【感想・ネタバレ】天に堕ちるのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2020年05月06日

直接的な表現は苦手だが、嫌な感じで終わらないのが凄く好きな小説。
短編だったのも相まってページをめくる手が止まらなかった。文字通り多種多様な「愛」を巡ってこんなにも人間は多彩な物語を紡げるのかとワクワクした。
1番好きだったのは茉莉の話。最後の1ページでしっかり裏切られた。
深く何かを愛することは、...続きを読む徐々に何かが狂っていくことと等しいのかもしれない。されどその「狂い」が温かくそして愛おしいと感じられる1冊だった。

0

Posted by ブクログ 2017年03月06日

今回もいろんな女性のショートストーリー、面白かったー。ほんとに飽きない。とくに最後のストーリーは笑いのオチがついてて…笑

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2021年08月16日

再読。
どの話も面白い。
やはりアイドルの追っかけ「奈々美」の話が一番面白かった。

2013.11.5
再読。
唯川さんの短編集最高傑作。
どの話も面白い。
一番好きなのはアイドルの追っかけ「奈々美」、たった数秒アイドルを見るために普通の高校生生活を捨ててしまう心情。よく調べていると思う。
出張ホ...続きを読むストにはまる「りつ子」、男に尽くしては振られる「茉莉」、中年男性と八人の女と同居生活・ハーレムに安らぎを見いだす「加世子」など、皆、地獄ではなく「天」に堕ちる幸せな女達の物語。

2012.4.25
面白かった。面白かった。
様々な女性を描いた短編集。
よくあるストーリーで、結末も予想どおりなんだが、それでも面白い。
お気に入りは、出張ホストにはまる「りつ子」、男に尽くしては振られる「茉莉」、アイドルの追っかけ高校生「奈々美」、息子を溺愛する有名女優「黎子」。

0

Posted by ブクログ 2017年03月15日

短編小説集。どの作品も短いながらに山とオチがハッキリしていて、飽きずに読み進められた。
一番好きだったのは政江の「遠い誓い」。
義理の息子と一線を越えてしまうのではないかとハラハラしていたが、あくまで健全で、最後のオチもほっとした。

0

Posted by ブクログ 2015年10月01日

他人事よりこっちのほうが好きかな。自然に狂ってる感じがする。ちょっとだけ普通からずれた人たち、みたいな感じ。

0

Posted by ブクログ 2014年05月02日

この人の短編集を何冊か読んだけど、読みやすくオチは想像できるけどそれでもゾクってくる人の狂気な部分の描き方が上手いなと思う。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2024年03月02日

保健室の先生の話が1番ドキッとしたなあ。こんな短い話で色々な女性が描けるのがすごい。最初から最後まで面白かった。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2023年10月08日

10人の様々な事情を抱えた女たちの話。
ゾッとする話、考えさせられる話、スッキリする話、いろんなタイプの話がまとまっていて次はどんな結末なのかと考えるのが楽しかった。
比較的、ゾッとする話が多かった。茉莉、可世子、和美が好きな話だった。
茉莉のカウンセラーは、本当にカウンセラーとして成り立っているの...続きを読むだろうか。行ったことがないため、あのカウンセリングが正解かどうかはをわからないが、次の依存先を見つけた茉莉の狂気さにゾッとした。
可世子の話は、ふーさんはほぼ教祖だと思った。そんなふうには書かれていないし、本人たちもそう思っていないけど冷静に見ると一種の宗教団体に見えた。
和美の話は続きがすごく気になった。

0
購入済み

短編集

2021年03月27日

ありきたりの生活の中にある、小さなくぼみ。わかっていて足を踏み入れるのか、気づかず、すべり堕ちるのか。十人十色の愛を描く短編集。

0

Posted by ブクログ 2018年07月15日

恋愛に関する10作の短編集。自分が求めているのはなんなのか、回りからどう言われようと自分の気持ちに正直に選択する瞬間の決意はかっこいい。

0

Posted by ブクログ 2017年05月15日

面白かったです。堕ちていく十人の女性のそれぞれの顛末が、自分とは全く異なるとも思い切れなくて、でも共感とも違いますが薄ら寒かったです。一番好きだったのは汐里のお話でした。茉莉、加世子、和美のお話も狂っててよかった。薄ら寒いと言いながら、嫌いではないです。山内マリコさんの解説の、「たぶん本当の不幸は、...続きを読む自分自身の幸福がなんなのか考えもせず、もしくは押し殺して、他人のために誂えられたものさしで自分の人生を測ることだ」という言葉もとても腑に落ちました。

0

Posted by ブクログ 2017年01月11日

短編集どの話も暗い感じの話最後にぞっとする…あまり共感出来るところはなかったけど暇つぶしに読むにはいいかも

0

Posted by ブクログ 2016年02月20日

堕ちる... まさにその言葉があてはまる。
そうはなりたくない、そうなってしまうかも、いろいろな感情がわき上がってくる内容だった。

0

Posted by ブクログ 2015年08月19日

10人の女性が出てくる短編集。駄目な方へ流れてしまう話が多いなか、共働きの女性の話がしっくりきた。男性が読むとどん引きしてしまうのだろうか。

0

Posted by ブクログ 2015年08月16日

10人の様々な恋愛を描く短編集。
ホストに嵌まったり、男への依存、遠慮、欲情…誰もがふと考えたり経験したりしたことがあるような場面。
だから、余計に面白いのかもしれない。

2015.8.16

0

Posted by ブクログ 2015年06月18日

唯川さんは本当に、壊れた(又は壊れていく)女性を描くのが上手いなぁ。「りつ子」「茉莉」「黎子」は特に怖かったです。
でも、私が一番良いと思ったのは「汐里」。彼女が覚醒して、夫に「今すぐ出て行って」という場面にはスカッとしました。

0

Posted by ブクログ 2014年06月11日

10人の女性たちの短編集。

本当は☆2だったけど解説が素晴らしすぎて3にした。
著者には失礼だけど、この解説をまた読みたくてぽいにしなかったといってもいい。


「フィクションと実生活の関連づけが読書の本当の目的である」セアラ・フィールディング


小説を読むことで、人は自分でない誰かの人生を生き...続きを読む、そこから俯瞰で世界を見渡して、なにかを吸収することができる。

選択肢の多様化は幸福の多様化となって、現代女性をじわじわ苦しめる。
選択肢が増えたことで、女性の人生も、幸福のあり方も、複雑化しただけに思える。
たぶん本当の不幸は、自分自身の幸福がなんなのか考えもせず、もしくは押し殺して、他人のためにあつらえられたものさしで自分の人生を測ることだ。

0

Posted by ブクログ 2014年04月29日

自分から逸脱の道を選ぶ女性が主人公の10の短編集。幸福のあり方も様々で、その選択の経過が上手く描かれている。

0

Posted by ブクログ 2014年02月26日

男女の、これは主に女のドロドロ感はいつもながら面白かった。が、何か慣れてきて新鮮味がなくなってきたか…。

0

Posted by ブクログ 2014年01月07日

5 和美 ・・・白いシーツの上で がオチが非現実的だけど、強烈。
中学・高校時代の保健室の情景を思い出しました。

0

Posted by ブクログ 2013年11月28日

「いたい」(ほぼ)女性たちの短編集.ややミステリ的要素も感じた.
共感はしないけど,怖いもの見たさで引き込まれる話が多かった.

が,唯川恵のよさは,読んでいて恥ずかしくなるほどの女心とドロドロ感だと思うのだけれど,短編集ではその面白さが十分でないままサラッと終わってしまい,ちょっと物足りなさを感じ...続きを読むてしまった.

残念.

0

Posted by ブクログ 2013年10月31日

なんともバカな人たちのバカなお話

でも、どんな人の中にもあるんだよね
ただ、みんな表に出さずにいるだけって感じにさせる
最後のおちが笑える

0

「小説」ランキング