【感想・ネタバレ】建築デザインの解剖図鑑のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

 街歩きで発見できるいろいろな物をこれ一つで堪能してしまおうという本。
 
 と言いたいがそれだと少し物足りないかもしれない。自分が実際街に出るための一つの形を頭に入れそして実際街を歩こうという感じ。
 
 現在、過去、未来を含む街の景色を記録に残しておきたい。

0
2013年07月18日

Posted by ブクログ

230717032

まち歩きには最適の一冊。まちをぶらり歩きするために必要(?)な知識が詰め込まれている。イラスト中心なのが良い。

0
2023年07月17日

Posted by ブクログ

日本の都市、建築のデザイン、遺構、構造のさわりの部分を分かりやすい図で説明している本。建築を実務でやっていて、分かりやすくそれを説明するのがうまい人たちが書いてるかなと思いました。とくに、絵がうまくて、分かりやすいです。

煙草屋とか看板建築の部分、都市構造と神社、お寺の関係のところなんかは面白いところで、一番興味がそそられました。

後ろに参考図書が載っているので、これを見て興味がある部分をより読み進めるのはいいことかもしれません。

0
2014年11月01日

Posted by ブクログ

日本の伝統建築についての雑学をたくさん学べる一冊。
ためになるところはたくさんあったけど、東京や関西の建物についての話が多いかなぁという印象。

0
2022年01月06日

「学術・語学」ランキング