【感想・ネタバレ】仕事のためには生きてないのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2024年04月16日

稟議のための会議、会議のための根回し、根回しのための根回し。
そして不毛なスタンプラリー。
会社員ならうんざりするほど見てきた景色が広がる序盤から、ロックで爽快な後半の展開が見事。

0

Posted by ブクログ 2024年02月25日

前半、サラリーマン社会のイヤな要素が煮詰めたように出てくるので、読むのが辛くなるが、転調してからの逆転劇が爽快。
なんのために働くのか考えさせられる。

0

Posted by ブクログ 2024年02月09日

軽い気持ちで読み始めたが、身につまされる場面もあり後半には涙腺が緩んでしまった。
働きながらロックバンドを続ける多治見は、会社の不祥事に対するスマイルコンプライアンス?を策定する任務に就かされる。会議の為の無意味な会議をくり返す重役連からの度重なるダメ出し、疲弊する多治見が辿り着いたスマイルコンプラ...続きを読むイアンスの行方は?
随所に泣き所が用意されていて、結末は気持ちいいものになっている。
サラリーマンなら肯ける内容が幾つもあり、自らの会社でも反映させたくなるスマイルコンプライアンスだった。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2024年02月02日

社長や本部の指示で無駄なことをしなくちゃいけなくてストレスを感じるのはどこでも同じなのかなあと共感した。綺麗事に感じる部分や現実こんなにうまくいかないと卑屈に思ってしまう内容ではあったが、スマコン十二箇条はみんなが実践する職場だったらきっと明るく働けるのだろうと思った。
人それぞれ仕事に対しての考え...続きを読む方は違うと思う。私も仕事のためには生きていなくて、楽しく生きるために仕事をしている。でも生活の大半を占める仕事だから充実していたと言えるようにしたいと思った。

0

Posted by ブクログ 2023年12月23日

仕事のためには生きてない。それはそう。でも生きていくためには、仕事しないわけにもいかない。
言ってることが変わる上司や不毛すぎる根回し行脚など、サラリーマンあるあるが刺さりすぎて、そしてそれでも前を向く主人公が眩しくて、途中からやたら泣けてしまった。

0

Posted by ブクログ 2024年04月14日

安藤さんぽい作品。コンプライアンスを題材にしてて、コンプライアンスを考えるいい機会になった。ルールが出来すぎて締め付けられることによる組織力の低下はよくわかる考え方。

0

Posted by ブクログ 2024年04月11日

人生の中でも長い時間を費やしている仕事。どうせなら楽しい方がいい。でも仕事に振り回されたくはない。ひと昔前なら武勇伝の寝ないで働いただの、何日家に帰ってないだのをいまだに強要してくる化石部長。今でも現実にいるっぽいのが恐ろしい。コンプライアンスってもっと緩い感じでいいと思うのですが、最近は企業もマス...続きを読むコミもがんじがらめで遊びがなくてつまらないですね。スマイルコンプライアンス12箇条素晴らしいです。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2024年04月07日

仕事をする大人のための物語。
アフター5にのめり込める趣味があり、心から信頼できる仲間がいる生活、それだけでも既に充分なカードを持ってると思う。
そこに、仕事で(しょーもない鬱陶しさ満載ながらも)役員会議案件を担当、恋人までゲットする、という、大人向けのおとぎ話。

でも、大人にこそ、おとぎ話が必要...続きを読むだ!




0

Posted by ブクログ 2024年03月18日

社会人になったばかりだけれど、好きなことのために自分の時間のために仕事をしているんだなと共感。せっかく働くなら楽しい職場がいい。
ひとまず挨拶をちゃんとしよう。いいところを見つけよう。困ったら騒ぐ!

0

Posted by ブクログ 2024年02月19日

仕事を目的として生きることに対する戒めのように感じた。仕事はあくまで手段であり、自分が本当に実現したいことは何か、見失わないようにしないといけないと感じた。
上長への根回しで一進一退を繰り返し、絶望的な気持ちになりながらも職場の仲間と助け合いながら力強く進んで行く姿に勇気をもらった。

0

Posted by ブクログ 2024年02月16日

時々苦しくなることもあり、少しずつ読み進めた。サラリーマンならではの、稟議とスタンプラリー、権力との戦いに応援したくなる作品だった。最終的に完成した12箇条はうんうんと頷ける素晴らしい内容で、全ての会社で採用してほしい。


【ミカゲ食品スマイルコンプライアンス行動規範十二箇条】

一、挨拶をしよう...続きを読む。おはようございます、ありがとうございます、おつかれさま。
二、忙しくしている人がいたら、手伝えることを探して、声をかけよう。
三、困った時は騒いで周りに助けてもらい、みんなで早く帰れる職場にしよう。
四、
明るく愚痴をこぼし、明るく弱音をはこう。そしてお互いに思いやろう。
ぎっだん
五、
時々、雑談もしてみよう。

悩んでいることがあったら相談窓口に話をしてみよう。
七、過ちをおかした社員が、やり直すチャンスを得られるようにしょう。
八、ミスを憎んで、人を憎まず。小さなミスも知らせて、みんなでカバーしよう。
九、社員が日々、よりよく変身できる環境を作ろう。
十、出ていく社員をやさしく見送り、もどってくる社員をやさしく迎えよう。
十一、上司、部下、同僚のいいところを見つけよう。
十二、余計なルールがあれば、どんどん見直して、廃止しょう。
附則 この十二箇条を守るか守らないかは、それぞれの自由です>

0

Posted by ブクログ 2024年02月04日

仕事、会社、職場あるある集。文字にすると、そんなバカな!ことばかりだけど…。「デコ資料に根性論と苦労話のマウンティング合戦。自分がどれだけ大変か虚勢張り合う不毛な勝負」「自分の好きなことを続けるために働いて給料もらう。ただ金の為だけに働き続けると、心が折れてしまう。誰かを喜ばせたかったり誰かと一緒に...続きを読む何かを作り上げたかったり、誰かの為が自分のためにもなる。つまりは誰かと繋がっていたいから働くんだと思う」これから社会に出る若い人たちにお勧めの一冊。

0

Posted by ブクログ 2024年01月23日

一緒に働く仲間との関係、会社の外の友人達との付き合いの中で、自分は何のために働くかを問い直していく物語。いわゆるブルシットジョブ、何のためにやるのか誰のためのものなのか分からない、ムダに思える仕事でも、取り組み方や捉え方によっては何らか意味を持たせることができるのでは、と自分の仕事への向き合い方を見...続きを読む直すきっかけになる一冊でした。
日曜の夜に一気に読むと、良い読後感のまま一週間を始められてオススメです。

0

Posted by ブクログ 2024年01月04日

毎日、職場へ行って自宅へ帰る。それだけで自分を褒めること。どうせ行くなら楽しい職場がいい。
ブルシットジョブ=クソどうでもいい仕事 だって。
会議のための会議とか、今後誰が見るかも分からない書類整理など、確かに細かい作業の上で成り立ってる業務もあるけど、たいてい、いらないんだよね。
最近このようなお...続きを読む仕事テーマの本が気になる。

0

Posted by ブクログ 2023年12月13日

感想
本当にやりたいこと。自由が欲しい。そのためには制約を超える必要がある。時間にお金。でも大切な人との時間が欲しい。やりたいことは絞る。

0

Posted by ブクログ 2024年04月13日

「どのみち毎日通うなら、楽しい職場がいいですね」
ほんとそうだなぁと思いました。でもなかなかできないけど。

勇吉はスマイルコンプライアンスを通して、働く意味を見つけたんだなぁと思いました。うらやましい。
スマイルコンプライアンスの12ヶ条とてもわかりやすくていいです!

0

Posted by ブクログ 2024年03月06日

仕事のためには生きてはいない、でも毎日8時間程拘束されるのだからなるべく楽しいといいよね。
読みやすい文章で一気に読み切ってしまった。予定調和の後半よりも、困難の中でもがく前半部分が面白かった。

0

Posted by ブクログ 2024年02月06日

タイトルを見てそのとおりだよね、と思い手に取った本。
だからと言っていい加減(良い加減ではなくちゃらんぽらんな方の意味)に仕事をするのではなく、自分が楽しいように仕事するのが、本書の主人公多治見のポリシーだ。
しかし、楽しく仕事をしようとする人を阻む障壁は多い。残業、徹夜が美徳の上司、終わりの見えな...続きを読むい会議……。こんな無駄なことが何故罷り通っているんだろうと思うが、社会人生活が長くなると諦めの境地に至ってしまう。

多治見たちが会社を変えようと悩み、四苦八苦する姿は輝いており、毎日倦みながら仕事している私の目には眩しく写った。
コンプライアンス12箇条は、是非とも社会全体に適用させてほしい。
学校では、人の気持ちを考えること、人の話をよく聞くこと等を教えられるのに、社会人になった途端、それが出来なくなる人が多い。
一度、原点に立ち返らなければ。

社長が話を聞いてくれる人だったから後味良く終わったが、そうでなかったらどうなっていただろうかと考えると、組織のトップによって如何様にも組織は変わるのだと思い知らされた。

0

Posted by ブクログ 2024年02月01日

仕事のためには生きていない。
この主人公は、バンドのために仕事をしている。

私は何のために仕事をするのだろう。
仕事が楽しいから?
お金のため?
余暇のため?

なんだろう。

ベンチャー、大企業、フリーランス。
色々な働き方がある。

人によって合う合わないもある。

仕事ってなんだろうと、私の...続きを読む頭の中を駆け巡っている。

0

Posted by ブクログ 2024年01月20日

仕事の組織というものを考えさせてくれる。
読後感も良く読みやすいけど、なんだろう、教育番組のドラマみたい。

0

Posted by ブクログ 2023年12月22日

うーん。お仕事小説好きだけれど、これはあまりはまらなかった。
そもそも対応する会社の炎上が、社長の掲げる「スマイルコンプライアンス」発言で(これがもうちょっと身近に感じられる炎上だと話にとっつきやすかった?)、最後は社内から意見を集めて社訓を作るというブラック企業が完成していてなんだかなーと。
あと...続きを読むお仕事小説目当て(お仕事の裏側とか)が読みたくて選んだ小説での、私生活パート(今回はバンド活動)が蛇足だな、と思ってしまうタイプです。

0

「小説」ランキング