にあらためて気づかされましたww

切なくも美しい終幕でした。素晴らしかったです!
自作も正座でお待ちしておりますw

0
2012年07月03日

Posted by ブクログ

ネタバレ

アルフォンスが自分自身と向き合う巻。今まで、憎いと思っていたことが、その行為が、見方を変えるとすべて愛情だった。今まで見えなかったこと、想いが見えてくる。そんな部分が面白かったです。

マリアベルとアルフォンスのお兄さんの話が外伝か何かで読みたかったです。

0
2012年03月09日

Posted by ブクログ

ネタバレ

最後までいい雰囲気のお話だったと思う。
今まで出会った人が、ソラと主人公がおかしな方向へ向いていたらいい感じに調整してくれている。それでああ本当だ、ここは違うこっちじゃないって、迷いながらも進んでいくアルフォンスの成長過程みたいなのを見ていてハラハラした。
そして作者さんが、一人ひとりを大切にしてるんだろうなとひしひしと感じる。
話全体が温かくて、和む。

――いや、それよりもだ。
マリアベルと兄さんの番外編が読みたい……。
あの二人には思わずニヤニヤする。

0
2011年08月21日

「小説」ランキング