【感想・ネタバレ】セキ☆ララ中学受験 経験者だから描けた、ホントの中学受験&中高一貫校ライフ!のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

2011年11月22日
ギャグマンガのはずなんだけど、「ヒデキの中学受験ノート」のところは、何度読んでも泣いてしまう。

天才的な頭脳を持っているけれど、動作が遅かったり、変わっているヒデキ。
塾に通う前は、学校の勉強は簡単すぎてつまらないし、いつも怒られてばかりで、自分に自信を持てずにいた。
でも塾で、得意な勉強をたくさんやることで自信がつきはじめた。
友達も少なかったのに、塾で「サカタくん」という親友ができた。

サカタくんのいい影響を受けて、志望校も決定(筑駒)

だが、6年生になったころ、サカタくんのおかあさんは、サカタくんの成績が伸びないことに苛立ち、塾をやめさせようとする。

そのとき、ヒデキが決死の思いで、サカタくんのお母さんに意見を言う。

「サカタといっしょにがんばりたいんです!!いっしょの学校に行くんだ!!」

ここで私は、絶対に涙が出てしまう。
いままで周りに理解されてなかったヒデキにとって、サカタくんが、どんなに大きな存在であったか…

そして、サカタくんといっしょの学校(筑駒)に行くために、好きなゲームも我慢して、一生懸命勉強をがんばる。

しかし入試の結果、ヒデキは筑駒に合格したけれど、サカタくんは、不合格…

泣いているヒデキに、サカタくんは

「ツクコマはダメだったけど、麻布受かったぞ!すごいだろ!!もっと喜べよ!!」

このへんは号泣してしまう。サカタくんがヒデキを思う気持ちや、ヒデキがサカタくんを思う気持ち…。


ヒデキとサカタくんは、どんな中学・高校生活を送ったのかなぁ。
学校が違っても、ずっと友達でいたのかな。


ところで、別のところに載ってた勉強法で、「漫画のせりふのところを消して、勉強の内容に書き換える」というのがあったんだけど、これはおもしろそう!
いつかやってみたいです。

0
2021年10月16日

「学術・語学」ランキング